2024.10.21
年長息子が
今朝から発熱ー(; ・`д・´)
慌てて
朝からアロマ塗って
様子みてましたが
37.5から下がる気配が
なかったので
今日1日お休みしました。
で、帰宅後
お熱計ったら
38。5こえとるやないかーーーい!
というわけで、
坐薬注入♡
今日中に下がりますように…!
では、
今日のメルマガスタート!!
==========
テンションは
伝染する
==========
今日は
1週間ぶりに
授業だったんです
と、いうのも
生徒たちは
先週まるっと
定期テストだったので。
だから
私と会うのも
1週間ぶり。
授業内容としては
バレーボールをしていますが
まぁ、
バレーって嫌われるんですよねーーー
・痛い
・怖い
・誰かが
やってくれる(団体競技なので)
って思われるから
本当
嫌がられるんですけど
だからこそ
だからこそ
先生のテンションって
大事だなーと思っていて。
今日もゲームをしましたが
コートの中に
6人もいたら
「私じゃなくても、
誰かがしてくれる」って
思って
ほとんどの子が
コートの中で「見学」状態な
ワケですよ
「いやいや、参加せんかーーーい!」
って突っ込みますよ、
もちろん。
でも、
ここでも
動かない生徒もいるわけで。
そんな時は、
一緒になって
バレーするんです。
そうすると、
生徒たちの表情も
柔らかくなって
笑顔が増えるんですよね( *´艸`)
そうそう、これこれ!!
って思うんです。
学校って
子どもたちにとっては
なかなか『本音』が
言えなくて
しんどい思いを
している子も
いるわけです。
だからこそ、
おうちでの会話って
大事なんです。
おうちが
『安心・安全』な場であったら
心のコップが
愛情でいっぱいになって
周りのお友達にも優しく
できるけれど
そのコップが
いっぱいになっていなかったら
お友達にも
さらには
自分にも
優しくできないんです
そのコップを満たしてあげるのは
わたしたち
家族であり、
お母さんの役目。
会話はもちろん、
一緒に遊ぶ、でもいいんです。
それをするにも
やっぱり
元気な体じゃなきゃ
何もできないわけですよ。
だから!
子育てママには
みんな知ってほしい!!
セルコンの存在を!
いよいよ、
11月1日から
11月の金曜日コースが
始まります♪
楽しみーーー( *´艸`)
水曜日夜のコースのみ
ただいま
募集中ですが
まもなく満席になりますので
気になっている方は
お早めに!
私のように
先に『ベーシック講座』だけ受講して
『アドバンス講座』はまだ、
受講していない…と言う方も
お待ちしてます。
だって、
ベーシック講座で「引く」ことを
学んだベースがあるからこそ
「アドバンス講座」の効果を
ぐーーーん!と
感じることができるからです。
10/23までで
締め切ります。
「セルコンってなに?」って方はコチラ⇩
https://cellyamakoshi.hp.perai
そして今夜は!
パンツの教室
中級講座をお届けしてきます!
こちらも、
1月には
値上げが決まってますので
気になる方は年内受講を
オススメします!
日程等はコチラ⇩
https://pntyamakoshi.hp.peraichi.com
いってきまーす♡