ビズストームジュニア(京都)2025.02



\未来力を育てよう!/

ビズストームジュニア in 京都に

ご興味を持っていただき、ありがとうございます。



これからの時代、身につけておきたい「ビジネス感覚

価値を提供して報酬をもらう」という

ビジネスの根っこを子どものうちから体得しておくと、

どんな環境におかれても生き抜く助けになってくれるでしょう。



ビズストームジュニアは、

シンプルなルールでビジネスの基本を体験できる

ゲーム型ワークショップです。

親子でチームになって、

工夫しながらひとつの会社を経営してみましょう。

他の会社より多くの利益をあげることができるでしょうか?

これがきっかけで未来のビジネスリーダーになれるかも!?



◎どんな人向けですか?


◇遊びながらビジネスの考え方に触れたい小学生以上の親子

(高学年以上向けですが、それより小さいお子様も、

一緒に参加することで会社の一員として楽しめます。)


起業やキャリアに興味がある中学生や高校生



◎どんなことが学べますか?


☆利益のしくみ

☆商品の付加価値づくり

☆人材育成

☆市場と競合など

遊びながらビジネスの全体像を感じることができます。


【イベント概要】

日時2025年2月11日(火・祝) 13:30~16:30



場所京都市内駅徒歩5分圏内 セミナールーム
(京都駅または烏丸御池を予定しています)

会場等の詳細は、開催日約2週間前にメールでお知らせします。



参加費用

①親子参加:1組あたり5,500円

小学生4年生以上のお子さんと保護者

1組あたり2人~5人(保護者は2名まで)

※小学1~3年生のお子さんには少し難しい言葉が出てきますが、

保護者または4年生以上のお子さまと一緒に参加できます。


②中学生以上(親子参加以外):1人 3,300円


※消費税込みの価格です。

※お申込み後10日以内かつ開催日の3営業日前までに

銀行振込またはクレジットカードにてお支払いください。

振込口座やカード決済の方法はお申込み後にご案内いたします。

※お申込みの人数によっては、

他の参加者とチームを組んでいただくことがあります。

親子だけで1チームにしてほしい、

友人等と同じチームになりたいなどご希望がある場合は、

お申込み時にご記入ください。



講師 植田裕美(子育て関連講師ビジネスネーム:才賀ゆみ)
(ビズストームジュニア認定ファシリテーター/中小企業診断士)



<講師プロフィール>

1995年中小企業診断士資格を取得

子どもの不登校を機に、学校教育や発達支援に問題意識を持つ。

学びの場は学校だけではない、

子ども自ら興味を感じ、学ぶ目的、きっかけになるよう

ビズストームジュニアのファシリテーターとして活動中。


(その他)

◇子育て心理学協会:カウンセラー、インストラクター、セラピスト
 こどものやる気と自信を育てるココロ貯金の講座を開催

◇とにかく明るい性教育パンツの教室:インストラクター
命や防犯の大切さを伝える性教育の講座を開催


子どもは社会人から中学生まで2男2女。

愛知県生まれ愛知県育ち 奈良県在住

 


定員 30名程度(10組程度)

場合により増席することがあります。

お申込みが定員を超え、増席ができなかった場合、

ご参加いただけない方にご連絡差し上げる場合があります。



【ゲームの流れ】

チーム内で協力しながら、材料を仕入れてよりよい商品をつくり、適正な価格で販売します。


【振り返りと講義】

ゲーム終了後には、チーム内での振り返りや、ゲームでの体験を現実のビジネスに落とし込む講義をします。



~過去のイベントのアンケート結果~


【参加のきっかけ】


◎経営を小学生にどう伝えるのか

興味がありました



◎親子で参加できるイベントを

探していました 



◎子供がゲーム感覚でビジネスに

興味を持ってくれたらいいな 



◎仕事の意味や仕組みを知って、

社会に興味を持ってもらいたい



◎ 自分自身ビジネスが苦手

何らか得たいと期待してました  



◎物を販売して利益を出すことの

難しさを子どもに知らせたかった



【参加のご感想】


◎ビジネスを体感できるのが良かった



◎初めは恥ずかしがっていた娘が、

話を聞き自分なりに考え、

最後は積極的に参加していました



◎小2息子も飽きることなく楽しめ、

高校1年の長女がすごく戦略を考えていて

驚きました



◎お互いの役割を考えながら取り組んで、

売れるか売れないか結果にワクワクました



◎漠然とした「働く」ということを

ゲームを通して感じてくれたと思います



◎利益を出すためにどう付加価値をつけるか

お客さんのニーズや、業界を分析する、

他の会社の動きもみて商品を出すなど

親子チームで話し合い

成果を喜びあえました



◎苦手な人が無理にやって疲れるより、

得意な人が担当する適材適所

役割分担のメリットも体感できました



◎普段の息子のお手伝い「お風呂掃除」

どんな付加価値をつけたらママが

お小遣いを増やしてくれそうか

物の見方が発展しました



◎自分の仕事とも重ねて考え

利益を出すことを考えているのに、

気がつくとずるずる赤字になっている

自分に気がつきました



◎思春期のこどもと一緒になって

考えて楽しめる機会が貴重だった



◎子供向けだと思っていたが、

参加してみると大人も必死になり

実生活にも活かせそうです



色んなお声をいただきました。

今回もお申込みお待ちしています。


募集日程

  • 中学生以上1人あたり(親子参加以外)
  • 親子参加1組あたり

*
*

*
*

*

*

注)当日の緊急連絡用のみに使わせていただきます。


*

*

*


*

*

その他の場合、備考にご記入ください


チーム分け等に関するご希望があれば入力してください


キャンセルポリシー

※最後までスクロールしてお読みください。

キャンセルポリシー

《キャンセルの連絡》
お申し込み後に、やむを得ない事由によりキャンセルをされる場合は、主催者までメールにてご連絡ください。


《キャンセル料》
いかなる理由があった場合にも、以下のキャンセル規定が適用されます。
返金の際は返金の際は定めたキャンセル料、振込手数料(ペイパルの場合は決済手数料*1)を除いた金額での返金とさせていただきます。
なお、複数日のセミナーは、開催初日をもって「開催日」とさせていただきます。

・講座開催10日前まで・・・振込手数料、ペイパルの場合は決済手数料を差し引き全額
・講座開催3〜10日前・・・講座代金の10%
・講座開催2日前・・・50%
・講座前、当日・・・100%

※ご連絡無く未入金の場合も上記規定のキャンセル料がかかり、お振込み頂きますのでキャンセルをされる場合はお早めにご連絡ください。
*1:ペイパル決済手数料の標準レートは国内の場合3.6%+40円、海外の場合4.1% + 40円です。


《払い戻し方法について》
払戻が必要な場合は、お客様のご指定口座にお振り込み致します。主催者へご指定口座をメールにてご連絡ください。なお、お振込みはご連絡をいただいた月の翌月末払とさせていただきます。
また、主催者都合による開催中止や日時の変更の場合を除き、お客様のご都合によるご返金のお振込手数料は、お客様のご負担とさせていただきます。


《天候不良、災害などの場合》
天候不良、災害などにより危険が予測される場合、公共の交通がストップした場合、また講師が会場に到着できず、セミナー等が開催されなかった場合は全額返金いたします。
※なお、主催者から開催の中止または変更のご連絡を行わない限り、天候(台風・降雪なども含む)などの事由によりキャンセルをされる場合にもお客様都合でのキャンセルとなり、キャンセル料の対象とさせていただきます。

以上