2023.03.23
◯◯さん
こんにちは。
バックパッカー育成中
うちの子大好き♡親ばかワーママ
親勉&キッズマネーリテラシー
インストラクターの小林ゆきこです。
ご開封いただきまして
ありがとうございます !
心を込めてお届けいたします。
いよいよ約2週間後には、新生活が始まりますね。
中には、新1年生や入園を迎えるお子さんも、
いらっしゃるのではないでしょうか。
今日の【おすすメール】は友人の
「子育ての専門家」である
やまこしみゆきさん。
現役の体育の先生をされていて
いつでも笑顔!元気いっぱい!
そして、
この春新一年生になる年長の娘さんを
お持ちのお母さんでもあります。
やまこしみゆきさんから
メッセージをお預かりしていますので、
ご紹介させてくださいね!
以下、みゆきさんからのメッセージです⇩
************
はじめまして!
親勉チビーズインストラクター
現役体育の先生
やまこしみゆきと申します。
今日は、オススメのプリントがあるので
ご紹介させてくださいね!
最後までお読みいただけると、嬉しいです!
早いもので3月も半ば、
いよいよ新生活が始まりますね。
中には、新1年生や入園を迎えるお子さんも、
いらっしゃるのではないでしょうか。
お子さんはワクワクしながらも、
ちょっぴりどこか不安なところも…
そんなお子さんを身近で見ていて
「どうしたらいいかな…?」
「何かしてあげられないかな…」
って悩まれているお母さん!
お待たせしました!
『集中力が高まって、
手先も器用になり、
気付いたら夢中になっちゃう、
魔法のような知育プリント』を無料でお届けします!
10種類の知育プリントのお申込みはコチラから⇩
https://miyukiyamakoshi.hp.peraichi.com/20230324
なぜ今、この知育プリントをプレゼントしているか、というと…
私の娘は、今現在年長で、
この4月に入学。
少し前までは
「小学校、ちょっと不安だな…」と言っていたのに、
今は「早く学校行きたいなー!」と毎日ワクワクしているんですよ!
「え、なぜそうなったの?」って思いますよね。
それは、今回プレゼントしている
10種類の知育プリントが
ものすごく効果があったんです!
このプリントを
我が家でも取り組んでみたんです。
そうしたら…!
ぬりえや英語のカードなど、
子どもが楽しみながら、プリントに取り組めるんです!
それだけじゃあ、ない!!
ハサミを使ったり、細かい動作も行うので
手先が器用になるんです!!
この多数ある知育プリントで遊べば遊ぶほど、
「よし!私、できる!」って
自信がつくんです!
遊びを通して
子どもは自信がつけることができるので、
娘は新学期への不安が軽減し、
「どうしよう…」という気持ちから、
「私なら、できる!やってみる!!」に変えられたんです。
だからこそ。
「このプリントをぜひ、
新学期を迎える前に、たくさんの方にやってもらいたい!!」
と思い、今回の知育プリントプレゼントすることに
決めたんです!
また、これからやってくる春休みも、
子どもとの時間が増えて嬉しい反面、
正直大変…
正直困る…と思うんです。
そんな時も、
多数あるこの知育プリントをご活用いただけたら、
と思います!
この知育プリントのお申込みをしていただいたら、
更にプレゼント!!
① 「イヤイヤ期こそ天才性を伸ばす」親勉チビーズと、
「1日たった5分!遊ぶように学ぶ」親勉の
両方の資格をもっているからこそ開講できる、
『親勉チビーズ&親勉 どっちも体験会』に無料でご招待いたします。
② 現役体育の先生直伝!
おうちでの簡単運動、現場のリアルをメルマガでお伝えします。
③知育プリントの使い方、活用方法をお届け!
メルマガや体験会でお伝えしていきますので、
ご安心くださいね!
さらに!
LINEにご登録いただき、
「LINE」とメッセージいただいた方には、
他の4種類の知育プリントをプレゼント!!
こちらでご紹介しました知育プリントは、期間限定のプレゼント。
ぜひダウンロードしてお子さんと楽しみながら、取り組んでみてくださいね♪
10種類の知育プリントは、こちらからです!⇩
https://miyukiyamakoshi.hp.peraichi.com/20230324
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
************
知育プリントが
まとめて10種類ももらえるなんて!
これはうれしい。
わが家も4歳の息子用にゲットしましたが
小3の娘もハマっているという^^
やっているときは集中していますし、
春休みのおうち時間でも
重宝しそうです!
ぜひ手に入れてみてくださいね!
今日は、ここまでです。
◯◯さんとお子さんの毎日が
笑顔いっぱいで過ごせますように。
「うちの子って、なんてすごいの!」
親ばか万歳♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
*****************
ご感想やメッセージなど
ほんのひとことでも、
このメールにご返信いただけると
飛び上がってよろこびます♡
私のところにだけ届きます^^
すべてに返信はできませんが
必ず、目を通し
大切に読ませていただきます。
いただいたご感想は、個人情報に配慮の上
メルマガ内でご紹介、
ご回答させていただくことが
ありますのでご了承ください。
*****************
◇小林ゆきこのプロフィール◇
埼玉県出身、千葉県在住。
大河ドラマがきっかけで歴史に目覚めた
小学校3年生の娘、
絶賛恐竜ブームの年少4歳息子、
料理上手な夫との4人家族。
社員教育会社で働くワーママ。
元イライラ、ガミガミママ。
元バックパッカー。
嵐、ジャニーズ、ドリカム好き。
(今度ドリカムのコンサートへ行く予定です^^)
親勉と出会い、
毎日の【親勉流】知識の種まきで
子どもが賢くなり、
そして自信がついていくのを
日々実感。
遊びながら学んだ知識を
鼻の穴をふーんとふくらませながら、
得意気に披露する
その時の子どもの表情が大好き。
うちの子ってなんてすごいの!
と、どんどん親ばかに。
親ばか万歳♡
親勉を通して、
日々がんばるお母さんの
イライラを解消したい!
遊ぶように学んで
勉強が好きになる
子どもを増やしたい!
親勉で、もっと親ばかになって、
ほめあい、認めあう、自己肯定感の高い
笑顔の家庭を広めたい!
そんな思いから
親勉インストラクターとして活動中。
年の離れたきょうだいでも、
一緒に楽しくできる親勉が好評。
◆Facebook: https://www.facebook.com/yukiko1123
(お友達申請 大歓迎!
「メルマガ読んでます」とひとこと
メッセージをいただけると飛んで喜びます♡)
◆公式LINE:https://lin.ee/tL9bkPR
*****************
*こちらのメールレターは
小林の体験会やイベント等に参加された方、
メールレターやポスターキャンペーンに登録してくださった方へ
お届けしております。
(もし不要だと思われた方は、残念ではありますが、
下記のリンクから解除をお願いいたします)