2024.05.02
我が子が、じっとしていられない?

他日程あり 残席わずかの回も!
5/6(月)22:00~23:15 残2
5/10(金)10:00~11:15 残2
5/14(水)22:00~23:15
オンライン(zoom)、無料開催
お申込みはコチラ⇩
https://system.faymermail.com/forms/10296

お子さんの姿勢が気になるママ必見!
子どもの体幹 トレーニングシェア会 残席わすか!!
他日程あり
5/8(水)22:00~23:00 残2
5/10(金)13:30~14:30 残2
5/16(木)22:00~23:00
※日程が合わない場合、
希望日のリクエストしてくださいね!
オンライン(zoom)、無料開催
参加費 通常3,300円のところ、
キャンペーン価格で無料!!
お申込みはコチラ⇩
https://system.faymermail.com/forms/5539
ーーーーーーーーーーーーーーー
◯◯さん、こんにちは!
早いもので5月。
学校や園にと
毎日バタバタしているかな、
と思いますが
4月から新生活が始まったのなら
あっと言う間の1カ月だったのでは
ないですか?!
まさに!
去年の私がそうでした!
昨年、小学生になった娘。
4月最初は半日や
給食食べて帰り、
とかだったので
「いってらっしゃい」って送ったと
思ったら
すぐ帰宅!!って
本当毎日、てんやわんやだったのを
覚えています。
それも、
2年生になった今では
初めて6限の日が1日あり、
帰宅後
自分で宿題を終わらせて
近所のお友達と公園に行く、というのが
ここ最近のルーティンになってます♪
小学生のまでは
たっくさん遊べーーーーー!!!
と思っているので、
いいんです。
けれど、
なかなか宿題が終わらない、
なんなら5分も
机にじっとしてられない…
って、
私の元に来てくださるお母さんは
共通のお悩みをおもちで。
分かります!!
そもそも、子どもって
じっとしてられないんですよ!!
いつも元気なのに
急にじっと出来たら
正直、心配になりませんか?(笑)
これも、
チビーズの初級でお伝えしている
『子どもの発達段階』を知っていたら
大丈夫!!( *´艸`)
そして、
机に向かってじっとしていられない
のは、
もしかしたら
『体幹』が原因かもしれません。
体幹が整っていないから
姿勢が保てないのかも。
「どうしよ…
まさに、うちの子やん!!」と
焦った◯◯さん♡
おすすめのシェア会がありますよーー♪
現役体育教師直伝!
1日たった5分で姿勢が変わる!
『子どもの体幹』トレーニングシェア会

お子さんの姿勢が気になるママ必見!
子どもの体幹 トレーニングシェア会 残席わすか!!
他日程あり
5/8(水)22:00~23:00 残2
5/10(金)13:30~14:30 残2
5/16(木)22:00~23:00
※日程が合わない場合、
希望日のリクエストしてくださいね!
オンライン(zoom)、無料開催
参加費 通常3,300円のところ、
キャンペーン価格で無料!!
お申込みはコチラ⇩
https://system.faymermail.com/forms/5539