体育教師直伝! 体と心を育てて、イライラ激減!無料子育てメルマガ

2024.02.18

即決できる小1娘。




昨夜は、

先日小1娘のお誕生日だったので

リクエストディナー🍽️




娘のリクエストは、

大好きなマルゲリータ❤️





今回セレクトした

最近出来たお店も

彼女のリクエスト。






事前に予約して正解でしたー!

17:30に来た時点で

案内待ちの行列が😳





子育てに悩んでたことが

嘘のように今、

「子育てって、楽しい!」って

思えるのは

【親勉チビーズ】のおかげ。





子育てって、

苦しい、とか

大変…とかって思う時もあるけれど、




気付いたら

あっという間に終わりが

くるから、

『今』と言う時間を

大切に過ごしたいって

改めて思えるんですよね💖





そんな風に思えるなんて、

幸せだなーー!😆💖


って改めて思えたんです。





その子育てで悩んだ、というのも

小1娘のイヤイヤ期だったんです。

ものすごく分かりやすく

「イヤ!!!!!」って

表現する娘に

「こっちがイヤイヤやわ…」って

疲労困憊だったか。





でもね、

今我が家の娘のように

分かりやすく「イヤイヤ」が

激しいおこさんを

お持ちのお母さんに声を大にして、

伝えたい!!





自分の主張ができるってことは、

大きく成長しても、

そのままなんです!

だから、自分の意見が言えて

そして、めちゃくちゃ分かりやすいんです!!



そして、なんと言っても

迷うことがほぼなく、

即決だから、こちらとしても、

ありがたい!!



人生、

選択だらけなんですよね。

小さなことで言えば、

「今日の朝食、パンにしようか、

ご飯にしようか」とかも、

選択ですよね。




子どものころから、

『選択する練習』を

身に着けていたら、

大人になっても

もちろん周りに流されることなく、

自分で選択せきるようになります。



じゃあ、

それはどこでできるようになるか。


親勉チビーズの

『自立するお片付け術講座』

です!



え?お片付けで?

って思われるかと思いますが、





この

お片付けにポイントが

隠されているんです!!





ちなみに!!


お片付けが苦手な

お母さんでも大丈夫!!

何を隠そう、

私、全然お片付けできない

お母さん代表ですから!(笑)




詳細は、

また明日お知らせしますね!


ーーーーーーーーーーーーーーー


もう、

見てくださいましたか?


『新年度に向けて

子どものやる気スイッチ』を

テーマにお話しました。



私は、

年中息子のお片付けの話。



なかなかお方付けができなかった

けれど、

彼のやる気スイッチを入れたら、

自分でお片付けができるように!!



私は、1番最後にお話していますので、

ぜひ、ご覧くださいね⇩

https://www.instagram.com/reel/C3aPw1RJUR7/?igsh=azI3NTJqemw4a2J4



ーーーーーーーーーーーーーーー


子育てしていたら、

お片付け、

身支度、

お風呂、

歯磨き…




なかなか思い通りに進まず、

イライラ…なんてことありませんか?



それを我が子の

『やる気スイッチ』を押して、

自分で動いてくれるようにしちゃいましょう♪




日程

2/22(木) 22:00~23:15

2/28(水) 13:15~14:30

2/29(木) 22:00~23:15



開催

無料、オンライン(ZOOM)


お申込みは、

明日のメルマガから!