2024.06.20
こんにちは、みーです。
・
今朝は小学校へ読み聞かせボランティアへ行き、
帰ってすぐ、9:00~(!)
お2人の方へ向けて
「はじめてのインスタストーリーズ作成会」
~あなたらしさが伝わる
デザイン&発信を楽しもう~
をお届けしました!
(おふたりとも午前の遅い時間からご予定があり
早朝開催となりましたが、私としても
時間を有効活用できてありがたかったです~!)
今日はためしに
Facebookで呼びかけた際に手を挙げてくださったお2人に
①ラクしてあなたの魅力が伝わる基本のコツ3つ(30分程)
②過去作品からの具体的疑問を受けて
一緒に画面操作&やり方レクチャー(1時間程)
の2本立てでお伝えしました。
・
インスタ発信のコンサルタントでもない私が
「おしゃれ」
「見せ方がうまい」
「圧がないのに自然にリンクボタンを押してしまう」
「見ているだけで楽しさが伝わってくる」と
身に余るようなお言葉を一定数頂いていて、
シェアしたくなったのがきっかけだったこの作成会。
インスタに限らず、
お部屋のお片付けしかり、
プレゼンなどの資料作りしかり、
こうやると最低限、身だしなみがととのうよ、
(おしゃれ、とか言う前に、
まず見てもらえるレベルに。
見る側にストレス少ないって大事です。)
という基礎の基礎、の3つを
言語化して
実技レクチャーでも話しながら
画面操作を一緒にしていくうちに、
「おしゃれ、センスある」といわれる
感覚でやってる、と表現される部分は
ちゃんと言葉になるんだな、、、、というのを
実感しました。
・
長嶋茂雄さんの
「ボールが来たらぽ~ん、と打つんだよ~」な
感覚で
ストーリーズを作っていた私ですが、、、
資料をつくって説明を口でしていると
ちゃんと言葉になるではありませんか・・!!(笑)
これまで無意識に積み上げてきた
知見の集積が
簡単な短い言葉になって、具体例とともに出るほど
自分の中には積みあがっていたんだな~って
なんとなく好きで見て来た
ファッションサイトやインテリアの本、
いろんな私の美、を刺激してきてくれたものから
ちゃんと学んでいたんだなって、
自信にもなりました。
・
あなたが、周りの人から
「センスある」と言われる部分は
どんなところでしょうか?
どんなとき、どんな場面で発揮しているでしょうか?
自分では鼻くそほじるくらいの感覚で
できてしまうこと、で
言語化なんてできないよう~~~~~
ほいほいっとやるだけじゃあないか、
と思っていたこと、でさえも
伝えたい、って思う人が目の前にいてくれるだけで
シェアしたい、っていう想いがあることで
ただ自分が好きっていうだけで
デザインの資格や仕事経験なんてなくても
伝え方が稚拙であったとしても
ちゃんと伝わって、ものすごく勉強になるって
感謝されてしまうものなんだな~と
新しい扉を開けた気分でした。
・
ストーリーズを見て、声をかけてくださらなかったら
こんな素敵な時間も発見も、分かち合いもなかった・・
ご感想をくださって、
今日ここまで私を連れてきてくださったお二方、
本当にありがとうございました!
今日このメルマガではじめて
「へ~こんなこともできるの?」と
知ってくださったあなた。
zoomで1.5時間ほど頂ければ簡単にシェアできますので
お気軽にご相談ください。(有料です)
miichan.mizuyo@gmail.com
・
追伸:
私のInstagramアカウントはこちら:
https://www.instagram.com/mii_chan.mizuyo/?hl=ja)
(ストーリーズ、は画面の上部にアイコンが出ていて、
そこをタップすると表示される24時間で消える画面たちです)
(私は日常の1コマで心が動いたことや、書いたブログリンク、
講座等のお知らせリンクを貼っています)
/
作り方、興味あります~♪という方が他にも
いらっしゃいましたら
またお伝えしていこうかなと思ってますので
miichan.mizuyo@gmail.com まで
「インスタストーリーズ、知りたい」と送ってください♪
注:
フィード投稿は手を回せていませんw
ストーリーズのみ、です。
・
今日もあなたの命が
最高に輝きますように。
・
メルマガのご感想、私へのご連絡等は
miichan.mizuyo@gmail.com
までお願いいたします。
(ご感想はお名前をふせて
掲載させて頂くことがございます)
・
このメルマガに共感して頂けそうなお友達がいましたら
シェアをお願いします!
https://system.faymermail.com/forms/7181