2025.07.15
こんにちは、みーです。
先日、
「わたし、大切にされてないなあ」
「大切にされたいのに悲しい」
そんなふうに、
感じたできごとがありました。
この悲しさが出てくるパターン、
わたしのなかでは
すごく根深くて。
(また、ここに来てキタ・・!
という馴染み顔)
友達に聞いてもらっていたら
大学のときに母に本気で話したのに
スルーされた
(と、私が勝手に思いこんでいる)
ということが、
思い出されたんですよね。
目の前に起きたできごと、から
「怒り、悲しみ、孤独感・・」
そういう類の感情が出てくるときは
親との関係性の中で感じたことが
置き去りになっているときが、
多いです。
どういうことか、というと
その、自分の感じた
「怒り、悲しみ、孤独感etc」は
本来、母親(大切な人)に
愛されていたら起きるはずがない、
と子どもの私は信じているのに、
それが起きてしまって、
その未消化な感情を
母親のせいにしたくて。
それなのに
母親に受け止めてほしいと
思っているとき。
(ややこしいですが。
嫌いって突き放すのに
好きだよって抱きしめてほしい
みたいな、ものですね)
自分が子どもだったから、
親の器を借りたかったのに
借りそびれたまま、
その想いは成仏できないままで
いるのだけれど、
今、大人になったわたしたちは、
未消化なその感情たちを
自分で感じてあげて、
そのときほしかったものを
(例えば:聞いてもらえること、等)
自分が自分に対して日々、
与えてあげることが
もう、できる。
なので、
そういう出来事が自分に起きた、
ということは
まだ私の中に
自分に見てほしい
怒りや悲しみが
残っていたんだなーーということで。
数日は泣いたり、
不安と一緒にいたり、
していました。
(こんなに感情が揺れることが
しばらくなかったので本当に、
揺れましたね・・)
わたしたちは
「怒り、悲しみ、不安、無力感」といった
感じると不快な感情って
できれば避けたいと思うように
脳ができています。
(生き延びるための生存本能といいます)
なので反応的に
イラっとしたり
ザワっとしたりしては
それをしずめようとか
抑え込もうとしがちですが。
そこには
「本当は悲しかった」という
自分に目をむけてもらえていない
感情があって
その下には
「本当はこれがほしかった」
という自分の願い、があります。
そしてその「願い」は
最初は
自分の望む方法で
自分に与えていくことができて、
徐々に自分の思う以外の、
想定外だからこその
素晴らしい与えられ方も、
受取っていけるように
なっていきます。
それには、まず
現状を観る勇気をもつこと。
勇気っていうと大げさかもしれませんが、
わたしのように
都合のわるいものには
目をそむけたいチキンな人間には
とても、勇気のいることでした。
でも、最初に書いたような
不快な感情が
くりかえし湧きあがってくるということは
自分が何回でもそこを
見てあげる必要がある、ということ。
それは一回クリアにしたと
思ったくらいでは
クリアになるようなものでもなくて、
数年単位で
寄り添っていくものなのかなと
今のわたしは、思っています。
(ヒーリングやセッションで
かなり短縮できる場合もあります)
長くなってしまいましたが、
今日お伝えしたかったのは
◎自分の今をしっかり
自分だけは受け止めてあげるということ
◎悲しみ、怒り、などの不快な感情は
必ずあなたを最高の未来へつれていく
大事なパートナーだということ
です。
まずは自分の今、を卑下することなく
そのまんま、
「ああここに悲しみがいるんだな」
と受け止めてあげてください。
受け止めてあげるだけでも
あなたの心はホッとして、
その余白から
だれかに反応的になることや、
激しく気分が落ちることは、
時間をかけてゆっくりとですが、
確実に、
減っていくはずです。
【お知らせ】
個人セッションの体験版、
モニターさんを
少人数限定で募集中です。
「新しい一歩をふみだしたい」
「動いていないことを動かしていきたい」
「自由な人生を楽しみたい」
そんな想いの、後押しをさせてください。
「みーちゃんのセッションは
必ず次にどう動いていいか、がわかる」
「行動できる」
「視野がひろがる」
という、定評をいただいております^^
下記メールアドレスまで
「セッションモニター希望」と書いて
お送りください🕊
✉ mizuyo-m@m-yell.com
★募集は18(金)まで
★体験は90分(¥11,000)
(モニターのため、ご感想にご協力お願いします)
(人数の関係で締切より早く締め切ることがあります)
2025年下半期、
自分で自分の望む道をひらいていく
面白さを感じていただけたら
とても嬉しいです^^
⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘
今日もあなたの命が最高に輝きますように。
このメルマガをいいな!と思って頂けましたら
お友達にシェアをお願いします^^
☟
https://system.faymermail.com/
メルマガのご感想、私へのご質問、ご連絡は
mizuyo-m@m-yell.com
までお願いいたします。
(ご感想はお名前をふせて
掲載させて頂くことがございます)