2022.07.26
先週の月曜日から発熱、
食欲不振、
咳、くしゃみ…
と体調が悪かった5歳年長の娘。
やっと…
やっと…
1週間ぶりに
「ママ、ちょっとお腹空いてきちゃった」って言ってくれましたー( ;∀;)
この1週間、
病院で出してくれる抗生物質や
解熱剤もほぼ効果がなく、
食欲不振から
毎日飲み物くらいしか飲めなかった娘が、
やっと、
「お腹空いた」って言ってくれるなんてー!!
やっと、
娘復活です!!(感動!!)( ;∀;)
心配のメッセージやアドバイス
くださった◯◯さん!
とても不安だった私に、
とても励みになりました!
ありがとうございました!!
これでは、
今日のメルマガ、スターーート!!
*********
3夜連続LIVE!!
********
昨夜、
LIVE観てくださいましたかー!
昨夜のLIVEはコチラから!⇩
https://www.facebook.com/100015351783513/videos/398871402118755/
昨夜は、
3歳息子がお手伝いしてくれている話をしたんですけれど、
初公開!!
我が家の3歳息子です。
ズボンやらを干してある
ピンチハンガーから
ズボンを外しているところ⇩
それができたら、
タオルハンガースタンドから
外したタオルをたたんで…⇩
そして…
これ!!
全部息子がたたんんでくれた
タオルです!!⇩
全然ぐちゃぐちゃじゃないでしょ?
だって、
こんなに積んでも崩れてこないのは、
きれいにたたんであるからですよね?
これはやっぱり
2歳の時にこのお手伝いを
取り入れて、
2年目だからかな、
きっちり!
やりたいのがでてきています!
これをね、
昨夜のLIVEでコツやポイントをちょこっとだけ
お話したんです!!
だから、
今年の夏は子どもたちが
お手伝いをできるようになって、
全部家事をやっていた昔の私みたいに、ではなくて、
どんどん◯◯さんに
楽してもらいたいんですよね!
どうやるの?
って思われた方は
下記のLINEに
「3歳」と送ってください!
7月26日(水)22:00~22:30
7月27日(木)22:00~22:30
Facebookグループ「ファミリッツ」より配信!
まだの方は事前に参加してくださいね!
*********
いよいよ明日まで!!!
*********
お得な「おうち時間 レスキューセット」
リクエストいただいた日程は、 調整して追加させていただいていますので、 他の方もご都合合いましたら、 その日程でお申込みくださいね(^_-) 続々とお申込みいただいているので、 ありがたいことに、 満席、残席わずかの回が多数でてきております。 日程が合わない場合は、 ご相談くださいね! 7/25・26.27の3日間の期間限定!! 残り2日! 『自立するお片付け講座』『集中と発散あそび講座』 11,000円引き!! 日程等の詳細はコチラから⇩ 追加日程あり!! https://ameblo.jp/myamakoshi/e ※1つだけの講座も受講可能です。その時は、 ご了承ください。 ********* リクエスト開催決定! ********* おうち時間が増えると、 気になりませんか、 お子さんの姿勢!体幹!! リクエストいただいたので、 開催決定!! 『お子さんの姿勢・体幹気になるお母さん、 集まれ!!』シェア会 7/27(水)11:30~12:30 残1 7/29(金)22:00~23:00 お申込みはコチラから⇩ https://system.faymermail.com/forms/5539 昨日のメルマガに、お申込みのURLがなくって ごめんなさい!! お問い合わせくださったIさん、Oさん ありがとうございます!! ********** 幼児期の運動 ********** 運動苦手な子は、 運動量の少ない子が多い!! だからこそ、 幼児期の運動の必要性をすごく感じるんです。 でも、 |
それは分かってもやり方って…
分かりませんよね?
という訳で!
シェア会やります!!
「運動の苦手なお母さんでも大丈夫!
現役体育の先生直伝!
幼児期のうちからやっておくといい運動」シェア会
日程
7/25(月)5:30~6:15 終了しました
7/27(水)5:30~6:15
7/30(土)13:00~13:45 残2
お申込みはコチラから⇩
https://system.faymermail.com/
そもそも、
「我が子の才能」って、
これだ!!!って自信もって、
言えますか?
私はね、
またこのミッケの会で詳細はお話しますけれど、
まぁ、
子どものことを
上辺のことだけしか分かってなかったなーって、
このミッケの会に参加して思いました。
例えば、
5歳年長の娘に関して言うなら
「柔軟性がある」とか、
「走るのが速い」とか。
もちろん、
これも才能の1つだから、
大切に育てていきますけれど、
それだけじゃあない!!!
以前参加いただいた方のご感想は、
「とてもほっこりした時間になり、
早く子どもに会いたくなりました!
ここも才能なの?!っていうところも、
やまこしさんに見つけてもらえたので、
また次回も参加したいと思いました!」
Eさん(4歳年中娘)のママ・大阪
1枚のプリントを仕上げていくんですけれど、
これがね、
たまらん時間なんですよ…!
「子どもの才能なんてみつけられない」って
思っちゃうママこそ、
参加してほしい、
私の開催する「子どもの才能のタネミッケの会」!
「子どもの才能のタネミッケの会」
日程
8月4日(木)10:00~11:30 残2
8月8日(月)22:00~23:30
8月11日(祝木)5:15~6:45 残2
参加費 3,300円
90分のオンライン開催になります。
お申込みはコチラ⇩
https://system.faymermail.com/
講座の関係で、
3日程しか組めなかったので、
リクエストがある方は
早めにメッセージくださいね(^_-)
**********
次回からは有料で開催します
**********
7月だけの期間限定!
今のうちにやってほしい運動+