朝から「早くして!」を言わなくなった秘訣

コチラは、

『たったコレだけ!

「早くして!」を言わなくなった秘訣』 シェア会

のお申込みフォームです。


毎朝、ついつい

お子さんに言っちゃってませんか?

「早くして‼️」って。



言わない方がいいのは

なんとなく分かってるけど



けど、我慢できずに

口からついつい出ちゃう

『早くして‼️』の言葉。



それ実は

意外と簡単に

直るかもしれませんよ📣✨



今、まさに言っちゃってる

お母さんも

朝の身支度に不安がある

お母さんも



子育て中のお母さんには

ぜひ、知っておいてほしい
【秘訣】をお伝えします。



日時

4月18日(金)22:00〜23:00


場所

オンライン(zoom)開催


料金

無料


※次回開催は未定です。

======================================

【注意事項】

◉お子様の名前ではなく、必ず『保護者の方のお名前』でお申し込みください。


◉講座を楽しんでいただくために、zoomのカメラはONで、講師からお顔が見える状態でご参加ください。


オンラインで行うイベントのため、Wi-Fi 接続状況などが原因で「音声が途切れる」「画面が止まる」といったトラブルが起きる可能性もあります。お客様のインターネット回線トラブルには振替受講などの対応は致しておりません。

ご了承ください。


◉登録確認メールが届かない場合は、迷惑メールなど他のフォルダに入っていないかも、ご確認ください。アドレスがエラーになる場合は、別のアドレスで再度お申込みください。

またhotmail、icloudなどのメールアドレスは、

メールが届かない可能性があります。

GmailやYahoo!などパソコンのメールアドレスをおすすめいたします。


※ご不明点のある方は上記、講師メールアドレスへ直接ご連絡ください。



募集日程


*
*

*
*

*

*

例:6歳(小1)女子、2歳男子


*

今、未受講でも受講予定があればチェックを入れてください。


*

*

気になる講座があれば、チェックを入れてください。(複数可)


*

なんでもいいので、書いてくださいね♪


プライバシーポリシー

※最後までスクロールしてお読みください。

【プライバシーポリシー】

親勉チビーズ協会及びインストラクター(以下総称して「当協会」という)は、お客様及び当協会に関わる方すべての個人情報の保護の重要性を認識し、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めます。

1. 個人情報の取得について
2. 当協会は、適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得致します。
2. 個人情報の利用について
3. 当協会は、個人情報を、取得の際に示した利用目的の範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて、利用します。
4. 当協会は、個人情報を第三者との間で共同利用し、又は、個人情報の取扱いを第三者に委託する場合には、当該第三者につき厳正な調査を行ったうえ、秘密を保持させるために、適正な監督を行います。
3. 個人情報の第三者提供について
4. 当協会は、法令に定める場合を除き、個人情報を、事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。
4. 個人情報の管理について
5. 当協会は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理致します。
6. 当協会は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩等を防止するため、不正アクセス、コンピュータウイルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。
7. 当協会は、個人情報を持ち出し、外部へ送信する等により漏洩させません。
5. 個人情報の開示・訂正・利用停止・消去について
6. 当協会は、本人が自己の個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去等を求める権利を有していることを確認し、これらの要求のある場合には、異議なく速やかに対応します。
7. なお、当協会の個人情報の取扱いにつきましてご意見、ご質問がございましたら、当協会個人情報相談窓口(E-mail:info@oyaben-chibis.com)までご連絡下さいますようお願い申し上げます。
6. 組織・体制
7. 当協会は、役員及び従業員に対し、個人情報の保護及び適正な管理方法についての研修を実施し、日常業務における個人情報の適正な取扱いを徹底します。

【個人情報の利用目的について】

1. 利用目的について
2. 当協会は、事業及びサービス全般において、次に掲げる利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレス)を取り扱います。
1.契約の履行(各種セミナー・講座、審査登録活動および各種サービスの提供等)のため
2.各種セミナー・講座、審査登録活動および各種サービスに関する情報の提供および提案のため
3.各種セミナー・講座、審査登録活動および各種サービスの企画および利用等の調査に関するお願い、連絡、回答のため
4.各種セミナー・講座、審査登録活動および各種サービス、その他のお問合せ、依頼等の対応のため
5.各種セミナー・講座、審査登録活動、その他各種サービスに関する案内、回答のため
6.統計資料の作成のため
7.資材購入、部品調達等の連絡、お問合せのため
8.採用活動のため
9.会員、その他の方からのお問合せに対する回答のため
10.代金の請求、回収、支払い等の事務処理のため
11.その他一般事務の連絡、お問合せ、回答のため
12.お問合せや依頼内容の、誤りや漏れを防止するため
13.防災・防犯等の安全管理処置のため
14.お客様から受託した業務等を行うため

2. 共同利用について
3. 当協会は、上記に掲げる利用目的のために、個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレス)を親勉チビーズ協会及びインストラクターと共同で利用させていただく場合がございます。この場合、個人情報の管理について、当協会が責任をもって対応いたします。

以上