体育教師直伝! 体と心を育てて、イライラ激減!無料子育てメルマガ

2022.05.07

それ、実は的外れなの、気付いてます?


GWが終わり、

5歳娘が最近「喉が痛くて…」というので、

幼稚園はお休み、

私もお仕事をお休みして、

久しぶりに娘とまったり過ごしました。


GW明けの週末!!

今日のメルマガ、

スターーート!!


**********

ね、遺伝するの?

**********


私、

現役の体育の先生もしているんですけど、

シェア会にご参加いただくママの相談は、


「私が、

運動が苦手で…」という相談。



だから、

【遺伝していないか】がすごく心配になるんですって。


分かるーーー!!


私は、

体育の先生をしているくらいだから、

体を動かすのが大好き!( *´艸`)


子どもと遊んで汗かいたり、

夏の汗かいている子どもをみると、

キューーーン♡ってなるんですけど、



勉強は、

好きなことしかやってこなかったタイプ。

というか、

やりたくなかったから、

やってない、って感じに近いかなって思うんですけど。



だから、このシェア会にご参加いただいたママの気持ちが

ものすごく分かるんですよ。


「運動が苦手」な子どもにしたくないですもんね?



ところが!!


そんな運動苦手なママーーー!パパーーー!!

ご安心を!


遺伝は、しません!!



👆これ、

チアフェスのご感想いただいた中で、

1番印象に残った方が多かったくらい(笑)

衝撃的な内容だったんですね( ゚Д゚)


それと同時に、

「参加してよかった」

「聞けてよかった」との声も、

多数いただき嬉しかったです( *´艸`)



第1回チアフェスアフターシェア会、

本日早朝に行いました!!


本当は、あと3名ご参加予定でしたが、

早朝だしね…

もし、5/9(月)5:30~6:15の会にご参加出来そうなら、

LINEにメッセージくださいね!増席します。


チアフェスに参加されていなくても、

参加可能です!





『幼児期にやっておくといい運動~親子で体を動かそう!~

 声掛け、それでいいの?』シェア会


日程 5月7日(土) 5:30~ 6:15 終了しました!

   5月7日(土)22:00~22:45 満員御礼!

   5月9日(月) 5:30~ 6:15 満席→残1!


お申込みはコチラ⇩

https://system.faymermail.com/forms/8516




今日のシェア会も、

あっという間に時間が過ぎたーー( ゚Д゚)

もっと色々お伝えしたかったけれど、

この思いは、

次回ご参加いただく「体幹」のシェア会にとっておきますので、

お楽しみにー!( *´艸`)



あっという間に満席になった、

チアフェス後のアフターシェア会。



やっぱり、

声掛けに悩まれますよね…



「運動の方法は分かったけれど、

 子どもがやる気にならなくて」



おーー!

これも、

日頃の声掛けでなんとでもなるところ!!

良くも、

悪くも、ね。




でも、

ここを知らないと自己流になって、

結局は私と同じ、

全く子どもに響いてなかったってことがわかりますよね。



的外れが分かって、


衝撃的でしたね…

なんというか、

私今まで何やってたんやろ、っていう感じ…

ボーーーっとしたっていうか。





けどね、

これも考え方次第なんです。




チビーズを知らないままだったら、

その「的外れ」という事実にも気付けなかったし、



「じゃあ、こうするのがいいんだよね」

っていう、

正解の声掛けも知らなかった。



子どもがまだ小さい時に

気付けて良かったよ、本当。




だって、

「子どもの欲しいことば」を

「ほしいタイミングで」言えるようになって、

子どもの表情が

変わるのを

ひしひしと感じ、

間近で見ることができたんですもん。




やっぱり、

声掛け大事だわ。




この「声掛け」については、

中級で学べます。




ここさえ押さえておけば、

いずれやってくる「思春期」なんて怖くない!!




そして、なにより

子どもの表情の変化

子どもの気持ちが今より確実に

分かってあげられるようになれるはずなんです。





そんな、

「声掛け」が気になっている、

そして本講座が気になっている方へ、

朗報です!



期間限定!!


初級割(5,500円引き)、

中級割(5,500円引き)やるよーーー!!




日程は明日のメルマガで

発表しますね(^_-)-☆





ちなみに、

今回のシェア会にご参加いただいた方から、

すでに

「声掛けが気になるので、申し込みます」

宣言をいただいております( *´艸`)




そりゃ、

知った時が子どもが1番若いんだもん。


子どものために学び、

ママ自身のイライラも激減するならば

知っておいた方がいいに決まってるよね!


◯◯さんのご決断、

お待ちしておりますね。



************

リクエスト開催!

************


今日のアフターシェア会で出てきた、

「体幹」のシェア会。



「ご参加されますか?」の質問に、

みなさん「うんうん!」

の頷き。


ということで、

リクエスト開催します!!



『お子さんの姿勢・体幹気になるお母さん、

 集まれ!シェア会』

5月14日(土) 5:30~ 6:15

        22:00~22:45

5月15日(日) 5:30~ 6:15 残1

5月16日(月)10:00~10:45


お申込みはコチラ⇩

https://system.faymermail.com/forms/5539