【光風林見学会~ペチカを体感する~】
大好評の光風林さんの見学会を開催いたします。
前回は暑い時期の開催で、参加者の方からは「今度は冬にペチカがどんな温かさなのかを知りたい」というお声を多数頂いており、それをお伝えしたところ、お忙しい中お時間を作ってくださいました!
身体の芯から温めてくれるペチカを体感しながら、光風林の筒井親方の興味深いお話を沢山伺えることでしょう。
この貴重な機会に是非ご参加ください。
【光風林】
光風林さんは、その土地にある自然のモノを材料として人間が自然の一部として暮らせるような家をデザイン、施工、そして自主建築指導もされています。
光風林ホームページ
「循環する家」も光風林さんによるデザインで技術指導もして頂いています。
【ペチカとは?】
蓄熱暖房器具です。薪を燃料にしますが、薪ストーブとは異なり、本体の中にはレンガの蛇行した煙道があります。そこを通りながら煙の熱が本体レンガに蓄えられます。
火が消えてしまった後でも、レンガに蓄えられた熱が長時間にわたり室内に「輻射熱」として放出し続けるため、心地よい暖かさが続きます。
薪ストーブの煙突の温度は数百度ですが、ペチカの煙突は30度くらいだそうでエネルギー効率がとてもよい暖房です。

=============
開催日:2025年1月26日(日)
時間 : ①10:00~ ②13:00~ ※どちらかお選びください。
定員 : 各回15名 ※前回早々に満席になりました。お早目にお申し込みください。
場所 : 光風林(千葉県いすみ市岬町桑田2420-2)
現地集合、現地解散
※電車の方 : JR外房線 長者町駅まで送迎いたします。
※お車の方 : ブラウンズフィールドさんの駐車場を使わせていただきます。
https://brownsfield-jp.com/
参加費 : 2000円(税込)
※領収書が必要な方は備考欄に領収書の宛名をご記入ください。
=============