2025.07.07
こんばんは(*^-^*)
あなたの「たった一度の人生」を応援します
植木莉衣です
そんな植木の公式ラインはこちら
https://lin.ee/CbeuLEQ
登録したらスタンプ1つくださいね
ネックレスを失くした私、
その息子が
失くしたモノ
では、本日の「りえメール」スタート♪
*******************
昨夜のこと
18時45分
これが我が家の中1の息子に課している
【門限】
全然帰ってこない
何度も電話するがでない
19時10分を回っても帰ってこない
夕食を食べながら待っていると
すっとリビングに入って帰ってきた・・・。
第一声
「ママ、携帯なくしたー」
「・・・・」
あー
だから何度電話してもでれんかったんかー
なるほどー
じゃねー!!w
スマホ失くすとはどないこっちゃ!!
とにかく前に座れや!
とはならず
「ちょっとこっちきて話して」
「最後にみたのはどこ?」
「気が付いたのはいつ?どこ?」
ないものに
キーキーモンキーになっても
仕方ないので
淡々と今できることを考える
まぁ電話かけてでないので
誰かに拾われてもなさそうだ
こと細かく、息子に事情調査しました
息子曰く
自転車のかごの中に
入れていたカバンの中にスマホはあるはずだった。
がない。
・・・・
カバンそのままとか
やめましょうねww
財布も入っていたそうです。
おいおい中1!
でも財布の中身もそのままなので
カバンから誰かにとられたのは
考えにくいのはわかりました
とりあえず警察に電話しました。
電話をして、警察にも今のことろ届いていないので
紛失とどけをだして
おしまい。
その間
夫は
「appleIDは?メアドは?」
と探す機能で探す準備
その言い方w
私はこの辺疎いので夫に任せる
そしたら数分後
「あった!公園だ!」と夫。
夫と息子は懐中電灯もって出かけました。
すぐ戻ってきました。
あったー!って
こういう時さ、
人の在り方って問われるよねw
私、絶対に怒らないんです
一番ショックなの息子なのわかるし
悪気があってなくしたわけでもないので
淡々とできることをする。
夫も黙ってやってくれればいいものに
「しばらくスマホはなしだな」とか余計なことを
ほざくので、もったいないなーって思うのです。
そんなこと言わなくても
息子だってわかってますよ。
その人がつらい時
私はそっと黙って
傘をさせる人でいようって思ってるので
そんな相手の傷に
塩をふりかけるようなことは言いません。
あー人ってやっぱり
どう在るか
自分がどう在りたいかに
向き合った人と
そうでない人って
全然違うなー
っていうつぶやきメールマガでした
夫のおかげで、スマホは見つかりましたが
黙ってやっていれば
ハナマルなのに
口は災いのモノとですね。
しかし、母に似て、
モノを失くす息子です。
対策しよー!(笑)
首からぶら下げようかね♡
******************
本日も開封していただきありがとうございます♡
今日の「りえメール」はいかがだったでしょうか?
感想を一言いただけると泣いて喜びます。
うえきりえのメルマガは
包み♡隠さずがモットーです♡
これからもよろしくお願いいたします
りえメールはSNSで紹介自由です。
内容のシェアはNGですが
紹介していただけると嬉しいです(*^-^*)
◆お友達へのメルマガ紹介URL
https://system.faymermail.com/forms/22438
◆インスタグラム
植木莉衣の日常をアップしています
https://www.instagram.com/mama.happy.rie/?hl=ja