2024.05.24
ものすごくお久しぶりです!
前回のメールから、
コツコツと準備してまいりました!
お待たせしました!!
現役体育教師がお届けする
パンツの教室
体験会の準備が
整いましたーー!✨
私がまず、なぜ
パンツの教室の
インストラクターになったか、
の経緯を少しお話しますね!
私、学校現場で
感じたことがあって。
小学校に勤務する前は
中学校や
中高一貫校で勤務していたんです。
だから、
『性教育』を伝えるのは
専門用語が少々難しくっても
生徒たちは理解できてたんです。
だから、
3月まで勤務していた
小学校でなかなか苦労しまして。
なにがって、
保健の授業。
『性教育』を伝えるのは
いいんです、
大切なことだから、
みんなに知ってほしい!と
思って授業はするけれど、
「よし、伝わってる!」って
授業を進めるにあたっての
手ごたえの差を
ものすごく感じて。
なんでかな?って
考えたんです。
そしたらね、
分かってきたことが。
この小学校で保健の授業を
するのはいいけれど、
実際問題、
「先生ーー!
女の人には
お〇ん〇んってなんでないのー?」とかって
質問がきたら
どうしよーーーー!!
って毎時間心配してたんです。
だって、
子どもの質問って
ある日突然
ド直球でくるじゃないですか!!( ゚Д゚)
だから、
まだパンツの教室のインストラクターに
なる前は
「質問するなよーーー」って
ドキドキしていたし、
質問されたら、
どうしよーーって思ってたんです。
「質問することは良いこと」
だし、
興味があることも
良いこと。
けど、
胸のうちは
ドキドキです。(笑)
というのも、
学校でこの範囲を
授業で教えましょうね、っていう
『学習指導要領』というものがあります。
それにのっとって授業も
進めていきますが、
例えば
小学校では『妊娠』について
『専門用語は使っても
どうやったら妊娠するのか、は
授業では触れない』
って決まっています。
だーーかーーら!!!!
質問がきた時には
言葉を選んだり
直球で伝えたいのに
何重にも重なった
オブラートに包んで説明しなきゃ
だめなんです。
いやいや、
何言うてんのーー!!
本マに子どもたちに
知っといてほしい内容を
伝えなくていい、だなんて
だから低年齢の
妊娠・出産が増えてるんだよーー!!って
思っちゃう。
正しく理解していないんじゃなくて、
正しい情報を
教えてもらってないから、
手ごたえを感じなかったんだな、って
分かったのと同時に
思ったのは
だからこそ、
おうち性教育が
必要で
大切なんだな、と思ったわけです。
その辺りも
体験会でたっぷりお話しますね!
詳しくはコチラを読んでくださると
嬉しいです♡
https://ameblo.jp/myamakoshi/entry-12852817441.html
という訳で!!
前置きが長くなりましたが
「パンツの教室 体験会」開催します!
日程
5/26(日)22:00~23:15 残2
5/27(月)22:00~23:15 残1✨
5/30(木)13:15~14::30
5/31(金)10:00~11:15
オンライン(zoom)開催、
期間限定!参加費無料
お申し込みはコチラ⇩
https://system.faymermail.com/forms/22785
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🚩夏休みに間に合う!
「特典付きキャンペーン」が好評につき再募集決定!
1日5分親子で遊ぶだけで勝手に
勉強する子どもが育つ家庭学習法【親勉(おやべん) 】
カード特典付初中級講座は5/31まで✨
すでに残席わずかと
なっております。
気になる方は
メッセージくださいね♡
詳細はコチラ⇩
https://oyabenyamakoshi.hp.peraichi.com
さて。
それでは
子どもたちのスイミングへ
行ってきまーーす!