発達凸凹キッズの自立に自信が持てるようになる!1日1分メールレッスン

2024.12.31

今年最後のご挨拶とお知らせ



◯◯さん、今年も一年

メルマガをご購読下さり、本当にありがとうございました。



◯◯さんは

どんな一年だったでしょうか。



私も例年以上に激動の一年でした。



前身の講座を含め

アカデミー受講生は、200名を超え

感謝!!



今年は事業を法人化。



株式会社ユニポップルを立ち上げ

凸凹キッズとママのサポートの幅を広げていく土台も作ることができ

感謝の気持ちでいっぱいです。



アカデミー受講生さんの中には

凸凹わが子の困りごとや生きづらさを改善させ

ご自身の人生を取り戻し



「思い切って参加して良かった」と

涙ながらに仰って下さる方もいて



この仕事をやっていて良かった!

と実感させて頂いている毎日です。



また、

わが家のASD不登校5年目の凸凹息子も

フリースクールをクビになる事件なども乗り越え

毎日元気に、意欲的に日々を過ごしており




毎年恒例、干支の置物の色付け




私たち大人が思う以上に強くたくましく、

そして驚くほどの成長を見せてくれる子どもたち。



どんな子どもも素晴らしい存在だと

実感する一年でした。



◯◯さんも

もしかしたら、辛く苦しい出来ごともあったかもしれません。



凸凹子育て、本当に大変ですものね。

個性だから、なんてきれいごとでは済まされません・・・



でも、そんな中でも

わが子の小さな成長、日々の幸せも感じながら

一年頑張っておられたと思います。



この一年も

本当に毎日お疲れ様でした。




先日、卒業生コミュニティーの勉強会で

メンバーにお伝えしたメッセージを

◯◯さんにもシェアさせてください。



◯◯さん親子もきっと

来年も幸せな一年になるように

願っておられると思うので・・・



きれいごとでは済まされない

辛い凸凹子育て。



でも、その中で希望を見る

光を見付けるのが私たちの役目だとも思うんですね。



でもそれって、結構しんどいこと、

努力が必要なことでもあるんです。



一方で、

明るい未来を見ていくよりも

落ち込んだり悩んだりする方が

人間にとっては楽(らく)なことなんです。



でも・・・楽(らく)だけど、楽(たの)しくはない💦

ですよね。



楽、同じ漢字なのですが

楽(らく)と楽(たの)しいは、両極端にあって



ネガティブな状態でいるのは

楽(らく)だけど、楽(たの)しくない



楽しく過ごすためには

楽(らく)な道ではなく、

頑張りが必要な方の道を選ぶことが必要だと私は思います。



これ以上がんばれないよー!

おいう悲痛な声も聞こえて来そうです。



うん、もう皆さん十分に頑張っておられるから

これ以上頑張ることなんて無理、

と言う方もきっと沢山おられるはず。



私もそうでしたから・・・

これ以上何を頑張れば良いの!?ってね。



でも今振り返ると

頑張る方向が全く違ってたな、と。



昨日、ある卒業生さんとお話していたのですが

「今思うと、子どものためにと必死にやっていたことが

全部逆効果でした。」と。



頑張っているのに、逆のことやっていただなんて

ショックを受けたそうですが



そこに気付けたことで

頑張る方向を変えることができ

そうすると子どもがどんどん変化していき



その様子を目の当りにすると

今は凸凹子育てを楽しめるように

わが子がさらに愛おしくなっていったそうです。



それはそうですよね。

わが子の成長を毎日実感できるなんて最高に幸せな毎日ですよね✨



私は、来年、

さらなるおせっかいを焼いて

凸凹子育てに悩むママの助けとなり

凸凹キッズたちの力と命を輝かせていくことに全力投球しますので



来年こそ、今の状況を脱したい!と言う方は

私と一緒にもうひと踏ん張り、いえ



その努力を正しい方向に向け

無駄なく面白い凸凹子育てをしていけるように全力応援していきますので

これからもこのメルマガにもお付き合い頂けたら幸いです。



ひとまずは、来月16日~の3DAYSは

エントリー済まされてるかな?

まずは専用LINEに登録



そしてまた、年明け早々には、

プログラムリリースなど

大発表がございますので

楽しみにしていてくださいね。



きっと◯◯さんにも

喜んで頂ける内容もあるはず!



年明け2日からは

お年賀代わりに

朝8:00~インスタLIVE5日間連続お届けしますので

良かったら覗きに来てくださいね(^-^)



それでは、◯◯さん

本年も大変お世話になりありがとうございました。



来年も引き続きよろしくお願い致します。



良いお年をお迎えくださいね(^-^)