2025.07.28
こんばんは、NAOMIです。
3日間の美艶薬膳セミナーへのご参加、
ありがとうございました。
早速、講座へお申し込みくださった皆様
ありがとうございます♡
決断って勇気いることですよね。
すご〜くわかります...
私も、これまでに数多くの講座やプログラムを
受けてきましたが、初めは怖かったですが
そのたびに広がる
新しい景色に、今では病みつきです♡
…「ああ、あの時、思いきってよかった」って^_−
今、「講座どうしようかな」「タイミングが…」
「もう少ししてからでも」そうやって考えている時間も
実は“現状維持”を選択している、ということ。
ただ私は、怖さや不安があったとしても、
“選んだ自分”にちゃんと感謝できる未来が来る。
それが、学びの魔法だと私は思っています♡
(まぁ、人それぞれだよね)
そして、このようなメッセージもいただきました。
「知れてよかった!けど、講座ってどんな感じですか?」
「薬膳って、やっぱり難しそう…私にもできるかな?」
…うん、その気持ち、よくわかります。
でもね、薬膳って、本当は◯◯さんを
を甘やかすための知恵なんです。
薬膳って、ストイックなものじゃないし
むしろ、“わたしを楽しむ”ためのスパイス。
薬膳には、実はステップがあるんです。
かわいく例えるなら…
自分の“美の引き出し”が、
ひとつずつ増えていくようなイメージ♡
(わかるかなぁ〜笑)
【STEP 1】ライト(Light)薬膳
たとえば、こんな感じ
・白湯飲んでます♡
・生姜紅茶がイイって聞いたから、とりあえず毎日飲んでる
・クコの実をヨーグルトにのせて、写真撮って満足
いわば、「なんか良さそう♡」で始めた薬膳。
まだ、“私の体にちゃんと届いてない”けど…でも、その気持ちがかわいい。
まるで、まだ使っていないけど飾っておきたいコスメみたい。
【STEP 2】ミディアム(Medium)薬膳
ここから、“私のため”に選ぶようになる。
・「最近、ちょっと血虚っぽい…黒豆、意識してとってる」
・「今日は気圧が低くてだるいから、巡り系スープにしよう」
・「肌荒れしてるから、チョコじゃなくて美肌薬膳ゼリーを仕込んだ」
ただの健康法じゃなく、
“なりたい私”をちゃんと知ってるから選べる。
ここに来たら、薬膳はもう“自分を整える技術”になってる。
【STEP 3】ディープ(Deep)薬膳=GRACEの世界観
このステージでは、薬膳は人生のパートナーになります。
たとえば、わたしの1日。
朝ランで“気の巡り”を整えて、頭と心をクリアに。
サラダはむくみ&潤いUPを意識した“夏のレスキュー薬膳”。
デート前には、仕込み薬膳!笑
・・・・
食べるもの。香り。リズム。感情。
ぜんぶが「今の私」「これからの私」とリンクしてるんです。
日常のあらゆるシーンで
美しさを、そしてご機嫌を
自分の手でめぐらせていく
心地よさがあります♡
☑️ 健康のためだけに、食べるんじゃない。
☑️ 「可愛くなる、いい女になるために、整える♡」
☑️ “今日の私”にぴったりのご褒美を、自分で選べる私になる。
それが、美艶薬膳で叶えていく世界です。
今、◯◯さんが感じている
「どうしようかな…」という迷いも、
すでに“変わりたい”というサイン^^
その小さな直感、本音を見逃さずに、
「私の未来を、私でプロデュースする」
「私の未来を、私が幸せにする」
と決めた瞬間から、今までの自分を
手放してようやくギアチェンジの
…音が、カチッと鳴るんです♫
まるで長く踏み込めなかったアクセルに、
ようやく足が届いたような感覚。
そこから、不思議と
日々の“選択”が少しずつ変わっていくんですよね♡
食べるもの。寝るタイミング。感じ方。話し方。
出会う人も...
そして、“わたし自身”との付き合い方までも。
美艶薬膳は、ただの知識ではなくて、
“わたしを大切にする感覚”を、
毎日の中に染み込ませるレッスンです♡
日常のすき間に、
自分を整える時間をつくれるようになる。
誰かの期待に応える前に、
まず自分の本音を聞いてあげられるようになる。
それが、大人の女性にとっていちばんの
「美しさの土台」だと思うのです。
新しい景色を見にいきましょう〜♡
その先には、今のあなたがまだ知らない、
しなやかで強くて美しい自分が、ちゃんと待っています。
女性として今輝かなくていつ輝くの!?って、
50代目前の私に伝えながら
日々のキレイの選択、幸せの選択を楽しんでおります^^
/
明日までの早割特典は明日まで!
\
未来を大きく変えるのは、
完璧な決断じゃなくて、
「なんか素敵かも♡」っていう、女性を楽しむような直感。
その感覚、信じて大丈夫。
それが、◯◯さんのはじまりだから。
一緒に100年美を目指していきましょう♡
お待ちしてます。
NAOMI