美しくなって月収20万円アップする無料メール講座

2024.09.17

お金持ちの下駄箱


追加募集を行っているゼロイチ起業塾25期!
今期限りの限定価格で受講できることもあり、増席分も続々とお席が埋まっております

ゼロイチ起業塾25期追加募集は9月20日(金)まで!


10月8日(火)開講

開催場所:東京日本橋
リアル受講・オンライン受講・動画受講可


チームの力と個別のサポートで最短で結果へ導く
【マスターコース】

毎月第2火曜日
10:00-13:00/14:00-17:00
1月以降は14:00-17:00のみ
毎月第3火曜日
10:00-13:00
毎月第4土曜日
10:00-13:00/14:00-17:00
1月以降は14:00-17:00のみ

マスター講義

2024/12/17(火)14:00-17:00
2025/2/18(火)14:00-17:00

月1回のチームコンサル
月1回の冨澤の個別コンサル+期間内冨澤へ質問し放題


チームコンサル・個別コンサルの日程は別途調整

マスターコース 979,000円(税込)
25期限定価格 783,200円

クレジットカードでの分割決済可能


チームの力で行動を効率的に削減
【チームコンサルコース】

毎月第2火曜日
10:00-13:00/14:00-17:00
1月以降は14:00-17:00のみ
毎月第3火曜日
10:00-13:00
毎月第4土曜日
10:00-13:00/14:00-17:00
1月以降は14:00-17:00のみ

月1回のチームコンサル
※個別のサポート・冨澤のコンサルは含まれません

チームコンサル日程は別途調整

チームコンサルコース 594,000円(税込)
25期限定 475,200円

 

クレジットカードでの分割決済可



協会ビジネス・インストラクターとして圧倒的に飛躍する
【インストラクターコース】

毎月第2火曜日
14:00-17:00
毎月第3火曜日
10:00-13:00
毎月第4土曜日
14:00-17:00

月1回のチームコンサル
※個別のサポート・冨澤のコンサルは含まれません

インストラクターコース 456,000円(税込)
25期限定価格 364,800円

クレジットカードでの分割決済可能



全てのコースのお申し込みはこちらから
https://pwv3u.hp.peraichi.com/



さて、今夜のメルマガです。
この連休は息子の趣味のスニーカーを一緒に眺めていたんですよね。
自分が働いたお金で好きなコレクションをしているので、まあ好きにして。。。
という感じではあるのですが、

(お前はムカデかっ!ってツッコミたくなるほどのコレクションに半ば呆れ気味w)


でもね、息子にこんな話をしたら、処分する気持ちがムクムクと湧き上がってきたようですよ〜^ ^



◯◯さんは、

年収と靴の綺麗さは比例する



そんな話をお聞きになったことは
ありますか?




良い靴は
自分の目指す未来へ連れて行ってくれるとも言われますよね。



先日ネットの記事で、
こんな面白い記事を見つけたんです。





整理収納アドバイザーが語る
お金持ちの下駄箱に共通すること




記事では、
整理収納アドバイザーとして
沢山の方の下駄箱を見てきた女性の視点から




お金持ちの下駄箱について
語ってくださっているものでした。




◯◯さんも、

お金持ちの下駄箱って、

人が暮らせそうなくらい笑のスペースで



ドーンっと広いなあ。




って感じたことありませんか?




その記事によるとね、
それには理由があるそうなんです。




お金持ちの下駄箱は
もちろん、靴の数が多いこともあるけれど、



何より100均グッズなんて使って
重ねて収納するなんてことをしなくても
良いように、



一つ一つの靴がどういう状態だか
すぐに分かるように並べられているそうです。



だから、傷んでいる靴があれば
すぐに修理に出したり手入れをするそうで、



決して大量の靴を収納するためだけでは
ないそうなんです。




この話を聞いたときに、



私、起業家のビジネスも同じだなと
思ったんですよね。




稼げるマインドにない人は、
情報やノウハウばかりを求め、



その収集に必死です。



もしも、靴に例えるのなら、
チープな靴を買い続け、
収納するスペースを失い、




もはや、自分がどんな靴を持っていたかも把握していない状態。



ですが、稼げるマインドの人は、
自分のすでに持っているものを



どう磨き、
改善するかに徹するんです。




だから、
自分のビジネスがより広がっていき、

 

お金持ちの下駄箱のように、
大きなステージを持つことができるのです。





自分の持っているもので、
お客様に役立てるものを磨き続けることに
投資をするイメージでしょうかね。



もしも、◯◯さんが今。

 


 

自分が持っているスキルを見直すことなく

新たな情報やノウハウばかりを
収集しようとしているのなら、

 

 

あなたが持っている
お客様に役立てる大切な宝物を

 



磨いていくことに
集中していくことができるなら、



こちらの方のように
わずか数ヶ月でご自身が想像しなかった結果を導き出すことも
可能かもしれません。







ゼロイチ起業塾
卒業生 勝谷 ゆみさん
________________

「大丈夫。一緒に組み立てていこう^^」




初めて冨澤理恵先生のコンサルを受けた時
優しく諭してくださった
その一言に
こらえていた感情が
ワーッと湧き出て
思わず涙があふれ出たことを思い出します。



それまでの私は
ビジネスに迷走し
いつも雲を掴むような
手探り状態の働き方に疲れ切っていたのです。



当時、中1息子の不登校も重なり
家族の前では
気丈に振る舞っているようで
正直なところメンタルはガタ落ち。。



それでも
大好きな仕事を追求したい!
そんな思いから、満を持して
ゼロイチの門を叩く決意をしたのでした。



しかし
それまでに費やしてきた
ビジネス講座への投資額を考えると...
「どうしよう...   大丈夫かな。。」
思い止まろうと葛藤する自分がいる。




でも、今思えば
あの時の私に
「よく決意した」と伝えてあげたい。
「先生にしがみついていこう」
と決めた自分を
褒めてやりたいのです。



今ではゼロイチを卒業し
選抜生が集う 
「ネクストステージコンサル」に所属。
錚々たる顔ぶれの
先輩方・仲間たちに囲まれて
月に1度
徹底的にビジネス脳を鍛えて頂いています。



長年のご実績と緻密な分析による
最新のビジネススキルを
これでもかと披露してくださる
懐の深い「師」の存在。



そんな師に続けと
時には共に涙し、共に讃えあい
成功談、失敗談、、
自身の経験を
惜しみなくシェアし合う「仲間」の存在。



ここは、決して
キラキラと華やかな起業塾などではなく
とても
人間味あふれる場所なのです。



気がつけば
売れないと囁かれる「片づけ」業界の
オリジナルビジネスのみで
5ヶ月連続月商7桁達成。
(年内6回目)


それでも
いきいきと走る
先輩方の背中が
たくさん前に見えています^ ^
大切な受講生さんを
しっかりとサポートするためにも
まだまだ研鑽!高みを目指す!
と決意を新たにするのでした。

________________



勝谷さんは、
同業者と差別化された商品を
構築されたことで、



レッドオーシャンと言われる
お片付けの業界で、



自分のポジションを確立し、
安定した売上を上げられるようになりました。



自分のポジションを確立しているかどうか?




これは、
協会のインストラクターでも
オリジナルビジネスでも同じ。




集客につながっていくのです。





勝谷さんも、差別化された商品を作り出すことで、
どんどん自分のビジネスのステージを
大きく広げられています。



そう、まるでお金持ちの下駄箱のようにね。



ただ、勝谷さんの持っていらっしゃるものを
大切に磨き、
そして繰り返し修繕をしていった結果です。




あなたの人生を歩む靴は
磨かれていますか??


https://pwv3u.hp.peraichi.com/