2025.01.28
こんにちは、みーです。
~~~
お申込みは明後日30日(木)まで
♡新春開運お話会♡
「器用貧乏コンビが見つけた!
今ココからの人生の歩き方~推し活~」
第2回は
1/31(金)15:00~16:30 で開催。
https://forms.gle/
(お申込みはこちらから)
https://ameblo.jp/miichan324/
(内容のご確認はこちらから)
~~~
先日私がコンサル生として受けさせてもらっていた
継続個人コンサルが終了したのですが
アンケートで
「このコンサルはどんな人におすすめですか?」と
聞かれましてね。
いくつか書いたんですけど
「変化しつづけたい人」と書いて
ああ、自分にとってすごく大切なことなんだなって
あらためて思ったのでシェアしますね。
もし、あなたが
どれだけ現状維持を望んでいたとしても
実質変化しない人っていないと思うんですよね。
現状維持にしがみついても
自分以外の周りは変化するだろうから
結果自分の環境も現状維持っていうことは
ないんじゃないかな~と。
でも私が言いたいのは
そういう「受動的」な変化ではなくて
「主体的」な変化を楽しめる人が
好きだな~ということだし、
「こんな自分を変えなくては」ではなくて
(そういうフェーズがあるのはわかるから
それはそれで歓迎です)
「変わっていくこと、自分の新しい扉を
開け続けることを楽しんでいたい」
そういう人とご一緒していたいし、
自分自身がそうでありたいんだな・・と
あらためて思ったのです。
・
・
今の自分に必要なご縁や環境って
刻々と変わっていくように感じています。
本当に最近は流れが速いというか・・
パッと顔を合わせたら
一気に子どもに戻れるような昔からのご縁も
素敵で見るとうらやましくもなるのだけれど
個人的にあまりそういうのが続かないタイプなのか
昔からどんどん必要なところへ流されていく
感覚が、私はあるんですよね。
職場でもガツンと改革が必要な場所に
投入されていくような感じで
役割が終わると次の職へうつっていくような
感じだったし
友達もそのとき夢中になっていることとか
そういうご縁でどんどん変わっていくというか・・
そんな自分のことを振り返っては
私って流れ者なんだな・・根無し草みたい・・
と悲しいアイデンティティが強化された
ときもありました。
でもそういう生き方なんだろうなと
最近思うようになってきたのです。
それは自分が「変化しつづけたい」とか
「新しい景色を見続けたい」とか
開拓したい気持ち、
探求したい気持ち、が強いぶん
自分をそう運ばせているのかもしれないな・・って。
だから、人に対しても
とどまりたい人、よりは
変化を選ぶ人にコミットしたいなと思うのだろうと思うし、
2025年はそういう気持ちを持つ人の人生を
大きく動かしていくことに
より、力を注ぎたいなとふと思ったので
今日は書いてみました。
部分的に見たら「流れ者」「根無し草」な
私の人生もきっともう少し先で
大きな大河になるような、
伏線回収がぐんぐん進んでいるような気がする
今日このごろです。
あーーーー、ココに来るために
流されていたんだね・・
そう思う日が来るまで
こうやって私の前に現れてくれる
あなたのような人のサポートに
嬉々としてコミットしていくのでしょう。^^
3月、自分のお誕生日月には
久しぶりに深く関わる1-1のコンサル募集を、
人数限定でしたいなと構想中です。
それとは別に
「安心」「自己信頼」を育みながら感じられるような
サードプレイスづくりも妄想中です。
ひさしぶりに昔の1-1コンサルのご感想を
読ませていただいていたら
変化、をこんなに求める私から
クライアントさんは「安心」をものすごく感じて下さっていた
ことを改めて目にしました。
変化ってイケイケGOGOなイメージを持たれるかも
しれないですが・・
いつでもどんなときでも安心しているから
どんどんしていけるもの、なんですよね。
その変化、の流れやスピード感のある面白さと
対比のように感じられる安心、やすらかさの作り方を
もっともっと必要な人に手渡していきたいなと
思っています。
そうだ、私は両極端で両極をわがままに行き来する女だった。
またこの話は、どこかで・・笑
~~~
お申込みは明後日30日(木)まで
♡新春開運お話会♡
「器用貧乏コンビが見つけた!
今ココからの人生の歩き方~推し活~」
第2回は
1/31(金)15:00~16:30 で開催。
https://forms.gle/
(お申込みはこちらから)
https://ameblo.jp/miichan324/
(内容のご確認はこちらから)
~~~
今日もあなたの命が最高に輝きますように。
このメルマガを必要として頂けそうな
お友達がいましたらシェアお願いします♪
☟
https://system.faymermail.com/
メルマガのご感想、私へのご質問、ご連絡は
miichan.mizuyo@gmail.com
までお願いいたします。
(ご感想はお名前をふせて
掲載させて頂くことがございます)