2023.06.22
◯◯さん、こんばんは!
バックパッカー育成中
うちの子大好き♡親ばかワーママ
親勉&キッズマネーリテラシー
インストラクターの小林ゆきこです。
ご開封いただきまして
ありがとうございます !
心を込めてお届けいたします。
少しの間メールレターを送れていませんでしたが、小林は元気です!
講座を開講したり、
娘の土曜参観に行ったり、
父の日パーティーをやれなくて夫がちょっぴりスネちゃったり、
その代休の日に室内遊び場で子どもを解き放したり、
そこで息子に頭突されて、私のくちびるから流血して腫れたりw
約20年前に一人旅で訪れた屋久島で出会った方(女性)と久々に再会して、おいしいモンブランを食べたり、
色々やっておりました^^
(ツッコミどころ満載でもっと詳しく聞きたい方はメールください♡)
そしてそして、水面下でこの準備もしておりました。
なんと!
親勉創始者 小室尚子先生と
とにかく明るい性教育 パンツの教室 代表理事 のじまなみ先生の
W講演会が全国各地で開催されることが決定したのです!
オンラインではなくて、リアル開催。実際にお会いできます!
千葉県でもやりますよー。
ふなっしーで有名な
千葉県船橋市にて
9/10(日)9:30〜11:30
に開催予定!
小林も会場におります^^
ご興味がある方は
詳細が決まり次第、優先的にご案内させていただきますので、
コチラに登録してお待ちくださいね▼
https://system.faymermail.com/forms/17425
わくわく準備中!
お会いできるのを今から楽しみにしております♡
*****************
【受講生さんの声】まさか5歳児がひらがなを飛び越えて部首を書くとは!
*****************
受講生さんの親勉効果がすごいんです^^
なんと初級講座①を受講して
1週間もたたないうちに、
遊んでいるだけで
5歳の娘さんがモンガマエを書きました!
とご報告が♡
それがこちら▼
モンガマエどころか
ノギヘンやレンガなどなど
たくさん書いちゃってるじゃないですか♡
娘さん
「モンガマエって、イヤリングに似てるね」
って言っていたそうです。
もうーーー、かわいいすぎます♡
と、受講生さんより
親ばか宣言も出ましたよ^^
当然のようにまずは、
ひらがなから学ぶものだと思っていたんですよね。
それが、ひらがなを飛び越えて
部首に興味を持ち、書くようになるとは!驚きです!
と、ちょっとびっくりした
そしてとってもうれしそうな表情で
こうお話ししてくださったのが
印象的で。
楽しまれている様子が目に浮かび
知識とともに親子時間が豊かになっているなあ、と♡
お母さんが
何をどう子どもに与えていくか?
視点とやり方を知っていれば
どの家庭でも効果はでてくるんです。
初級②が終わって
これから中級へと進んでいきます。
すると、さらにお子さんに寄り添った親勉ができるようになりますし
お子さんもお母さんも自己肯定感がどんどんあがっていく
方法が手に入りますので、
今後の変化がますます楽しみです♡
さてさて、夏休み前の親勉体験会日程、決めました!
・7/1(土) 22:00~23:15
・7/9(日)朝5:30~ 6:45
です。
親ばかになって今よりもっとお子さんとの時間を幸せに過ごしたい方、
なんで部首?
部首遊びって本当に楽しめるの?
なんて不思議に思っている方は
ぜひいらしてくださいね!
募集開始は
6/24土 21:00です。
スケジュールを確認して
お待ちくださいね。
今日はここまでです。
◯◯さんとお子さんの毎日が
笑顔いっぱいで過ごせますように。
「うちの子って、なんてすごいの!」
親ばか万歳♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
*****************
ご感想やメッセージなど
ほんのひとことでも、
このメールにご返信いただけると
飛び上がってよろこびます♡
私のところにだけ届きます^^
すべてに返信はできませんが
必ず、目を通し
大切に読ませていただきます。
いただいたご感想は、個人情報に配慮の上
メルマガ内でご紹介、
ご回答させていただくことが
ありますのでご了承ください。
*****************
◇小林ゆきこのプロフィール◇
埼玉県出身、千葉県在住。
大河ドラマがきっかけで歴史に目覚めた 小学校4年生の娘、
ポケモンと都道府県の知識を吸収中の 年中5歳息子、 土日の料理はお任せ!の 1歳年下夫との4人家族。
社員教育会社で働くワーママ。
元イライラ、ガミガミママ。
元バックパッカー。
嵐、ジャニーズ、ドリカム好き。
(ドリカムワンダーランド行きます♡)
親勉と出会い、
毎日の【親勉流】知識の種まきで
子どもが賢くなり、
そして自信がついていくのを
日々実感。
遊びながら学んだ知識を
鼻の穴をふーんとふくらませながら、
得意気に披露する
その時の子どもの表情が大好き。
うちの子ってなんてすごいの!
と、どんどん親ばかに。
親ばか万歳♡
親勉を通して、
日々がんばるお母さんの
イライラを解消したい!
遊ぶように学んで
勉強が好きになる
子どもを増やしたい!
親勉で、もっと親ばかになって、
ほめあい、認めあう、自己肯定感の高い
笑顔の家庭を広めたい!
そんな思いから
親勉インストラクターとして活動中。
年の離れたきょうだいでも、
一緒に楽しくできる親勉が好評。
◆Facebook: https://www.facebook.com/yukiko1123
(お友達申請 大歓迎!
「メルマガ読んでます」とひとこと
メッセージをいただけると飛んで喜びます♡)
◆公式LINE:https://lin.ee/tL9bkPR
*****************
*こちらのメールレターは
小林の体験会やイベント等に参加された方、
メールレターやポスターキャンペーンに登録してくださった方へお届けしております。
(もし不要だと思われた方は、残念ではありますが、
下記のリンクから解除をお願いいたします)