体育教師直伝! 体と心を育てて、イライラ激減!無料子育てメルマガ

2021.10.20

今しかできないこと


この月曜日は、

4歳の娘と、2歳の息子の運動会の代休のお陰で、

パパさんも私もお仕事をお休みいただいて、

久しぶりに家族でお出かけ!


ずっと緊急事態宣言が発令していたために、

県越えどころか、

市を超えることは実家へ行くくらいで、

基本できず…


だから、

出産する前から行っている水族館へ行ってきました(^_-)-☆


この毎年同じ処へ行くことの何がいいって、

子どもたちの反応は、

毎年変わること、

子どもたちがベビーカーで行ってたり、

抱っこ紐になっていたり、

常に成長が分かること!!


我が家はこの水族館で、

『家族で記念写真撮ること』を毎年しています。


子どもたちの成長が分かるって、

やっぱりうれしいことですよね(^^♪


顔の表情、

服装、

持ち物…



娘は本当に分かりやすく、

その時に流行っていた、

ハマっていたものを身に着けているから

おもしろい!(^^♪


これ、本当オススメです(^^)/


ちなみに我が家は娘を授かったころから写真を撮っているので、


パパさんと2人(娘を妊娠中)→ロンパースを着た娘を抱っこして3人→

セパレートの服装(ワンピース)で3人(息子を妊娠中)→

ロンパースを着た息子も増え初めての4人→

息子はセパレートの服装(半袖と半ズボン)→今年


ってな感じで、年々写真が増えるし、

家族の時間も増え、「素敵だなぁ」By加山さん(笑)

と思うのでした(^^♪


でね、

ここのオススメなのは

水族館に併設されているんです!

何がって?


それは…


アスレチック!!!!



夏はプール(子供用、というか水遊びな感じ)

もあって、

「来年こそは、準備して来よう!」

って、何回思ったことか…(笑)


なので今年は、

動き回れるように準備して、

水族館からの~アスレチックをしっかり満喫してきました(^^♪


あ、私がというよりちびっ子たちがですけどね。一緒に遊ぶ気満々で行ったのに、

まさかの

『大人はここで遊べません』って書いてあったから( ;∀;)


20分だけね、って決めたはずが

2時間近くいたからね(笑)


そりゃ、帰りの車で速攻爆睡😂(笑)


家族で過ごせるありがたさ、

感謝だなぁ。


******************


次回のFacebookライヴに向けて、

動きだしています!


次回のテーマは、なんでしょうか?

リクエストがありましたら、

ぜひメッセージくださいね(^_-)-☆


待ってます!