2021.09.25
お待たせしました~☆募集開始します!!
ハロウィンイベント募集開始します!
10月23日(土)にハロウィンイベントやるよっ(^^)/
ハロウィンといえば、
「カボチャおばけ!」👻
そう、テーマは【ジャック・オ・ランタンを作ろう!】

リクエスト殺到の伝説のハロウィンイベントが
パワーアップして帰ってくる!
子ども達の心と体が強くなる!
世界中の親子と一緒に
楽しく!可愛く!簡単に!
【ジャック・オ・ランタンを作ろう
2021】
外で思いっきり遊ばせたいけど、
色々気になって連れ出せない。
休日も人混みを避けてお家で過ごす。
お家遊びもマンネリ化して
このままでうちの子大丈夫かしら?
と不安。
そんなお母さんにオススメな
わっくわくのハロウィン親子イベント
が 無料で帰ってきました!!
『秋といえばハロウィン!
お部屋を飾って、仮装して、
ハロウィンメニューでワイワイパーティー☆』
これが理想だけど、全部は頑張れない
ちょっと手がかかるハロウィン準備に
ワクワクがプラスされたら
親子で楽しめちゃいますよ

ハロウィン飾りの定番、
ジャック・オ・ランタン作りでは
本物のカボチャを彫りながら
知育ポイントをプラス
仮装で記念撮影では
子どもの心と体を育てるポイントをプラス
簡単!時短!のハロウィンレシピでは
強い体をつくる健康ポイントをプラス
季節ならではの経験が減っている
こんな時だからこそ
一味違ったハロウィンを楽しみましょう♪
全国各地から集まった0〜6才のお子さんとママ達で
わいわい賑やかにできるから
子どもも喜び、ママのハードルも
グッと下がること間違いなし!
かぼちゃが難しいという方は、
他の野菜などでも代用できますので
安心してご参加ください♩
子どもが大きくなって、
秋になるとふと思い出す
お母さんとほったカボチャのこと。
そんな心に刻まれたほっとする思い出が
子どもの自己肯定感に繋がります(^^♪
季節を感じる機会がめっきり減ってしまった
子ども達のために、
楽しみながら知育もできる
とっておきの2021年の思い出づくりを
一緒に楽しみましょう!!
☆6400組の親子の相談、指導を行ってきた
イヤイヤ期の子育て専門家
いしいおうこ先生のミニセミナー付き☆
==============
< 日 時 >10月23日(土)10:00〜11:30
<参加方法>オンライン(スマホ、PCより参加)
後日動画配信あり
< 定 員 >50名
< 内 容 >
・可愛く、かっこよく、面白く仮装しよう!
・本物のかぼちゃを彫って
ジャックオランタンを作ろう!
・簡単!時短!ハロウィンレシピも大公開!
・6400組の親子の相談、指導を行ってきた
イヤイヤ期の子育て専門家
親勉チビーズ代表理事
いしいおうこ先生のミニセミナーは
心に刺さる名言たっぷり!聞き逃せません!!
*0歳のお子様からご参加頂けます
■用意する物
・ジャック・オ・ランタンにするもの
(カボチャ、パプリカ、グレープフルーツなど)
・スプーン
・レジャーシート
・手拭きタオルと雑巾
・種やわたを入れるお皿2枚
♡ワクワクな気持ち♡
<主宰>
一般社団法人 親勉チビーズ協会
昨年は私、インストラクター側ではなく、
いち参加者で参加しましたが、
このかぼちゃホリホリするための黄色いカボチャが探せず、
パプリカで代用しました。
当時2歳の息子は、
パプリカの中の種を出したり、
カボチャの代用でも楽しめましたよ(^_-)-☆
今年は、進行側になってイベントを盛り上げていきますYO!
お子さんだけでなくお母さんも、
かわいく、かっこよく仮装した格好で、
記念撮影する時間では、
私が担当します!
せっかくの撮影タイムなので、
普通に撮影するだけじゃない!
フフフ…当日、お楽しみに~(^^♪
==========================
「お子さんの体幹、姿勢気になる」お母さん、
集まれっ!おやつ会議やりました!
まだ10月は日程組んでないけど…参加したい方見えますか!?
リクエストいただいた方が、予定を組みやすいので、
LINEに「おやつ会議」とメッセージくださいね(^^♪
あ、それとは別にLIVEの方も動きだしています。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=388277812922374&id=100052204761186
私のFacebook、見てくださってる方は、
コメント入れてくださってますかね?( *´艸`)
運動会がなくなった幼稚園や保育園、
小学校がある中、
中止になったなら、
来年に向けて時間があるってこと!
「お子さんを早く走らせたい」お母さんは、
ぜひFacebookで私の投稿にコメントくださいね(^^♪