発達障害、グレーゾーン、
見えない困りごとを抱えている子どもたちを
育てているパパ、ママは
溢れている情報の中から
本当に必要な情報や知識を
選び取ることも必要になってきますよね。
あなたの子育てと、あなたのお子さんの
未来を明るく照らすための
知識や情報を
6人の各分野の専門家がお届けする
春のスペシャルイベント
2025年春
発達が気になる子の子育てを
ワクワクに変えて行きましょう!

LIVE視聴さまに
登壇者から無料レッスン・お役立ち小冊子などプレゼント
4/11(金)21:00〜23:00/未就学~低学年の保護者向け
①21:00〜21:10
オープニング
②21:10〜21:30
子どもの作業療法士
小林良(こばやし りょう)
『遊びで発達を促そう!
〜作業療法士の子どもをみる視点〜』

②21:30〜21:50
療育の臨床心理士
ちい先生
『経験から学んだ「大切な視点」と
子どもの自信につながる環境づくり』

③21:50〜22:10
精神科専門医・医療法人理事長
さわ先生
『発達ユニークな子どもが思っていること』

⑤22:10〜22:50
パネルディスカッション
登壇者全員で、皆さまからの質問にもお答えしていきます!
⑥22:50〜23:00
フィナーレ
視聴者プレゼントのお知らせなど
4/12(土)21:00〜23:00/小学生~中学生の保護者向け
①21:00〜21:10
オープニング
②21:10〜21:30
凸凹キッズママのコミュニケーションコーチ
瀬名香織
『悩んでばかりの子育てで終わらない!
発達凸凹息子と私の未来を変えた3つの方法』
③21:30〜21:50
スクールカウンセラー、元教員
西木めい
『\「伝わらない」を解消/
先生とわかりあえるうちの子サポートブックの作り方』

④21:50〜22:10
発達障害専門ファイナンシャルプランナー
岩切健一郎
『発達特性がある子に教えるお金の管理方法』

⑤22:10〜22:50
パネルディスカッション
登壇者全員で、皆さまからの質問にもお答えしていきます!
⑥22:50〜23:00
フィナーレ
視聴者プレゼントのお知らせなど
①こちらのお申し込みフォームより申込み
⬇︎⬇︎
③仮登録メールが届きますので
必ず本登録にお進みください。
本登録いただかないと
ご参加いただくことができません。
⬇︎⬇︎
②返信メールが届きます
(返信メールが迷惑メールに入ってしまうことがあります。
info@dekobokokids.infoからのメールの受信設定をお願いします)
⬇︎⬇︎
③返信メールにあるリンクから
Lineオープンチャットにご参加下さい
当日の詳細やプレゼントは、
Lineのオープンチャットから
お伝えしておりますので
必ずご参加くださいね。