【みー】いつだって自分史上最高の私へ。

2024.02.19

お金と偏差値は似ているのかもしれない。


こんにちは、みーです。





自分でもよくわからないまま出すことに
怖さがありますが・・


お金と偏差値って似ているのかもな~って
思いました。




お金ってものや体験と交換するもの、で
それ自体がどうこう、というよりは

もの、や体験、と交換するのに
ものすごく使い勝手のよいツール。

あればあるほど、手に入れることのできるものや
体験っていうのは増えるし、

だけどそれを使わなかったら
交換しなかったら、ただの紙切れや金属。





つづいて偏差値。

偏差値ってペーパーテストにおける学力、の
指標として使われるもので

偏差値があればあるほど、
受験する学校の選択肢は多く持てるようになるし
入学できそうな学校は手広くなる。

だけど、偏差値そのもの、が価値というよりは
その指標を参考にしながら

本当に行きたい学校で必要な
ペーパー上に出る学力、を付けていかないと
いくら高い偏差値を持っていても
望む進学、にはつながらない。





書きながら整理していましたがw

持ってりゃ安心だし、
持ってりゃ価値がある気がするし、
持ってりゃ手に入れたい未来を手に入れられる
ような気がする、

けれども





出口を決めないと、
何と、交換したいのか決めないと、

何かと交換した先に
わたしはどうなりたくて、
どんな景色を見たいから交換するのか?!が

定まってないと



持ってても、何とももったいない感だにゃ~~~と
思いました。






持ってるととっても安心だったり
持ってるととっても価値ある感じがする

けれど

実際使う=どういうアウトプットに変換するか
そのアウトプットの先に何を見てるか



が自分の望みとスコン、とつながってると
気持ちがいいよね。








とあるお金の価値、のお話を見たときに

ふっと湧いてきたままに綴ってみました。




たまにはこういうのもよいかもしれない。

基本、湧いてきたことを書いているのですがね~。



◆◆追伸◆◆



\ お申込みは前日 2/21まで /

【2/22 10:00~12:00 開催決定】



SNS~家族内、という小さなコミュニティまで



自分の想いを表現したい!

発信したい!



けど言語化苦手で止まっちゃう・・な

あなたのための

言語化力お助け♪グループコンサル。




まずは小さく開催しようと思います。




これからの時代はますます必須になるであろう

表現力、の1つとしての言語化力。

自分の望む方向へ自分の未来を作っていくために

欠かせない力、であると思っています。

(わたしもまだまだ道半ばです)





私にとって好きなこと、で

よくお褒めいただくこと、で

(参加したセミナーなどの感想を送ると

主催者さんが感動してメッセージ下さることも

多々、長女の読書感想文にもスキルを

伝授してw県から賞をいただきました。)


だけども

とおってもとおっても・・

苦労してきたことでもある!!(特に夫婦間!)ので




必要としてくださる方に手渡していきたいな!

と思って企画してみました。



お申込み、お問合せは

こちら☟よりお願いします♪

https://ws.formzu.net/dist/S402237733/




★★


日時や所要時間、費用などの詳しいご案内は

フォームよりお問合せ頂いた方に

個別で差し上げています。


★★



***





今日もあなたの命が

最高に輝きますように。






シェア大歓迎です♪


このメルマガに共感して頂けそうな

お友達がいましたら

シェアして頂けると嬉しいです。



https://system.faymermail.com/forms/7181





ご感想(ご連絡)は



miichan.mizuyo@gmail.com 

までくださると、励みになります♪