体育教師直伝! 体と心を育てて、イライラ激減!無料子育てメルマガ

2023.04.29

GW、始まりましたねー( *´艸`)


昨日は、娘は遠足…

からのーー


プール!!

イエーーーイ!!



小学校まで歩いて、

  ⇩

学校から公園まで歩いて、

  

公園で遊んで、

  ⇩

公園から学校まで歩いて、

  ⇩

学校から家まで歩いたんです。




ここまできたら、

プール休みません?(笑)



しかも、

予定より帰ってくるのが遅くって!!!!!



もーー待ってる方は、

「何かあったかな」って、ハラハラドキドキよね。



「どうして、遅かったの?」って聞いたら、

「疲れて、みんなより遅くなっちゃった」って。



かわいいー( *´艸`)



疲れるよねー


いっぱい歩いて、

いっぱい遊んできたんだもんねーー



それなのに。


「プール、どうする?今から行っても、ちょっと遅れちゃうけど。」


「うーーーん…


行く」



おーーなかなかパワフルやなぁ、

と思っちゃった(笑)



疲れて帰ってきても、

「やりたい!!」が勝っちゃうんだもんね♪



プールでも、

子どもたち2人とも、

とびっきりの笑顔を見せてくれて、

本当楽しそうやったーー♪



この遠足で、

新しいお友達とペアになった小1娘。




「遠足、どうやったー?遊べたー?」

「うーーん、あんまり遊べなかったー

だって、暑すぎて…



だから、木陰で休んでた



え!?!?!木陰!?!?( ゚Д゚)


小1の子が、

そんなん言う?!( *´艸`)(笑)



聞いた瞬間、

そんなワードが出てくるなんて思ってなかったから、

びっくりしたのと同時に、

「さすが、うちの子!」って思うよねーー( *´艸`)



最近驚いたのは、

私は4月生まれなので、

誕生石がダイヤモンドなんです。



それにちなんで、

「ママー、ダイヤモンドってどうやってできるか、

知ってる?」



「へ?知らなーーい。どうやって、できるの?」

「えっとね、山が爆発して、固まったらできるんだってーー」



「え?!?!そうなん?!知らんかったーー!!

なんでそんなん、知ってるん?!」


「本に書いてあったのー

この本!」って、

そのダイヤモンドについて書かれている本の、

何ページに書いてあるのかも、

開いて見せてくれたんです。




スッゴーーーーーーーイ!!!

って思いませんか?!




私がしたのは、

娘の好きな、

読みそうな本を買っただけ。




それだけで、

自分で読みたい本を選んで、

インプットしていったんですよ!




いやーーすごいよ、本当。



子どもの好きを見つけてあげるのは、

親である私たちの役目。




だって、子ども(’本人)は分からないから。



だからこそ、

子どもを観察する必要があって、

「これ、好きかも!」のタイミングで

環境を整えてあげることが大切で、

必要なんですよね。


「知らない」が知ることができた時の

いい顔ーー!!( *´艸`)



初級講座で『観察』について、

中級講座で『声掛け』についてお伝えしています。



「子育ては、一生観察」

そう言われるくらい、

お子さんのことを理解する必要があるんです。




お子さんのことを

全力で応援できるお母さんになりませんか?



その答えは

親勉チビーズにあります。



続々とお申込みいただいています!!

お申込み期間は、

明日まで!


まだの方は、

お早めにお申込みくださいね!!



子育て中の方みんなに知ってほしい、

親勉チビーズ初級講座、中級講座。


お申込み期間は、

明日、4/30まで!!



前回もお申込み開始とともに、

すぐ席が埋まりましたので、

日程が決まった方は、

早めにお申込みください。


※お席の確保のため、

お申込みいただいたら下記LINEに

メッセージくださいね。


https://lin.ee/EomRemW




講座を悩まれている方は、

まずは、

「どっちも体験会」へご参加くださいね(^_-)-☆

一緒に、悩まれていることをクリアにしていきましょう♪




『親勉チビーズ 初級講座』

①→②の順番だったら、曜日が異なっていても選択可能です。


〈月曜日 日中コース〉

①5/8(月)10:00~12:00  残2

②5/15(月)10:00~12:00  残2


〈金曜日 夜間コース〉

①5/12(金)22:00~24:00

②5/19(金)22:00~24:00



お申込みはコチラ⇩

親勉チビーズ「初級講座」 

https://system.faymermail.com/forms/2073



『親勉チビーズ 中級講座』

①→②→③→④の順番だったら、曜日が異なっていても選択可能です。


〈月曜日 日中コース〉

①5/29(月)10:00~12:00  残2

②6/5(月)10:00~12:00  残2

③6/12(月)10:00~12:00  残2

④6/19(月)10:00~12:00  残2



〈金曜日 夜間コース〉

①5/26(金)22:00~24:00

②6/9(金)22:00~24:00

③6/16(金)22:00~24:00

④6/23(金)22:00~24:00



お申込みはコチラ⇩

親勉チビーズ「中級講座」

https://system.faymermail.com/forms/2074




日程が合わない場合は、

下記LINEへ「講座日程」とメッセージくださいね。

https://lin.ee/EomRemW




「まずは、お話聞いてみたいな」

という方は、体験会へどうぞ!!


『親勉チビーズ&親勉 どっちも体験会』




4/27(木)22:00~23:15 満員御礼!

4/29(土)14:00~15:15 満員御礼!

5/2(火)22:00~23:15 残2

5/11(木)10:00~11:15



お申込みはコチラ⇩

https://system.faymermail.com/forms/10296


日程が合わない場合は、

下記LINEへ「どっちも日程」とメッセージくださいね。

https://lin.ee/EomRemW




******************



GWって言っても、

前半はいつもの土日…



GWにドドン!!

と、シェア会、

そしてイベントします!!


お出掛け前に

サクっと参加しませんか?





\いよいよ明日開催!ママを困らせてたアレ、実は子どもからのサインかも?!/

https://system.faymermail.com/forms/16133



ママにとっても

お子さんにとっても

慌ただしく過ぎていく4月。


進級、進学で慣れない環境。

新しいお友達、先生、上級生。


毎日ドキドキ、

不安いっぱい…😫💦



「やっと、

連休だーーー!!!」

とホッとしたのは

お母さんだけではないかも

しれませんよ。



お子さんと長い時間

過ごせるGW。



何か対策、していますか?



長期休暇だからこそ

気を付けてほしいポイントがあるんです!



『連休で思い出を作って、

さらに疲れをとってまた

元気よく行ってほしい!』



そんなママの気持ちとは

ウラハラに

無気力になりがちなのが

この連休明け。



やっとホッとできる連休に

エネルギー満タンにして

もらいたいですよね?



長期休暇だからこそ、気を付けてほしい!

「ママの困った!」を成長のサインとして

見逃さないポイント、

キッズマネーリテラシーインストラクター

染谷あやさんとともに、

お伝えしちゃいますよ♪



子どもからの要求は突然に…

『ママの困った!』は子どもの成長のサイン


日時  4月30日(日)6:00〜7:00

場所  オンライン(zoom)開催

参加費 無料

対象  5〜10歳のお子さんを子育て中のお母さん


お申込みはコチラ🔽

https://system.faymermail.com/forms/16133




続々とお申込み!!!


\GWどう過ごす?親子時間が増える連休だから知ってほしい!遊び方大辞典!/⁡

https://system.faymermail.com/forms/15868⁡


いよいよ大型連休到来!⁡

子どもの才能を伸ばすチャンスです!!⁡

なのに、過ごす時間が長くなると⁡

「コラー!お店で走り回らないの!」⁡

「もう!テレビ消すよ!」⁡

「ソファでジャンプしないで!」⁡

なんて気付けば、⁡

子どもを叱ってばかり、、、⁡

おうちの中は⁡

ひっちゃかめっちゃか、カオス状態!!!⁡

/⁡

一体、どうしたらいいのー?!⁡

\⁡

と頭を抱えてしまいませんか?⁡

\そんな方に朗報です!!/⁡

脳育遊びと運動の専門家が⁡

おうちで!お外で!⁡

親子でできちゃう遊び方大辞典を⁡

シェアしちゃいますよ!⁡

▼5月3日(祝水)7:15〜▼⁡

https://system.faymermail.com/forms/15868⁡


この遊び方は⁡

✅電車の中で座って静かにできちゃう遊び方⁡

✅運動不足解消!おうちの中でできちゃうストレス発散の遊び方⁡

✅ボーッとしている子はこれ!人の話をきく力!集中してみる力!を同時につける遊び方⁡

などなど、⁡

とっても気になる内容なんですが、⁡

日常生活の中で⁡

お母さんが家事をしながら⁡

仕掛けることもできるんですよ!⁡

GWのなが〜い親子時間⁡

楽しく乗り切りましょう♪⁡

【親子で集中力をグングン伸ばす遊び方大辞典】⁡

●日程⁡

5月3日(祝水)7:15〜8:00⁡

●担当講師⁡

親勉チビーズインストラクター⁡

・村上エミリ(脳育あそび専門家)⁡

・やまこしみゆき(体育の先生)⁡

●参加費無料、オンライン(zoom)開催⁡

お申込みはコチラ🔽

https://system.faymermail.com/forms/15868






そして、

そして…!!

📣お申込み続々❗️30名満席→再増席!/

🚩材料たった2つのカンタン工作✂️

流して♪遊んで♪愛情と学びを伝えよう✨

https://system.faymermail.com/forms/16247


翌日のお昼は、流しそうめんに決まり!

ペットボトルで食べて遊んで学べるスライダー工作♪

お子様の笑顔を思い浮かべながら

みんなで一緒に作ったら

          

         

おうちにいながらにして

なんとも連休らしい

お子様大喜びまちがいなしの

ペットボトルスライダーが

あっという間に完成しちゃうんです!

        

         

とにかく明るい性教育パンツの教室の

インストラクターからは

スライダーを通して

お子様と心通わすポイントを♡

    

    

遊ぶように勉強する親勉の

インストクターからは

ペットボトルから無限に広がる

学びのアイディアを♪

     

    

ギュギュギュっと教えますので

GWの一大イベントにしちゃいましょう♡



🚩30名🈵席→増席→残3席❗️

\流して遊んで!心もお腹も満たされる♡/

 【ペットボトルで学べるそうめんスライダー】

日時 5月6日(土)22:00〜23:00

対象 保護者向け

https://system.faymermail.com/forms/16247




さぁーー

明日は、早朝からシェア会!!


ワクワク!


まだの方は

お申込みくださいねー( *´艸`)