【みー】いつだって自分史上最高の私へ。

2024.08.23

緊急時のリカバリー策。


こんにちは、みーです。





今日は都内まで
しーくん(椎原崇さん)の

「ゆる継続2.0」という講座の
フォローアップセミナーへ行ってきました。





わたしたちが
自分らしく自分の幸せを大切に生きて
充足した人生をまっとうできるか??


それは

「自分に芽生えたやりたい、こうなりたい」に
対しての必要なアクションを

継続できるか。できないか。
自分の芽生えを愛でるか。愛でる以外か。



としーくんは講座でおっしゃっていました。





たとえば

お腹をへこませたいと言いながら
夜中にお菓子を食べる癖をやめなかったり
猫背で悪い姿勢を取り続けていたら

そりゃ、へこまんよ?って
わかりますよね。



東大に入ってこの研究をしたい!と言いながら
気分のムラにまかせて勉強していたり
必要な参考書や先生といったツールなしで
てけとーに自力でやっていたら

そりゃ、入学できないしその研究できないよ?って
わかりますよね。





その、あなただから芽生えた願いを花開かせるために、
「ゆる継続」が必要だよっていう講座なのですが、

(前置きながっ!!)



「ゆる継続」のコツとして今日聞いてきた
「緊急時のリカバリー策」についてを書きます。





継続ってできれば毎日やることに越したことはない
それが力になっていくので


子供が熱出した!1週間家にカンヅメ。とか
緊急対応の仕事発生!残業つづき。とか


不可抗力で発生する緊急事態、が起きても
継続できる仕組み、が必要なんですよね。





メルマガを書く人だったら


忙しくなりそうな日は前日に次の日の分も
配信セットしておく、とか

緊急時は超絶短いひとこと、でおわる、とか



これがあれば
まったくPCもスマホもかまえないほどの
クソ忙しい日でも、

メルマガはたんたんと配信が続く、っていうことに
なるのです。





これ、めちゃくちゃ大事だな~って


とくに私のクライアントさんはママが多いから
子育てという生き物相手の仕事を毎日してw

毎日がアドベンチャー!並みに予測不能が多いからこそw



あなたが叶えたいこと、を現実化するまで
ゆるくコツコツ続けられるようにするために

「緊急時のリカバリー策」は
身に着けたほうがいいよね~って思いました。





家事、とかだと自然についてると思うんですけどね。

3分で出せるレシピから
時間があって40分かけられるレシピまでとか

レパートリーあったりしませんか??





そんな感じで、
その時の自分と家族、取り巻く環境に合わせた
仕組み、やり方を用意しておくことは



あなたの夢を夢のままにせず
ちゃんと叶えていってあげるための

超絶大切な継続のコツだよな~と思って



今日はほやほやのシェアをさせていただきました!






それでは~!



・・・


\ メルマガ読者様限定 /   夏休みお疲れ様!
【わたしの余白をつくるおしゃべり会】

日時:8月24日(土)21:00-22:00

場所:zoom 

https://us02web.zoom.us/j/85132958243?pwd=8Ebq53h9Y1dzAr9al4g6mCSEylroG9.1

ミーティング ID: 851 3295 8243
パスコード: 545616


参加料:無料


・・・




・・・・・


今日もあなたの命が

最高に輝きますように。






このメルマガに共感して頂けそうな
お友達へシェアをお願いします^^

https://system.faymermail.com/forms/7181





メルマガのご感想、私へのご連絡等は

miichan.mizuyo@gmail.com 
までお願いいたします。


(ご感想はお名前をふせて
掲載させて頂くことがございます)