2025.01.13
潤いは若さ!潤いは色気!
こんばんは、NAOMIです。
本日は、BWCの個別コンサルと
W.B.Wのインストラクター養成講座でした。
講座では、
女性ホルモンや更年期の話が
中心でしたが、
結局、個別の症状を改善するには
中医学的な体の見方や薬膳ケアが
最も有効なため、
講座内で中医学の視点から
お伝えできないことに
BWC卒業生でもあり受講生は
もどかしさを感じておりました。
わかる、めっちゃわかる!
だから、女性ホルモンを学んだ先に
中医薬膳の個別ケアの講座を作ったわけですもん。
そんなわけで
もっともっと変化を期待できる
ケアを伝えたい!!!
本気で女性ホルモンバランスを改善できて
ホルモン力爆あがり女子増やしたい!!!!
ということで
最近は「薬膳美活」の啓蒙活動に
熱が入ってるわけですね笑
それでは今夜は
/
40歳以降に進行する
「砂漠体質(陰虚)」を改善する方法
\
こちらについてお届けします。
私たちの体って中医学で見ると
めちゃくちゃシンプルなんです♡
「気・血・水」という3つの
エネルギーの
バランスによって成り立っている。
という考えから
これを操れるようになると
100年時代のエイジレス美女確定です(笑)
しかし
このバランスが崩れると
肌のハリやツヤ、髪の毛の健康
そして心身のバランスまで、
様々なところに影響が現れます。
例えば、
髪がパサつく、髪が抜ける、
目が落ち凹む、顔や肌にシワが増えた
不眠、関節を動かしづらい、
肌/唇/目/膣の乾燥
更年期障害、
生理が早まる
不眠、コロコロ便、便秘、耳鳴り…..
痩せてきた(ガリガリ痩せ)
身体が細くて、よく喋る(もしくはすごくアクティブ)
というのは
「水」が虚してるため「陰虚」という
体質になっていることを示します。
これは、体内の水分が不足している状態です。
「陰虚」という体質は、
40代以降の女性に多く見られます。
そんな時はスーパーの食材を味方につけて
内側から潤いをとり戻していきましょう!
豚肉、山芋、オクラ、豆腐、蓮根
貝柱、牡蠣、すっぽん、黒豆
里芋、大豆、豆乳、松の実、昆布
海苔、スイカ、メロン、、、
一般的ではないですが
すっぽんは潤いの王様!!!!
本気ケアの時はぜひ❤️
いやいやNAOMIさん!
これら食べてるけど
そんな変わり映えありません!!!!
という方は
そもそも「陰虚」になった
「原因」を
取り除けてないからかも!
いわゆる
補うプラスのケアしても
原因のマイナスが取り除けてないから
+1−1=0
が続いているのかも!
マイナスを進行させないことはいいけど!
マイナスがプラスより大きい場合は
食べてるのに問題は進行している!なぜ!?!?
になりますよね。
言ってる意味わかりますかね!?
どうぜ頑張ってるなら
プラスに好転させていきたいですよね❤️
こういうところは本講座で
しっかり学んでいくのですが
今すぐ知りたい!!!!
という方は
公式LINEに
登録してお待ちくださいね🥰❤️
https://lin.ee/0DlxX1qx
今夜はここまで。
最後まで読んでくださり
ありがとうございました。
おやすみなさい。