2024.11.01
こんにちは。ゼロイチ起業塾主宰の冨澤理恵です。
今回のメルマガでは、私が主宰するゼロイチ起業塾のメンバーでファッション・メイク外見ブランディングの専門家としてご活躍中の宮崎みかさんからのお知らせをお届けしますね!
ここ数年、起業や副業を始める
女性が増えていますね。
ビジネスに本腰を入れようと思ったら、まず、
プロフィール写真を撮影する方が
多いのではないでしょうか?
ビジネスシーンにおいて、
初対面での「第一印象」は何よりも大切です。
とりわけデジタル時代に生きる女性起業家にとって、
プロフィール写真は名刺以上に
強力な武器となりえます。
あなたのビジネスの成功を左右する一枚、
最大限に活用できていますか?
プロのカメラマンに撮ってもらえば
すべてうまくいく!
と思ったあなた、、、、
ちょっと待ってください!
撮ってから、
イメージと違った!
使おうと思っていたWEBページ・チラシに合わない、、、
とならないように、
プロフィール写真撮影前に
絶対押さえておくべきポイントがあるそうですよ!
それを教えてくれたのは
品格女子のセルフブランディング講座講座
「MIKA BEAUTY ACADEMY」主宰の
宮崎みかさん。
本日は、みかさんから
素敵なプレゼントを頂きました!
それがこちらの小冊子!
現役28年、魅せ方のプロが教える
自撮りでもできる!
売れる!伝わる!
プロフィール写真の極意
期間限定11/8(金)まで
▼ダウンロードはこちら▼
https://kanlg.hp.peraichi.com/profilephoto
みかさんは、メイクとファッションで
女性を輝かせるプロ!
地元福岡でも大人気の
スタイリストさんで
直近4年間で、
メイクができるスタイリストとして
テレビ出演を5回もされてるんです!!
ちょっとした事で、
印象がガラッと変わることから、
受講生さんの間では、
「みかマジック」と言われているそうです。
そんなみかさんから
メッセージを頂いてますので
ご紹介しますね!
↓↓↓
--------ココカラ--------
こんにちは!
トータルビューティースタイリストの宮崎みかです。
起業家は見た目も大切!
という話を一度は聞いたことがあると
思うのですが、
見た目と言えば、
起業すると必須になるのが
プロフィール写真。
起業初期の頃は、
講座の準備など、やることがたくさんあって
プロフィール写真を整えることは、
後回しにしがち。
私自身も、実は、
スマートフォンで自撮りした写真を
何年も使っていました。
というのも、
アプリの機能を使いこなせば
それなりに素敵に見える技を
身につけてしまったから。笑
ですが、
自分の受講生さんの
プロフィール撮影を
プロデュースするようになって
その考えは変わりました。
プロに撮影してもらった受講生さんは
お客様からの問合せが増えたり、
売上が3倍、5倍になったり、
それだけでなく
マインドが変わり、洗練されて、
どんどん綺麗になっていくのです!
そして、たくさんの方の
プロフィール撮影を
プロデュースしてきて、
ビジネスで成功する写真には
絶対に押さえておくべき
ポイントがあることに
気付きました。
それをこの度、小冊子にまとめて
大公開しています。
第一印象で選ばれるための
具体的なポイントを
豊富に紹介した一冊です。
さらに、職種に合わせた
ブランディング戦略もご紹介。
なんか素敵!
なんか気になる!
そんな印象を持ってもらうことが
ファンを作り、売上を上げる近道です。
カメラマンさんやヘアメイクさんに
任せっきりになるのではなく
どんな写真を撮って欲しいか、
きちんと伝えることも大切。
仕事の明暗を分ける
プロフィール写真。
ぜひ、良い写真のポイントを知って
撮影に臨んでみて下さい。
そして、
このポイントを知れば、
自撮りでも素敵な写真が
撮れちゃうかも!
------ココマデ------
みかさん、ありがとうございます。(^^)
そして今回、キャンペーン企画で
「外見戦略3DAYSセミナー」に
無料ご招待!
▋Day1
あなたの外見が語る
セルフブランディングの重要性
▋Day2
高額商品が売れる!
40歳からの賢いお仕事服の選び方
▋Day3
ファンが増える!
愛される顔の作り方
メイク実践編
起業初期のママや、
これから起業を考えている女性に
ピッタリですね!
小冊子ももらえて、
セミナーも無料で受けられるなんて、
登録しないと損です!
ダウンロードは11/8(金)まで。
▼ダウンロードはこちら▼
https://kanlg.hp.peraichi.com/profilephoto