2023.02.20
こんばんは。
みーです。
いつもお読みいただき、
ありがとうございます。
**
3/14 10:00-1200
東武東上線朝霞台または
JR武蔵野線北朝霞駅近く(埼玉県)にて
手帳&ノートを使って
持続可能なライフスタイルを創るための
ワークショップやります。
ご案内は3月初旬の予定です。
**
今日は、
ぼへぼへモードですw
ぼへぼへ、
ねむい~となりながらも
ちょっとずつ進んでおります~。
(新しい家族の時間割が
はじまりつつあり、
慣れるのには時間がかかる~)
18時過ぎ、
たまたまインスタで
武田双雲さんがLIVEをしていたので
3分くらい、聞いてました。
そこで、35歳男性が
双雲さんのセミナーに来たとき
「産まれてこの方幸せを感じたことがない」
ということをおっしゃられ、
双雲さんが
「じゃあ今演技でいいから、しあわせ~♡と
言ってみてください」と返されたそうです。
そしたら、その男性。
ハっ!!となったそうで。
この話を聞いていて
あ~これ、子育てもおんなじだわあ~って
思いました。
うちは、次女のイヤイヤ期が
それはまあ、すさまじいもので
長女よりも自己主張は100倍激しく
テコでも動かない
長女がイヤイヤ、と自己主張をして
泣きながら横断歩道に寝そべったときは
焦りましたが
そんなのは序の口、といった具合で
耳をつんざくような声で泣き叫び、
スーパーだろうが
電車だろうが
おかまいなし、
もう、この女王には叶わん・・・と
奴隷のような、
滅私奉公のような、
気分に陥ったものです。(苦笑)
そんな次女の行動に直面して、
もうこの世の終わりか・・と思うほど
途方に暮れることもありましたが
(泣き続けると40分とかね)
一方で
めちゃめちゃかわいいな、って思うことだって
たくさんたくさん、あったので。
ああ、可愛い。
ああ、○○が産まれてきてよかった。
ああ~、かわいい、かわいい。
と言っていたのも、
事実なんです。
で、
そうことを私が口にすることが
増えれば増えるほど
もうどーしよーもなく
可愛く見えてくるし
(目に入れても全く痛くないとは
このことか!というレベル感)
心の中で
クソって(言葉が乱暴で失礼します)
思うことがあるたびに
あ~可愛い可愛い、
○○は可愛いなあ~って
自分から湧いた
クソっ、にバンドエイドを張るような
気持ちで
言っていたこともありました。
無理に自分から湧く感情を
抑えつける必要はないけれども。
あ~可愛い可愛いなあって
可愛くないなって思うときほど
言ってみる、
っていうのも
ひとつの手かもしれません~。
笑ってたら
だんだんおかしくなってくるのと
似てるかも。
今週は、
どんな顔で過ごす1週間に
なればいいのでしょうね??
どんな顔も
いとおしいよね。
*
==
いつもお読みいただき、
ありがとうございます^^
ご感想・ご連絡は
miichan.mizuyo@gmail.com
までお願いいたします♪
==
このメルマガに共感していただけそうだな~
というご友人がいましたら、
シェアして頂けるととっても嬉しいです♪