2022.06.14
この日曜日は、
朝から親勉LIVE、
その後「自立するお片付け講座」を開講、
夜には、
今夜のLIVEの打ち合わせがあったりで、
充実しております!(^_-)
それでは、
今日のメルマガ、
スターーート!!
************
感謝!満席の日程も!
************
いよいよあと2日!
満席の日程も出てきていますので、
迷われてる方は、
メッセージくださいね!!
6/1~6/15の期間限定!!
初級割(5,500円引き)、
中級割(5,500円引き)、
同時受講で、11,000円引き!!
日程はコチラ⇩(^_-)-☆
①→②の順番で受講されるなら、
どの日程と組み合わせが自由です。
【月曜日の日中コース 10:00~12:00】
・6/6 初級① 終了しました
・6/13初級② 終了しました
・6/20中級① 残1
・6/27中級② 残1
・7/4 中級③ 残1
・7/11中級④ 残1
【金曜日の夜間コース 22:00~24:00】
・6/10初級① 終了しました
・6/17初級② 満員御礼!
・6/24中級① 残1
・7/1 中級② 残1
・7/8 中級③ 残1
・7/15中級④ 残1
【土曜日の早朝コース 5:30~7:30】
・6/11初級① 終了しました
・6/18初級② 残1
・6/25中級① 残1
・7/1 中級② 残1
・7/8 中級③ 残1
・7/15中級④ 残1
【日曜日の早朝コース 5:30~7:30】←追加日程!
・6/26初級① 残2
・7/ 3初級② 残2
・7/10中級① 残2
・7/17中級② 残2
・7/24中級③ 残2
・7/31中級④ 残2
「悩んだけれど、
やっぱり第一印象で決めていた、
やまこしさんに決めました!
よろしくお願いします!」
と、メッセージとともに
続々とお申込みいただいています!
ありがたいことに、
満席の日程も出てきている状態!!
『子育てで悩んでいるママを1人でも多く救いたい』
その気持ちでインストラクターをしています。
困っているなら、
ぜひお手伝いさせてくださいね。
お申込みは、コチラ⇩
☆初級割 https://system.faymermail.com/
☆中級割 https://system.faymermail.com/
※インストラクターの欄に「やまこしみゆき」
※事務局との時間差があるため、申し込みをされましたら、
************
「お片付け講座って、スゴイんですね」
************
日曜日に、
「自立するお片付け講座」を開講しました!
このお片付け講座ってね、
そんじゃそこらの←語彙力(笑)
お片付け講座とは違うんですよ!!
何が違うって、
そもそもチビーズだから、
「お片付け講座」ではなくて、
「自立する」って入ってるでしょ?
子どものために
「どうやって設定してあげたらいいかな?」
をベースに考えていきます。
そしてさらに!
それだけじゃあないのが、
チビーズ!!
このお片付け講座では、
「家族構築」について考えたり、
さらには
「通知表のもらい方」までお伝えしていきます!!
↑私の受講生さんの中には、
ここが知りたくて受講される方、多数( ゚Д゚)(笑)
え?
お片付け講座なのに?
家族構築?
通知表?
って思いますよね!
私も初めて受講した時、
耳を疑ったのと、
「なるほどーーーー!!!( ゚Д゚)」
と思ったのを今でも鮮明に覚えています。
だから、今回の受講生さんも、
「いやぁ、お片付け講座で、お片付け以上の内容を、
こんなにも教えていただけるとは…本当に、
驚きました!
このタイミングで知ることができて、良かったです!」
Hさん(4歳男の子/東京)
Hさん、感想ありがとうございました!
そうなんですよ!
我が家の5歳年長の娘は、
2023年4月に入学予定。
それまでに知っておいてよかったなって、
本当に思うんです。
だって、
通知表は高校卒業するまで
もらいますから。
だからこそ、4月に入学予定のお子さんがいるおうちや、
もうすでに小学生になっているお子さんのいるおうち。
どこでも教えてもらってない内容だからこそ、
知っておいた方がいいと思います。
小学生なら夏休み前、
通知表をもらってきますよね?
その前に知ってほしいから、
7月にも開講します。
日程は、次回お知らせしますね。
(「お片付け講座」は4時間の内容になっているので、
2時間ずつ2日に分けることもできます)
すでに気になっている方は、
LINEへ「お片付け」とメッセージください。
先行で日程のご案内、
日程相談、調整もしていただけます。
************
朝からLIVE!
************
日曜日の朝には、
親勉のLIVEに出演。
私ね、
平日は学校で働いてるじゃないですか?
だから、
幼稚園にお迎え行った後って、
お風呂とご飯があるから
本当時間が無くって。
だから、
せっかく「賢くなる方法を知っているのに、
使えていない状態」だったんですよ( ゚Д゚)
もったいなーーーーーーい!!でしょ?
◯◯さんんでも、
わかってくれるかな?
だからね、
生活を見直したんですよ!
そしたらね、
平日でも!
「ながら」勉強ができるようになったんです!!!!
教えたい!
伝えたい!
ってことで、
見てください!!⇩
このLIVEは、
『ミライク!』から配信されているので、
Facebookグループ「ミライク」に
参加してから見てくださいね(^_-)
https://www.facebook.com/groups/914116779035900/permalink/1442238172890422/
************
駆け込みお申込み、殺到中!
************
いよいよあと2日!
満席の日程も出てきていますので、
迷われてる方は、
メッセージくださいね!!
6/1~6/15の期間限定!!
初級割(5,500円引き)、
中級割(5,500円引き)、
同時受講で、11,000円引き!!
日程はコチラ⇩(^_-)-☆
①→②の順番で受講されるなら、
どの日程と組み合わせが自由です。
【月曜日の日中コース 10:00~12:00】
・6/6 初級① 終了しました
・6/13初級② 終了しました
・6/20中級① 残1
・6/27中級② 残1
・7/4 中級③ 残1
・7/11中級④ 残1
【金曜日の夜間コース 22:00~24:00】
・6/10初級① 終了しました
・6/17初級② 満員御礼!
・6/24中級① 残2
・7/1 中級② 残2
・7/8 中級③ 残2
・7/15中級④ 残2
【土曜日の早朝コース 5:30~7:30】
・6/11初級① 終了しました
・6/18初級② 残1
・6/25中級① 残1
・7/1 中級② 残1
・7/8 中級③ 残1
・7/15中級④ 残1
【日曜日の早朝コース 5:30~7:30】←追加日程!
・6/26初級① 残2
・7/ 3初級② 残2
・7/10中級① 残2
・7/17中級② 残2
・7/24中級③ 残2
・7/31中級④ 残2
「悩んだけれど、
やっぱり第一印象で決めていた、
やまこしさんに決めました!
よろしくお願いします!」
と、メッセージとともに
続々とお申込みいただいています!
ありがたいことに、
満席の日程も出てきている状態!!
『子育てで悩んでいるママを1人でも多く救いたい』
その気持ちでインストラクターをしています。
困っているなら、
ぜひお手伝いさせてくださいね。
お申込みは、コチラ⇩
☆初級割 https://system.faymermail.com/
☆中級割 https://system.faymermail.com/
※インストラクターの欄に「やまこしみゆき」
※事務局との時間差があるため、申し込みをされましたら、
体験会の案内はコチラ⇩
期間限定!
「絶対にやってほしい𠮟り方」動画付き
特別体験会
この動画を見て、
「こんなこと、考えたことなかったです」
「共感はしていたけど、
それだけじゃダメだったんですね…」と感想をいただきました。
そう、
この動画を見ると
「自分って、どうだったかな…」って考える機会になるし、
そして「ドキッ」とする方が多いけれど、
けど、
それも全部
「落ち込まなくていい」んですよね。
私、
インストラクターですけど、
未だにイラっとすることもありますよ。
だって人間だもの。
けど、
その後のフォローの仕方を知っているから、
何にも怖くないんです。
怖くなくなった、
って表現の方が合ってるかな?
だから、
チビーズを知る前と
知ってからでは、
気持ちや家族に対する安心感が全然違います。
それは、
子どもたちも同じ。
「ママ、大好き」って毎日子どもたちの方から言ってくれるんです
だから、
「ありがとう。ママ、たくさん怒るけど、好きでいてくれるの?」
そしたらね、
毎日の声掛けの効果がそのまま表れたんですよ。
欲しかった言葉が、そのままに。
それ聞いた時は、
子どもの前で号泣しましたね~嬉しくって。
私の想いが伝わったんだって。
私の言いたいことがしっかり届いてるんだって。
これ、
じゃあ私は?
100%自分の気持ちをことばにできない子どもたちのことは?
ちゃんと、分かってあげられてるかなって。
ここがものすごく大切なところでしょ?
子どもの気持ちが、
今の時点で分かってあげられてなかったら、
毎日ちょっとのずれが、
1年2年って過ごしていくうちに
ものすごく大きなずれになるってことは、
分かりますよね?
私が、
まさに過去、
的外れな言葉かけをしていたからこそ、
今、
言葉かけや「叱り方が分からない」と思っているお母さんには、
私の元に来てほしいなって思うんです。
だって、
子育て20年。
そのちょっとのずれが、
後にやってくるであろう
思春期にも影響があるかもしれないから。
とにかく早く、
解決してお母さん自身も、
お子さんもニコニコの毎日を過ごせるようにしましょう!(^_-
ぜひ、私にお手伝いさせてくださいね( *´艸`)
************
LIVEのお知らせ!
************
今夜6月14日(火)21:30~は親勉LIVE!
明日6月15日(水)22:00~はチビーズのLIVE!
この日は割引最終日、
代表理事のいしいおうこ先生と!
ぜひ、ご覧くださいね!( *´艸`)