2024.08.19
募集しておりますゼロイチ起業塾体験入塾会
只今最後の増席中です!
8/23(金)21:00〜22:00 残席3
8/25(日)22:00〜23:00 満席→増席
8/26(月)10:00〜11:00 満席→増席
参加無料
ZOOM開催
3日間とも内容は同じです。ご都合の良い日程でご参加ください。
当日はワークを含んだ内容となりますので、他の方がワークができなくなってしまいますので、
お顔出しでのご参加をお願いします。
お申込みはこちらから
https://system.faymermail.com/forms/24141
今回の体験入塾会では、特に!!
起業して最初にやらない方が良いことをお伝えしていきます。
多くの人が勘違いしてしまっている無駄な行動。
この行動をすることで、行動のスピードが遅くなり、自信も失ってしまうのですよね....
ゼロイチの塾生だけに日頃はお伝えしている内容となりますが、
今回は特別に体験入塾会でもお伝えしていきますね。
https://system.faymermail.com/forms/24141
============
大幅リニューアル
より結果の出る内容でお届けします!!
ゼロイチ起業塾第25期
8月27日(火)募集スタート!
詳細は巻末にもあります!
https://pwv3u.hp.peraichi.com/
===========
今朝は4時起きの冨澤です。
なぜ4時に目覚めたかというと・・・・
私が夜中にトイレに起きた隙に、
我が家の愛犬レオンが
私のベッドにまさかのおねしょをする!!涙
という事態に陥ったからだけではなく・・・・
実は最近。
あることを始めたからなんです!
そのあることが・・・・
朝活っ!!!
私は宵っ張りで、
そもそも朝が苦手。。。。
でもね、ジム仲間と約束をするようになったら
あんなに苦手だった朝も
すんなり起きれるようになったんです!!
習慣を変えるには、
環境を変える。
それを叶えるために
同じ目標を持った仲間と取り組むのが
一番の近道なんですよね。
◯◯さんは、
スイミーって童話をご存知ですか??ご存知の方も多いかもしれないですよね。
小学校の教科書だったかな??
初めてこの物語に出会い、
その後、子供たちに絵本を読んであげました。
ずっとね、忘れてたんです。
広い海で、仲間達と一緒に暮らしていた小さな魚たち。
赤い仲間に混じって、1匹だけ真っ黒な魚。
その名は「スイミー」
ある日、仲間たちは大きな魚に飲み込まれてしまいます。
ですが、誰よりも泳ぐのが得意だったスイミーだけが生き残るのです。
独りぼっちになったスイミー。
暗い海の中を独り彷徨い続けます。
仲間たちと一緒にいた時は、
あんなに楽しかったのに。
そんなある日。
自分とそっくりな赤い仲間たちの群れに再び出会うのです。
赤い魚たちは大きな魚に飲み込まれてしまうことを避けて、岩場の影に隠れて
ひっそりと暮らしているのです。
「一緒に遊ぼう」と声をかけても、
「魚が怖いから出ていけない」と断れられてしまいます。
そこで、スイミーは考えた。
僕が目になるよ。
一緒に、一匹の大きな魚になって
みんなで泳げば良いんだよ。
スイミーのアイディアで、
みんなは光かがやく海の中を堂々と泳いで行けるようになるのです。
とね、こんなお話なのですが。
読んだことあるよ、っていう方も多いかもしれないですね。
ずっと忘れていた、この物語を思い出したのは、起業した時でした。
そう、起業って、
独りで進もうとすれば、
暗い海の中を大きな魚を恐れながら、
彷徨い続けるのと同じなのですよね。
私はとてもありがたいことに
こんな言葉をかけてもらうことがよくあります。
「冨澤さんは、なんでそんなに動き続けられるのですか」
・・・・と。
この言葉を聞くと、
いつも私はこの物語を思い出すのです。
スイミーになりたい!
起業塾をスタートしたとき、
そう思ったんですよね。
凄くおこがましいけれど、
私が動き続けている
そんな風に思ってくださる方がいるならば
私は、
ゼロイチ起業塾の
みんなの目であるようにありたい。
私は、基本群れるのは得意ではありません。
幼い頃から女子独特の
連むみたいなのが苦手で、
長女で母子家庭で育ったこともあり、
なんでも自分で解決しよう。
自分でやった方が早い。
なんて思っていました。
早くいきたければ独りで行け。
遠くに行きたければみんなで行け。
これは有名なアフリカの諺ですが、
この通りだなと、
起業塾を24期開催し、
280名以上の卒業生を輩出し、
✔月商7桁・8桁を達成
✔1年で法人化
✔1年で協会化
✔半年で協会のマスターインストラクター
✔出版してベストセラー作家
など驚異的な結果を短期間で出していらっしゃることを間近で見ていると、
みんなで進む大切さを感じるのです。
ゼロイチ起業塾の13期の卒業生
相澤 和子さんが、
以前FBにこんな投稿をしてくれていました。
____________________
「もうちょっとだよ!」
この言葉にグッと涙が溢れる想いでした。
ゼロイチ起業塾で学ぶ前、
私は自分のコンテンツをまとめ切れず、
ぐるぐるとしていました。
作ってはみるものの、
これで良いのか、
答え合わせができず、
また作り直し。
言うなれば、
ずーっとコンテンツを作っている人
になり、
膨大な時間と労力を費やしていました。
この答え合わせ。
「ゼロイチ起業塾」ばかりでなく、
「格上げおしゃれプランナー協会」
「傾聴コミュニケーション協会」
「話し方大学」
「インアメ講座」
などたくさんのコンテンツを同時に回されている冨澤先生ご自身が経験してこられた
数々の失敗や成功から編み出された、
アルゴリズム。
毎回スパッと、最善、最適なアドバイスをして下さいます。
そう、机上の空論ではないんですよね。
それは同じ女性として、家事、子育て、仕事、時間の両立の大変さを知っているから。
しかも、遠い遠い夢への道のりではなく、
チルチルミチルのパンの道しるべのごとく、
この手順だよ、とステップバイステップで最短ルートへと導いてくれます。
とはいえ、人は忘れてしまう生き物。
それを繰り返し学ぶことができるスパイラル教育システムになっています。
「私はスイミーでありたい」
怖がりな小さい魚達が集まり、
大きくなった魚群の目となり、
大海原を泳ぐスイミーの話に自らをなぞらえ、
応援し合う女性起業家コミュニティ
で、愛とユーモアを持って伴走して下さるスイミーこと冨澤先生。
このハイスペックな冨澤先生の教えを活かせるかどうかは、
今度は私達次第なのだと思います。
___________________
相澤さんも、
過去には、ご自身のビジネス構築に悩み、
模索され続けたお一人です。
ゼロイチに入塾されて、
半年が過ぎ
相澤さんの商品も、
大きく羽ばたき、
初めての体験会を募集すれば、
70名以上の方がお申込み!
現在では月商7桁の起業家に成長され、
ご自身が本業として行っているビジネスも好調!
私、こんな投稿を拝見するたびに、
「あー、この方も。
きっと遠くまで行ける人だな」
そんな風に感じるのですよね。
みんなね、
可能性を秘めている!
あなたにだけの可能性を
開花させる場所。
それは、一人一人が
スイミーのように知恵を出し合い、
そして果敢に大きな魚にチャレンジする場所と、
そしてスタートアップに必要なことと、
NGなことが分かっていれば、
迷わずに進むことができるのです。
私は、起業初期に必要なことは
順番を間違えないことだと感じています。
どんな手順で構築をし、
どのように広めていけば良いのかがわかれば
迷いは道標に変わっていくのです。
それを・・・・
こちらでもお伝えします!!
https://system.faymermail.com/forms/24141
8月27日(火)募集スタート!
ゼロイチ起業塾25期生
10月8日(火)開講
開催場所:東京日本橋
リアル受講・オンライン受講・動画受講可
チームの力と個別のサポートで最短で結果へ導く
【マスターコース】
毎月第2火曜日
10:00-13:00/14:00-17:00
1月以降は14:00-17:00のみ
毎月第3火曜日
10:00-13:00
毎月第4土曜日
10:00-13:00/14:00-17:00
1月以降は14:00-17:00のみ
マスター講義
2024/12/17(火)14:00-17:00
2025/2/18(火)14:00-17:00
月1回のチームコンサル
月1回の冨澤の個別コンサル+期間内冨澤へ質問し放題
チームコンサル・個別コンサルの日程は別途調整
マスターコース 979,000円(税込)
25期限定価格 783,200円
クレジットカードでの分割決済可能
チームの力で行動を効率的に削減
【チームコンサルコース】
毎月第2火曜日
10:00-13:00/14:00-17:00
1月以降は14:00-17:00のみ
毎月第3火曜日
10:00-13:00
毎月第4土曜日
10:00-13:00/14:00-17:00
1月以降は14:00-17:00のみ
月1回のチームコンサル
※個別のサポート・冨澤のコンサルは含まれません
チームコンサル日程は別途調整
チームコンサルコース 594,000円(税込)
25期限定 475,200円
クレジットカードでの分割決済可