東 花 *トーカ*メルマガ登録【春】




親勉シニアインストラクター

とにかく明るい性教育「パンツの教室」、

「キッズマネーリテラシー」インストラクターの 

『トーカ』こと 東 花(あずま はな)です。


小学校教員歴21年目、

東京都内の小学校において現役で教鞭をとっています。

「もう一人の担任の先生」として

頼っていただける存在になりたいと

インストラクター活動をしています。



2500人以上の子どもたちの

学びに寄り添ってきた経験


そして…


国の研究指定校で

「論理的思考力・判断力・表現力を育てる」

授業実践をしてきた経験

この2つの経験から

子育てをしているお母さんに

今、大事にしてほしいことを

メルマガでお伝えします^^



☑どんな子がこの先を生き抜いていくか

☑家庭でできること

☑家庭でしかできない事


現場の先生しか見えていないことも

たくさんあるんです!!



正規の教員として働いていた頃。

毎朝5時前に起きて19時に帰宅。

週末も職場に行き、残業。

365日ほぼワンオペワーママの経験

もあります。


本当に忙しいお母さんでも

時間に追われているお母さんでも

『賢い子は育てられます!』


教師が「この子、賢いなぁ」と思う子ども。

その子達の共通点は・・・

子どもへのかかわり方が本当に上手なお母さんがいること。


『おうち時間の充実』は、

   つまり、

お母さんのかかわりと直結です。


『勉強を楽しんで、遊ぶように取り組む子』を

育てたいママさんへ


子供の成長を感じて

イライラしない子育てがしたいママさんへ



忙しいママでもできる学習方法。

イライラしないで子育てする方法。

子供が楽しいと思う学びの与え方。

子どもへの声かけのバリエーション。

これからの教育で大切なこと。

何より、お母さん自身が幸せであること。

などなど


毎日続く子育てのヒントをメルマガに乗せて

お届けします^^



特典を受け取る手順

1.当フォームからご登録後【重要】東花*トーカ メルマガ登録『春』への本登録を完了させてくださいという件名で仮登録完了メールが届きます


2.メールを開封し、本文に記載されているURLを、登録から24時間以内にクリックしてください


3.URLクリックしていただくと本登録が完了し、日本親勉アカデミー協会代表理事 せきぐちさりのメルマガ登録フォームが開きますので、続けて登録してください


4.同じように仮登録完了メールのURLを24時間以内にクリックしていただくと、【特典送付】と記載のあるメールが届きます。そちらから特典をお受け取りください



よくある質問

Q:メールが届きません

A:以下いずれかの原因が考えられます。

・仮登録完了メールが迷惑メールフォルダに入っている

・登録したメールアドレスが間違っている


仮登録完了メールは

【重要】東花*トーカ メルマガ登録【春】への本登録を完了してください

という件名で届きます。


迷惑メールフォルダに届いていない場合はメールアドレスが間違っている可能性がございます。正しいメールアドレスで再度ご登録下さい。

メールアドレスが間違っていない場合はお手数ですが別のメールアドレスからご登録下さい。


*
*

*

プライバシーポリシー

【プライバシーポリシー】

親勉アカデミー協会及びインストラクター(以下総称して「当協会」という)は、お客様及び当協会に関わる方すべての個人情報の保護の重要性を認識し、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めます。

1. 個人情報の取得について
当協会は、適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得致します。

2. 個人情報の利用について
当協会は、個人情報を、取得の際に示した利用目的の範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて、利用します。
当協会は、個人情報を第三者との間で共同利用し、又は、個人情報の取扱いを第三者に委託する場合には、当該第三者につき厳正な調査を行ったうえ、秘密を保持させるために、適正な監督を行います。

3. 個人情報の第三者提供について
当協会は、法令に定める場合を除き、個人情報を、事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。

4. 個人情報の管理について
当協会は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理致します。
当協会は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩等を防止するため、不正アクセス、コンピュータウイルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。
当協会は、個人情報を持ち出し、外部へ送信する等により漏洩させません。

5. 個人情報の開示・訂正・利用停止・消去について
当協会は、本人が自己の個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去等を求める権利を有していることを確認し、これらの要求のある場合には、異議なく速やかに対応します。
なお、当協会の個人情報の取扱いにつきましてご意見、ご質問がございましたら、当協会個人情報相談窓口(E-mail:info@oyaben.com)までご連絡下さいますようお願い申し上げます。

6. 組織・体制
当協会は、役員及び従業員に対し、個人情報の保護及び適正な管理方法についての研修を実施し、日常業務における個人情報の適正な取扱いを徹底します。


【個人情報の利用目的について】

1. 利用目的について
当協会は、事業及びサービス全般において、次に掲げる利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレス)を取り扱います。

1.契約の履行(各種セミナー・講座、審査登録活動および各種サービスの提供等)のため
2.各種セミナー・講座、審査登録活動および各種サービスに関する情報の提供および提案のため
3.各種セミナー・講座、審査登録活動および各種サービスの企画および利用等の調査に関するお願い、連絡、回答のため
4.各種セミナー・講座、審査登録活動および各種サービス、その他のお問合せ、依頼等の対応のため
5.各種セミナー・講座、審査登録活動、その他各種サービスに関する案内、回答のため
6.統計資料の作成のため
7.資材購入、部品調達等の連絡、お問合せのため
8.採用活動のため
9.会員、その他の方からのお問合せに対する回答のため
10.代金の請求、回収、支払い等の事務処理のため
11.その他一般事務の連絡、お問合せ、回答のため
12.お問合せや依頼内容の、誤りや漏れを防止するため
13.防災・防犯等の安全管理処置のため
14.お客様から受託した業務等を行うため

2. 共同利用について
当協会は、上記に掲げる利用目的のために、個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレス)を親勉アカデミー協会及びインストラクターと共同で利用させていただく場合がございます。この場合、個人情報の管理について、当協会が責任をもって対応いたします。


以上