【こねくり家主催★オンライン講座】 とにかく明るい性教育 パンツの教室 性教育を始めるお話会  

概要



【こねくり家主催★オンライン講座


とにかく明るい性教育 パンツの教室

性教育の始め時は幼児期から!?



子どもへの性教育を始めるタイミングは

子どもの成長を待つのではなく

幼児期から伝えることなんです!!


とは言っても、


性のことってどこか恥ずかしい

言いにくいし

まだまだ先でいい!


妊娠

中絶

性犯罪

防犯

SNSトラブル…


全部性教育で解決しましょう!


でも伝えるのは

まだ早いと思っているところも

あるのではないでしょうか?


なぜ、“幼児期から”性教育なのか
その理由を体験会でお話しています


子どもと未来の笑顔を守るの話

一緒にお子さんへお話してみませんか?



コロナの感染予防対策として

オンラインでの開催です。

(コロナ禍の状況を見て対面講座&ランチ会も今後予定しています)



お友達と一緒に

またはご夫婦で

参加しませんか?



また、性的用語を使用しますので

お子様の同伴は控えていただいております。


もし、同伴される場合は

イヤホンの使用をお勧めいたします。


※お子様が、講座で耳にした性的用語を

意味も分からず使用することを避けるためです。



オンライン講座では耳だけの参加は不可とさせていただいています。

顔出しと自己紹介など交流もご参加いただきますようお願いいたします。



ZOOMを使ったオンライン会議での開催です。
スマートフォンからの参加は無料のZOOMアプリをダウンロードください。

メールにて添付するURLをクリックすると参加できます。
パソコンの方はアプリは必要なく、URLをクリックすると参加できます。




(写真  2019年12月佐賀市こども園にて開催されたお話会の様子)


【 パンツの教室体験会内容 】

★どこまで話す?!幼児期からの性教育

★○○言葉からの性教育を考える

75分でお伝えしています

質疑応答等で時間がオーバーしてしますこともありますので
時間に余裕をもって ご参加いただけるとありがたいです


 性教育=自分を大事にする命の話
    〜親子の笑顔と未来を守ります〜


♦今回の学びの後
ステップアップされたい方 より子育てに生かしたい方は
初級講座・中級講座で学ぶことが出来ます

体験会では精一杯心を込めてお話させていただきますが
講座の内容をすべてお話することが出来ませんのでご了承くださいませ。


講座の様子・受講者様からのご感想は
こちらからご覧になれます

https://peraichi.com/landing_pages/view/yoshimitokumoto2020



只今、オンラインにて保育園・幼稚園未就園児施設の講演会の受付もしております

https://peraichi.com/landing_pages/view/yoshimitokumoto2020





申し込み時に
ご登録くださった方は
体験会費を無料とさせていただきます。
登録後、参加の件、お名前をメッセージください。


フォームの不都合や問い合わせは
お店ではなくこちらからお願いします。


https://lin.ee/YJy5hBw

検索IDは

@217yhmoo




とにかく明るい性教育

パンツの教室 インストラクター

未就園児・児童館担当講師

現役保育士 徳本好美(佐賀)


申し込み等不明な点は
LINE登録にて直接ご連絡ください
LINE未使用の方は
メールアドレス
yoshimi4330@yahoo.co.jp

件名:パンツの教室お問い合わせにてご連絡ください

InstagramやFBでのDMも可能です

Instagram
徳本家の日常や性教育のあれこれはこちら
フォローしてくださると嬉しいです★

https://www.instagram.com/tokumoto_yoshimi_seikyouiku/

Facebook
子育て関連のお得なキャンペーンのお知らせはこちらから情報ゲットしてください

https://www.facebook.com/yoshimi.tokumoto/

ameblo

こちら一番読めれている記事 【半分怪しいパンツの教室】気になる方はどうぞ
https://ameblo.jp/yoshimi4330/entry-12487013146.html




徳本好美 プロフィール】 


我が子に性の話が出来なかったことから、

パンツの教室と出会い性教育を実践。

 7歳と3歳の姉妹ママ。

保育士、幼稚園教諭の資格を持つ。

佐賀市内のこども園に勤務しながら

 20189月よりパンツの教室のインストラクター活動を始める。

以前約1年半のアメリカ生活の中で、日本の教育との違いを感じ、

ティーチングからコーティングの教育を目指す

これまでママだけでなく、パパ、おばあちゃんへ性教育の必要性を伝え、100名を超える。

 201811月 佐賀新聞パンツの教室講座記事掲載。
2021年 佐賀の情報WEBマガジン エディターズ佐賀掲載。

出身は夏目漱石の草枕の舞台にもなった熊本県玉名市。




募集日程


*
*

*
*

*

例:5歳女 7歳男



*

*

*


*

規約

※最後までスクロールしてお読みください。

講座受講規約
(適用範囲)
本規約は、とにかく明るい性教育「パンツの教室」協会及び同協会から資格の認定を受けた
認定講師(以下、「協会」といいます。)が主催するすべての講座(以下、「本講座」といい
ます。)を対象とし、効力を生じます。
(秘密保持)
受講者は、本講座を受講するにあたり、協会によって開示された協会固有の技術上、営業上
その他事業の情報並びに他の受講者より開示されたそのプライバシーに関わる情報や個人
情報(生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記
述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することがで
き、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます。))を秘密と
して扱うものとし、これらの情報を使用し、又は第三者に開示することを禁じます。
例)初級講座で一緒だった人のお子さんはこんな性的なトラブルがあったらしい、等
個人が特定できてしまうようなプライバシーにかかわる情報を他言する、ブログ等 SNS
で発信しないようにしてください。
(遵守事項)
受講者は、本講座を受講するにあたり、次に掲げる事項を遵守しなければなりません。
(1)協会及び講師の指示に従うこと及び他の受講者の迷惑になるような行為、言動等をし
ないこと
(2)本講座の受講において知り得た内容につき、その完全性、有用性、正確性、将来の結
果等について、協会及び講師に一切の責任を求めないこと
(3)他の受講者に対して、マルチレベルマーケティング、ネットワークビジネス、その他
連鎖販売取引への勧誘、宗教等への活動の勧誘、商品及びサービス等の購入の勧誘並びにセ
ミナー等への参加への勧誘(これらの勧誘とみなされる一切の行為を含む)を行わないこと
(4)本講座の内容につき、録音又は録画をしないこと
以上
以上の各条項につき、私は同意し、遵守致します。

キャンセルポリシー

※最後までスクロールしてお読みください。

【解約・返金等】

本講座について、受講料の決済後は、受講契約の解約(講座のキャンセル)はできず、
解約を申し出られた場合でも、受講料は返金いたしません。

【講座受講の振替】

やむをえずキャンセルされた場合、1回のみ他日程に振替が可能です。

プライバシーポリシー

※最後までスクロールしてお読みください。

【プライバシーポリシー】

とにかく明るい性教育「パンツの教室」協会及びインストラクター(以下総称して「当協会」という)は、お客様及び当協会に関わる方すべての個人情報の保護の重要性を認識し、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めます。

1. 個人情報の取得について
当協会は、適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得致します。

2. 個人情報の利用について
当協会は、個人情報を、取得の際に示した利用目的の範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて、利用します。
当協会は、個人情報を第三者との間で共同利用し、又は、個人情報の取扱いを第三者に委託する場合には、当該第三者につき厳正な調査を行ったうえ、秘密を保持させるために、適正な監督を行います。

3. 個人情報の第三者提供について
当協会は、法令に定める場合を除き、個人情報を、事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。

4. 個人情報の管理について
当協会は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理致します。
当協会は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩等を防止するため、不正アクセス、コンピュータウイルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。
当協会は、個人情報を持ち出し、外部へ送信する等により漏洩させません。

5. 個人情報の開示・訂正・利用停止・消去について
当協会は、本人が自己の個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去等を求める権利を有していることを確認し、これらの要求のある場合には、異議なく速やかに対応します。
なお、当協会の個人情報の取扱いにつきましてご意見、ご質問がございましたら、当協会個人情報相談窓口(E-mail:info@pantsu-kyoshitsu.com)までご連絡下さいますようお願い申し上げます。

6. 組織・体制
当協会は、役員及び従業員に対し、個人情報の保護及び適正な管理方法についての研修を実施し、日常業務における個人情報の適正な取扱いを徹底します。


【個人情報の利用目的について】

1. 利用目的について
当協会は、事業及びサービス全般において、次に掲げる利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレス)を取り扱います。

1.契約の履行(各種セミナー・講座、審査登録活動および各種サービスの提供等)のため
2.各種セミナー・講座、審査登録活動および各種サービスに関する情報の提供および提案のため
3.各種セミナー・講座、審査登録活動および各種サービスの企画および利用等の調査に関するお願い、連絡、回答のため
4.各種セミナー・講座、審査登録活動および各種サービス、その他のお問合せ、依頼等の対応のため
5.各種セミナー・講座、審査登録活動、その他各種サービスに関する案内、回答のため
6.統計資料の作成のため
7.資材購入、部品調達等の連絡、お問合せのため
8.採用活動のため
9.会員、その他の方からのお問合せに対する回答のため
10.代金の請求、回収、支払い等の事務処理のため
11.その他一般事務の連絡、お問合せ、回答のため
12.お問合せや依頼内容の、誤りや漏れを防止するため
13.防災・防犯等の安全管理処置のため
14.お客様から受託した業務等を行うため

2. 共同利用について
当協会は、上記に掲げる利用目的のために、個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレス)をとにかく明るい性教育「パンツの教室」協会及びインストラクターと共同で利用させていただく場合がございます。この場合、個人情報の管理について、当協会が責任をもって対応いたします。


以上