2025.06.29
今朝は
小3の娘が
起きてきて
「ママー
目玉焼き、いくつ食べたいー?」って
神やん…!!と思いましたよ!
朝ご飯は
子どもたちが
揃ってから、と思って
待ってたら
まさか…
作ってくれるとは…!!!って
本当、涙出そうでした…!
こんな風に
自分でお料理も
してくれるようになったのも
親勉チビ―ズのおかげ!!✨
チビーズでは
『子どもの
やりたいことは
させてあげよう』を前提にするんですけど
いや、それは分かってても
「今、危ないし…」
「私がやった方が、早いし…」
「失敗するかもしれないし…」って
【させない理由】を
上げて
させるのを
先延ばしにしちゃいませんか?
はいはいはーーーい!!
まさに、私!!
上にあげた3つ、
全部やっちゃってましたよ!!!
特に3つ目。
だって、
癇癪ヒドイ子だったから
『できない』って分かったら
まーーー
家じゅうに響くくらい
ワンワン泣きが
続くんですよ?
やらせたくないよねーーー💦(笑)
でも、子どもの
「やりたい」って気持ちは
実は本能なんです。
要は私たち
大人が
『お腹が空いたから、
ご飯を食べる』感覚と同じ。
それを
止められたら
ぎゃーーーーー!!
食べさせろーーー!!って
泣きたくなるでしょ?(笑)
だから、
チビーズでは
「やりたいタイミングで
させてあげよう」が
大前提。
そうすると、
子どもの自立が
育つんですよ!!
それをチビーズで
学んでから
ちょっとでも
「やりたい」って
言った時には
させましたよ♡
それが、今日の結果。
失敗もします。
何度も失敗もしたし
今でも、たくさんします。
だって、小3でも
・知らないこと
・未経験のこと
の方が多いから。
私たち親が
やり方を教えなかったら
子どもたちは
そのやり方を
どこで
誰に
教えてもらえると
思いますか?
小さい時に
色んなチャレンジして
たくさん失敗も
成功も経験した方がいいんです。
じゃあ、いつから
チャレンジさせてあげますか?
きっかけの
作り方や
詳しい方法は
体験会でお伝えしていますので
ぜひ、ご参加くださいね♪
期間限定!
『絶対にやってほしい叱り方』動画付き
特別体験会開催中!
日程
7/ 3(木)21:30~22:45
7/13(日)22:00~23:15
※都合が合わない場合は
リクエストしてください!
可能な限り対応させていただきます!
詳細はコチラ⇩
https://chibis-natsu-yamakoshi.hp.peraichi.com/
——————————-——————————————
明日夜、開催!
劇的開運体験会!!
たった2時間で
『お片づけ=捨てる』の概念が覆る!
前回ご参加いただいたAさんの
ご感想をご紹介します!
『お片付けや風水、アロマのことを学べるので、
早く知りたいと思いました。
講座も、よろしくお願いします!』
と、体験会後
講座のお申し込みをしてくださいました!( *´艸`)
7月に開講予定なので、
また変化もお伝えしますね!
体験会、講座の詳細は
コチラ⇩
https://gekiteki-yamakoshi.hp.peraichi.com/
——————————-——————————————
7月のライブ
毎週水曜日
朝8:15~8:25は
定例ライブ♡
お待たせしました!
個人ライブ
7月のライブタイトルは
コチラ!
まだの方は、フォロー嬉しいです♡
https://www.instagram.com/tai