りえメール

2024.05.07

怒りの感情は誰のもの?


こんばんは(*^-^*)


植木莉衣です


G.W明けお疲れの方もいらっしゃいますか?


私は今日は朝からスタバにいって
自分を整えてきました


スタバに行けなかった頃の私は
スタバに行くことに憧れがありました


だから特に朝のスタバは私にとって
【落ち着く、嬉しい場所】なんです♡


家の近くのスタバにいる
おば様スタッフさんとは
「いつもありがとうございます」と
言っていただくほどの仲になりました♪



「ダイエット中なので
甘くないものを飲みたいです。」



「では無脂肪を使いましょう♪」


と提案してくださいます♡


ほんとコミュニケーションって楽しいですね!

【誰とでも話す】
これは私が尊敬する師匠の日常から学んだことです

皆さんは日々誰とでも
気持ちよく話をしていますか?

コンビニに行ったとき
スーパーに行ったとき
「ただのお客様」をしていませんか?

私は日々そこから
コミュニケーションの訓練
していこうと思いました♡


では今日のメルマガ、スタート♪


***********************


【怒りの感情は誰のもの?】




感情には



嬉しい、寂しい、悲しい、ムカつく、がっかり・・・



いろんな感情がありますね



夫婦げんか最長4か月
根に持つタイプだった私w



自分でも本当にもったいないなって思っていました
だって1年の【3分の1】もの時間を



幸せじゃないな~
なんなん~?
居心地悪~
腹立つわ~
って過ごしちゃうんですから!



わかってはいるんですが
どうやってそれを乗り越えたらいいのか



数年前まで、迷子でした



そんな時、私を救ってくださったのが



鴨頭明子さん✨

(※旦那様はYOU TUBE講演家 鴨頭義人さん)




彼女のYOUTUBEを見ていた時に
話をしていたこと






怒りの感情は誰のもの?






夫婦喧嘩をすると
たいていどちらも怒っています


私の怒りは私のもの
旦那様の怒りは旦那様のもの
なのに


私は自分の怒りが収まっても
旦那様の怒りに敏感に反応していました


鴨頭明子さんは

「旦那さんの怒りは旦那様のものなので
気にしなければいい」

と言いきったんです




ちょっと意味が分からなくて(笑)



ただ私、意外と素直なので
実践してみたのです



旦那さんが怒ったとき
それを受け取らないって決めました


旦那さんは私に対して
怒ってるんですよ


でも私は
「受け取らない」って決めたんです。


心の中はこんな感じです♪



そっかー私にイライラするんだね~

その怒りは私に向けたものだけど私のものじゃない

自分で何とかしてね~私は怒ってない



そうすると不思議と
怒りを受け取らずに済むように
なっていったんです。


最初からうまくいったわけじゃないです。
これも練習です。


段々上手になっていきます


これができるようになってきて
わかったこと
夫婦喧嘩が早く解決するようになったんです


私たちの夫婦喧嘩って
お互いに引きずるから
長引いていたんだって気が付いたんです


「お互いに」なんですけど
旦那様にこの怒りの感情は相手のもの
という話をしても意味がないのはわかっているので


私が実践して半減したらいいじゃんと思って
今でもそうしています。


旦那様が怒ってる時は
たいていそうやって受け流すようになりました


あ~また怒ってる~って
(第三者的にとらえる)


できなかった時は
怒ってることに怒っちゃうタイプだったんですよね。


これを手に入れてから
だいぶ楽になりました♡


みなさんの「怒りの対処法」が
あったら教えてほしいです♡


************************


今日も開封して、読んでいただき
ありがとうございました(*^-^*)

うえきりえのメルマガは
包み隠さずがモットーです♡

これからもどうぞよろしくお願いいたします♪

今日の「りえメール」いかがだったでしょうか?

メルマガの感想を一言いただけると泣いて喜びます




◆お友達へのメルマガ紹介URL

https://system.faymermail.com/forms/22438

◆インスタグラム

植木莉衣の日常をアップしています
https://www.instagram.com/mama.happy.rie/?hl=ja

Rie’s English Room主宰
資産構築コミュニティーりえグループ運営
ハッピーマイレージ活動