体育教師直伝! 体と心を育てて、イライラ激減!無料子育てメルマガ

2022.02.20

○○対策、してます?


◯◯さん!

1週間、

お疲れ様です!



今週は、

なんと久しぶりに、

1週間まるっと幼稚園に行けました!

やったーー!


そんなすがすがしい気持ちのまま、

今日のメルマガ、

スターーート!



************

講座を開講しました!

************


初級って、

『親勉チビーズの知識の土台』と言われたりしますが、

初級①から②へと、

回を重ねていくごとに、

だんだん、ママ自身の子どもを視る眼が、変わっていくんですよね。



というのも、


初級で、

子どものことを見る「視点」をお伝えするんですけど、

みなさん揃って同じこと言うんです!



「子どものことをみるのが楽しくって!」

って。



そして、こうも言われます。



「今までみてたのは、何だったんだろう」

って( ゚Д゚)



子どものことって、

分かっているようで、全然分かっていないんですよね。


かくいう、

私もそうでしたけど。



学生の時、

『明日、テストがある』って分かっている時って、

しっかりテスト対策して、

本番に臨むのに、



子育ては?

子育て20年あるのに、

なぜ子どものことは対策しないの?

知ろうとしないの?

ってこと。



子どものことを知って、

対策(想定内に)するとさ、

絶対やってくる「イヤイヤ期」も、

「楽しく乗り越えられる」し、



いずれやってくるであろう思春期も、

「脳の仕組み」が分かっているから


「どんとこい!」になるわけなんですよね。



えらい違いだよね~。



絶対的にママの気持ちが、

そして余裕が違う!!

知っておいて損はない!


むしろ、

ママなら、

いや家族なら

みんなが知っておくべき内容だと思う。



中級はね、

もっと深い内容なので…


長くなる予感!(笑)

明日、お伝えしますね(^_-)-☆



中級割、続々と

お申込みいただいております!!


いつもは66,000円のところ…

この中級割で、

5,500円割引で、

60,500円で受講していただけます!( *´艸`)



気になってたけど、

まだ受講迷ってるんです…

って方!



ご相談にのります!

メッセージください(^_-)



初級、中級の日程はまとめて、

コチラ⇩


【初級】①②

①→②の順番で日程を選んでください。


初級① 2時間

2月19日(土)10:00~12:00 終了しました

2月20日(日)13:00~15:00 残1

2月27日(日)10:00~12:00


初級② 2時間

2月19日(土)12:30~14:30 終了しました

2月23日(水)13:00~15:00

2月27日(日)12:30~14:30


初級①② 4時間(30分の休憩あり)

2月19日(土)10:00~14:30(30分休憩あり) 終了しました

2月20日(日)13:00~17:15(15分休憩あり)

2月27日(日)10:00~14:30(30分休憩あり)


▼▼お申し込みはこちらから▼▼

https://system.faymermail.com/forms/6911



【中級】①②③④

中級① 2時間

3月 5日(土)10:00~12:00 残1

3月 6日(日)10:00~12:00 

3月13日(日)10:00~12:00


中級② 2時間

3月 5日(土)12:30~14:30 残1

3月 6日(日)12:30~14:30 残1

3月13日(日)12:30~14:30


中級①② 4時間(30分の休憩あり)

3月 5日(土)10:00~14:30(30分休憩あり) 残1

3月 6日(日)10:00~14:30(30分休憩あり) 残1

3月13日(日)10:00~14:30(30分休憩あり)



中級③ 2時間

3月19日(土)10:00~12:00

3月20日(日)10:00~12:00

3月27日(日)10:00~12:00


中級④ 2時間

3月19日(土)12:30~14:30

3月20日(日)12:30~14:30

3月27日(日)12:30~14:30


中級③④ 2時間×2(30分の休憩あり)

3月19日(土)10:00~14:30(30分休憩あり)残1

3月20日(日)10:00~14:30(30分休憩あり)

3月27日(日)10:00~14:30(30分休憩あり)


▼▼お申し込みはこちらから▼▼

https://system.faymermail.com/forms/6912

もう一度言います!

受講を迷われているなら、

LINEにメッセージくださいね(^_-)

お待ちしております!