2022.05.17
週末は、珍しくパパさんがリハビリがなく、
久しぶりに家族時間!
イエーーイ!!
みんなで公園!!(^^♪
って私だけおうちでお留守番…( ゚Д゚)トホホ…
それでは、今日のメルマガ、
スターーート!!
**********
もう、ダウンロードした?
**********
今日は、
◯◯さんに、
スペシャルな情報があったので、
プレゼントです!!( *´艸`)
このプレゼントは、
期間限定なので、おやめに!
ゴールデンウイークが終わり
普段の生活が戻ってきました。
自分の時間ができてホッとしているママも
いらっしゃるのではないでしょうか?
でも、長期休み明けから
平穏な日々が続くとは限りません。
お子さんの登園しぶりが復活したり、
そろそろお子さんの習い事も気になりますよね。
そしてお子さんだけじゃなく家族の一員でもある
ペットの躾も大切。
あれもこれも抱え込むママってほんと大変。
自分の人生を家族だけに費やしていたんじゃもったいない!
ママ自身のハンドメイドの腕を磨いて起業を夢見たり
大家業始めちゃうことだって夢じゃない!
ママを応援するスゴ技プロが、
ママの自分時間を「爆上げ」する術を
登園しぶり、初めてのおけいこ選び、起業事始め
愛犬の気質、ママの大家業という
5つの観点からお伝えする
【ママのためのこれやってみ!5大スゴ技ALL解決ガイド】
をご紹介したいと思います。
様々なカテゴリーからのスゴ技を知れば
一歩踏み出す「やってみ!」勇気が湧いてきますよ
▼ご登録はこちらから▼
https://f7ewa.hp.peraichi.com/
先ず、1人目のスゴ技達人は、
親勉チビーズ協会 代表理事 いしいおうこさん
新学期からの新しい生活に
ようやく慣れてきたかと思えば
ゴールデンウイークで振り出しに戻り
お子さんの登園しぶりが復活しちゃった
ご家庭も多いんじゃないでしょうか?
小冊子「子どもの登園しぶりを
絶叫イヤイヤからニコニコワクワクへ」を読めば
登園しぶりが起きてもどんとこい!
ママもゆとりある時間を過ごせるようになりますよ
次に、
2人目のスゴ技達人は、
NPO法人日本デコレーター協会 理事長 渡邊哲郎さん
渡邊さんからは、
ハンドメイドで副業、起業してみようかしら?
と考えているママさんに朗報です。
「ものづくりで起業したい人が身につけるべき
4つの知識」小冊子をプレゼント!
「ものづくり起業塾」を25年経営されて経験豊富な
渡邊さんならではの視点から
起業するのに無駄なお金や経験を避けて
成功してほしいとお金、経理、法律、マーケティングの
4つにぎゅっと絞り易しく解説。
知っておいて損はありませんね!
続いて
3人目のスゴ技達人は
ドッグトレーナー たかやまなおさん。
一昔前のペットとは異なり
今やペットわんちゃんは家族の大切な一員。
子ども以上についつい猫かわいがりしたり
意外に育て方に困っているお家も増えてるんだとか
犬の躾も先ずは、その気質を知ることで
育て方も変わる!
お子さんと一緒に学べば
犬だけじゃなく子供も賢くなるかも、、、
さらに続いて
4人目のスゴ技達人は
賢い脳をつくる五感遊びトレーナー高木美香さん。
新学期が始まり未就学のお子さんの習い事、
もう始めてますか?
まだ焦って始める必要はありません。
おけいこ診断シート付き
「初めてのおけいこ選びのキソ知識」を
手に取ってお子さんにピッタリ合ったおけいこを
見つけるところから始めてくださいね。
そして、5人目
最後のスゴ技達人は
ゼロイチ大家シニアインストラクター やぐちあんさん
専業主婦でもできた! 大家さんになるための小冊子
忙しい子育て中のママでも
自分の労働に依存しない不労所得が
得られる!
4人のお子さんを抱えながら昨年、新築アパートを建てて
大家業を始めているやぐちさん。
その貴重な体験談音声も聴けちゃうお得な内容です。
こんなに盛沢山な企画
滅多にありません!
【ママのためのこれやってみ!5大スゴ技ALL解決ガイド】
ご登録は、5/19(木)までの期間限定です!
▼ご登録はこちらから▼
https://f7ewa.hp.peraichi.com/