2024.11.18
小2の娘は
年長のころから
私の勉強の本を
読んでるんです(笑)
例えば
のじま先生の著書、
おうこ先生の著書、
小室先生の著書…
だから
「どうやって、
赤ちゃんってできるの?」って
聞いてきた時は
「なんで?」って聞いたら
「この本(のじま先生の著書)に
書いてあったから」って
なかなか
まれな回答をくれた
小2の娘ですが(笑)
今まで
まるっきり
興味を示さなかった
年長息子が
「ママ、こういう人って
怖い人だよね」って
本を読みながら
見せてきたので
性教育チャンス、
キターーーー( *´艸`)
って瞬間があったので
今日のメルマガの内容、
決定!✨✨
それでは今日の
メルマガ
スタート!!
==========
「怖い人って、どんな人?」の
質問に答える、年長息子。
==========
著書の中に出てきた場面で
「怖い人に出会ったら
走ってにげるんでしょ?」と
聞いてきた
年長息子。
「そうそう!正解!!
じゃあ、どんな人が
怖い人だと思う?」の質問に
何て答えたでしょうか。
「んとねーー
メガネかけて、
ニヤニヤしてる人!!」
おおーーーー!!!
息子くんよ、
ほしい回答、
くれるじゃないか!!(笑)
「そっか、そっかー!
そりゃ、見るからに
怪しいわなー(笑)
でもね…
もしかしたら
優しそうに見える人も
もしかしたら
怖い人かもしれないんだよ」って
言ったら
「えーーーー
そんなのボク、
困るよー!
だって、分かんないじゃーーん!」って
かわいい回答( *´艸`)♡
詳しくは
講座でお伝えしていますが
性教育は
防犯も含めて
未就学児のうちから
何度も何度も
伝えた方がいいんです。
特に
4月から小学生になる
おうちは
カウントダウンが始まってますよーー!!
何度も
何度も言うことで
子どもたちの
耳に届いてるな、と感じます。
だって
子どもにとっては
ゲームやテレビや動画…
興味があることは
他にあるから。
だから
半分聞いてて
半分聞いてないんです(笑)
⇧「右から左に受け流すーーー♪」
ってありましたねー(笑)
やっぱり、
改めて思ったのは
子育てしているお母さん、
みんなに知ってほしい
性教育。
「命」「愛情」「防犯」を
全て伝えられるのは
パンツの教室だけだから。
1月に初中級講座、
値上げが決まっています!!
気になる方は
お早めに!
講座の詳細はコチラ⇩
https://pntyamakoshi.hp.peraic
11月開催は、残り2回!
「パンツの教室」って、なに?
と言う方はコチラへ!!
〈日程〉
11/16(土)22:00~23:15 満員御礼!
11/26(火)22:00~23:15 残1
11/29(金)21:30~22:45 残1
〈場所〉
オンライン(ZOOM)
三重県内で
リアル開催をリクエストの場合は
メッセージください。
〈費用〉
期間限定、無料!
お申込みはコチラ⇩
現役体育教師がお届けする
「男児女児のトリセツ講座」
〈日程〉
12/3(火)21:30~24:00
12/5(木)21:30~24:00
12/13(金)9:30~12:00
12/18(水)21:30~24:00
〈申し込み期間〉
11/20(水)~11/27(水)
〈受講費〉
1DAY完結!2時間30分
31,900円
〈特典〉
のだりな新代表理事直伝!
『夫のトリセツシェア会』
募集期間は
11/20(水)からですが
お席の確保をさせていただきます♪
詳細はコチラ⇩
https://torisetsuyamakoshi.hp.
それでは、
今夜は親勉、
開講してきます!!
また明日ーー( *´艸`)