2022.05.02
GW前半が、終わりましたね!
今日は、みなさん平常ですかね?
我が家も平常です!!
それでは、
GWの中日、今日のメルマガ、
スターート!!
************
え、まだなの?
************
GW前半は、
昨日で終了。
4月30日(土)は
チアフェスにブース出店していたから、
昨日は家族デー♡
普段、週末は実家で過ごすことが多いため、
家族でお出かけなんて、久しぶり!
なぜお出かけにしたかというと…
5歳年長娘、
4月から小学生になるんです!
なので、
ラン活にやってまいりました💦
ラン活っていういのは、
字のごとく「ラン」ドセル「活」動、
つまり、
ランドセルを決めるために色々見たり、
パンフレット取り寄せたりするってやつです。
来年小学生になる、
我が家の娘と同じ年のお子さんをおもちのみなさん、
ラン活はもう終わってますか?
「ヤバーー!!!( ゚Д゚)」
と思って焦りだしたのは、
先週のこと、
幼稚園のお迎えに行った時、
ママ友に聞いて驚愕したこと。
「ねぇねぇ、ラン活してる?」
「まだ何もしてないけど!
え、もうせなヤバイ?
早ない?」
「イヤイヤ、
先週見に行ったんやけどー、
いいなって思ったやつ、もう売り切れみたいでさーショックやったわー」
「え!もう売り切れ?!メッチャ早いやん!」
「なんかね、展覧会とかも、
3月とかに終わったりしてるらしいよ…
まだ間に合うとは思うけど、
うちみたいに、
いいなって思うのが売り切れってことはあり得るかもー」
って、
ホンマに血の気が引いたのを感じたよね( ゚Д゚)
しかも、
これを話していたのは女の子のママ友。
これを聞いた後、
聞きにまわるよね、
「ラン活どうなってる?!」って( *´艸`)(笑)
そこでの集計は。
女の子のラン活終了の確立は、
100%!!( ゚Д゚)
男の子のラン活終了の確立は、
20%!!!!( ゚Д゚)
なにこの差!!
どうやら、
女の子の種類やら好みはバラバラで選ぶのに
時間がかかるから、
早めに時間をかけて選んだんだとか。
うひょーーー!!!でしょ?(笑)
なので、
みんなの味方!!
イオ〇様へお出かけ。
うん、
なるほどね…
ママ友の言う通りでしたわ。
こりゃ、時間がかかるのも納得!!!!!!
色やら
刺繍やら、
デザインやら…
ものすごい数やん!!!!( ゚Д゚)
「この色好き♡」
っていつも言う色じゃないもの見てるしーー
って、今年中のお子さんをお持ちのママ!!
ラン活は、
「早め」をオススメします(笑)
今日すごく感じたんですけど…
この時、
「これがいいなー」ってお子さんが言った時、
どうしますか?
「いいやーーーーん!」
って言う?
それとも、
「いや、
ママは、こっちの方がいいと思うよ」
って言う?
これも、
声掛けですよね!
それはね、
今回のシェア会でお伝えできたらなって、思います。
『幼児期にやっておくといい運動~親子で体を動かそう!~
声掛け、それでいいの?』シェア会
日程 5月7日(土) 5:30~ 6:15 残2
5月7日(土)22:00~22:45←リクエストにより、
5月9日(月) 5:30~ 6:15 残1
お申込みはコチラ⇩
https://system.faymermail.com/
チアフェス参加者さんに、優先案内をしましたところ、
ほとんどの日程が満席( ゚Д゚)!ワオ!!
増席しました!
明日には一般募集を
していきますので、
お早めに!
参加したいけれど、
日程が合わない…などありましたら、
メッセージくださいね(^^♪