お子さんのお小遣いのあげ方や
お金の使わせ方に、
悩んだり、モヤモヤすることはありませんか?
小林のキッズマネーリテラシー体験会は
こんな方におススメです。
✅ おこづかいを何歳から
いくらあげたらいいのか
わからない
✅ 毎年、お年玉の額や使わせ方に悩む
✅ お手伝いにいちいちお金をあげるのってどうなの?
とちょっと疑問がある
✅ 子どもから「あれ買って!」「これ買って!」
と言われることがストレス
✅ 買わない理由を、「うちは貧乏だからお金ないよ!」
と言って、やりすごしたことがある
✅ 将来、お金に強い子になってほしい
✅ 上記のようにいろいろ気になることはあるが、
親として具体的にどうしたらいいかわからない
実はこちらはワタクシ小林が
講座を受講前に思っていたこと全部です^^;
キッズマネーリテラシー体験会では
・キッズマネーリテラシーはどんな内容?
・子どもが「あれ買って!」をむやみに言わなくなる理由とは?
・お金の知識がないママでもできる?子どもに伝えられる?
・講座で使う遊びながら学べる
「おこづかいカード」「家計カード」ってどんなもの?
・明日から実践!
子供が将来自立した大人になるために親ができること
などについてお話しします。
お母さんにお金の知識がなくても
まったく問題ありません。
家計簿はつけたことがない、
つけようとしても続かなかった、
そんな方こそ!ウェルカム♡
おそらく自分自身が教えてもらわなかった
「お金の話」。
お子さんには
今からお母さんが伝えませんか?
毎日の暮らしに欠かせない「お金」。
だからこそ家庭で
お母さんから伝えるのがいちばんなのです^^
◇◆◇小林ゆきこのキッズマネーリテラシー体験会◇◆◇
【場所】 無料オンラインZOOM
(お申込み後に詳細はお送りします)
*ZOOMが初めてでも大丈夫です。
使い方もご案内いたします。
【受講料】
\クリスマス・お年玉の前に/
マネー教育のお悩みスッキリキャンペーンにつき
無料(通常3,300円)
ご参加お待ちしています!