美しくなって月収20万円アップする無料メール講座

2025.04.01

文章力を磨きたいときにやるべきこと


参加者380名超え!
あと33名で締め切ります!!

一瞬で場を盛り上げるアドリブ力をアップする話し方予備校




4/15(火)16(水)22:00〜22:30  Liveセミナー録画あり
4/17(木)22:00〜23:00 オンラインセミナー録画なし

参加無料・あと33名で締め切ります!


お申込みはこちらから
https://system.faymermail.com/forms/27894



定員を設けさせていただいているのは、

ちょっと理由がありまして・・・・



こちらでお届けする内容は、
通常380,000円の講座でも
お届けしている内容です。


多くの方に、話し方はテクニックで変わることを知っていただきたい気持ちも
ヤマヤマですが、


通常は有料講座で
お伝えしている内容ですから


本気で話し方を変えて、



人生のステージを変えたい!
そう強く願っていらっしゃる
あと33名で締め切ります。




さて、今夜のメルマガです。

起業すると、
真っ先に必要だなと感じるのが、



文章力



そう感じる方も多いのではないでしょうか。



SNSを使って、
自分の想いや情報を


必要な方にお届けしたい!



「文章力がないと、伝わらないよねー。」



起業した当初の私もそう感じて、
ライティングの講座を受講したりもしましたねーーーー。




でもね、ライティングの力を磨いても、



残念ながら、
変化は訪れなかったんです。




それどころか、
メルマガは1通書いただけで、



100件も解除されるという
逆キャンペーン状態・・・・笑



解除キャンペーンですか
って、本気で落ち込みましたよね。




だってね、
私はライティングの講座で学んだことを全て実践して、



影響力のある方の
メルマガをモデリングして、



なのに、なのに・・・・
ってね。



ですが、私。
重大な過ちに気づいたんですよね、




私は作家ではないし、
実際に、受講生さんにお伝えする時には



リアル。
それが仮にオンライン上であったとしても、

私の文章上ではなくて、私の口から発せられる言葉に、聞いてくれる人は感情を動かされることの方が多いのですよね。




だから、私の生の声と文章に
ギャップがあれば、



どんなに上手に文章が書けたとしても



文章を読んで、
私に会いに来てくださった方から見れば




それは
違和感でしかないのです。




実際に、その当時。
私は受講生さんからこんなことをよく言われていました。



「メルマガの印象と全く違うんですね。
もっと怖い人かと思っていました」



ガーンっ!!!!



ショックでしたけど、
それでも会いにきてくださった受講生さんには感謝しかないですよね。




そう、どんなに文章が上手に書けても、
実際に話している時の




◯◯さんと
ギャップがあれば違和感しかない。



そこから、何かを学ぼうとか、
商品を購入しようなんて思ってもら得ないのですよ。




人前で話す時に、
原稿は作っちゃダメだよー。





私が主宰する話し方大学では、
そうお伝えしています。




原稿を作らなくても、
リアルタイムで、



聴いている人の感情を動かす話し方
伝え方ができるようになるのですよね。





それができるようになると、
文章力も圧倒的にアップしますし、



文章を書く時間も
早くなります。



話している時と
同じように書けば良いだけですからねっ!!




そうか!原稿を作らなければ良いのか!
と、言っても・・・・



ここにはテクニックが必要で、
このテクニックを知らないと、



原稿なしで、
伝わる話し方をするのは、なかなか難易度が高いかもしれません。



だから聞いてくださっている人には、
話がまとまりがなくて、



何を言いたい人なのか、
よく分からない・・・・



なーんてことも起きてしまうかもしれません。




原稿なしでも伝わる話し方

その場にいる人の心を打つ話し方を
身につけるために必要な
最初のステップを


今回開講する話し方予備校でもお届けしていきます!
https://system.faymermail.com/forms/27894




それを身につけられた方は

こんな変化をされているんですよ。






話し方大学を受講された
Sさんのお声をお届けしますね!

___________________________________



言いたい事がらまとまらず、話が長くなり、オチがなくなる。 

人に想いが伝えれてないのかな?って思う事があり受講しましたが、


文章を書くのが早くなり、
感情表現の言い回しの
バリエーションが増えました。




自分のストーリーを話すことに、
抵抗があったのですが、
そこを伝えることによって、より想いが伝えられることが分かりました。


今後のクロージングなどにも 学んだ事を活かしていきたいです。


冨澤先生は、いつも笑顔で聞いてくれて、
受け入れてくれる感じが大好きです。

冨澤先生の、こんな伝えかたしたら良いよ。って教えてくれるアドバイスか凄すぎでして

どうしたら、こんなに話をまとめる事ができるのかな?って思ってましたが、



学んだ事を実践していけば、出来るようになるのかなと思ってます!



本当にありがとうございました!



______________________


ありがとうございます。
Sさんも、



話し方を学ばれたはすが、
文章を書くことまでもが早くなりました!



それは・・・・アドリブ力を身につけたことで、
即時に響く言葉が、頭の中から泉のように溢れてくるからなんですよね。


SNSの投稿も、メルマガやブログを書くのにも、
時間がかかる....


という人には必見のテクニックです!