女性ホルモンで心と体を磨く無料メールレッスン

2024.10.14

7年後に7歳老けない食事法



こんばんは、NAOMIです。


連休中は、ビューティーウェルネスコースの
受講生の方々と、それぞれの目標に向かって
最後のセッションでした。


このコースでは、
中医学と薬膳の基礎を学び、
単に不調を改善するだけでなく

理想の自分を実現するための
セルフプロデュース力を
身につけることができます。


また、美と健康を両立できる
ライフスタイルを手に入れていくための
パーソナライズされたコンサルティングです。



みなさん華々しい変化を
遂げているのですが、

今回の受講生の中には、
女性ホルモンに関係すことは
生理トラブルは更年期に留まらず

婦人科系のがんの抗がん剤治療経過の方や、
妊娠中の方など、様々なライフステージを
送る方がいらっしゃいました。




しかしみんな同じ中医学と薬膳を学ぶことで
それぞれの体質に合わせたケアがわかるようになり


体だけでなく心も健やかに、
そして美しく変化していく中で
生き方も輝き始めたのです♡


職場の人間関係は良好になり、
家族との時間も大切にできるようになり

仕事に対するモチベーションも上がり、
将来への希望も膨らみ

まるで、自分の中に新しい世界が
開けたような、そんな感覚のようです^^


このコースが、受講生の皆さんにとって
自分自身と向き合い、

より豊かな人生を送るための
きっかけになったことをほんと嬉しいです♡

修了インタビュー動画撮影のご協力も
いただけることになりましたので
11月初旬ごろ公開させていただきますね。



女性は、人生の様々なステージで、
ホルモンバランスの変化に伴い、
身体の状態が大きく変わります。




30代、40代、50代と、
それぞれの年代で、

健康や美容に対するニーズは異なります。



例えば、30代は妊娠・出産を経験する方も多く、

産後のケアが重要になります。





一方、40代以降は、

ホルモンバランスの変動による

更年期症状に悩まされる方もいます。


さらに、性格、生活習慣、遺伝など、

個人によって体質は大きく異なります。



つまり、同じ年齢の女性でも、
抱える悩みや、
必要なケアは
一人ひとり違うということです。


自分史上最高の美しさを手に入れるためには、

今の自分の身体の状態に合わせた、

最適なケアを選ぶことが大切です。





そして、そのケアの中心となるのが

「食事」なのです。





具体的な食事を通して、
あなたの身体を内側から輝かせましょう♡



11/3薬膳レッスンでは
不調の「老化」に特化した薬膳料理となります。



中医薬膳では、老化を予防する真のケアは、

老化が始まる前の早い段階から始めること
大切だと考えられています。
※28歳くらいからが理想!!!!

20代、30代の皆さん!!
ご自身の未来の美しさを手に入れるために、
今こそ行動を起こす時です♡


40代以降も若々しくいたいと願うなら、

今からしっかりとケアを始めることが重要!


すでに美しさを追求している私たちも、
老化は避けられませんが、


そのスピードを緩やかにし、
若々しさを最大限に引き出すことは可能です^_−

なぜなら、中医薬膳で特に注目される

「腎」という臓器は、


私たちの生命力を司り、
7年周期で大きく変化するからです。


つまり、7年後のあなたの姿は、
今のあなたの選択によって決まるのです。



11月3日のレッスンでは

この「腎」をテーマに、

若返りの秘訣を詳しくお伝えしますね^^


今回は、参加された方皆さまとの
アフターサポート「1カ月限定薬膳美活LINEグループ」では、

みんなで-7歳を目指していきましょう♡



セルフケアをレベルアップ!

薬膳美活で、理想の自分へ


今回の若返りレシピ

◼️潤艶ブラックライス
◼️海老とブロッコリーの炒め物カレー風味
◼️黒木耳の枸杞の実と山芋のネギ味噌和え
◼️蜜柑と黒木耳の人参サラダ
◼️若返り椎茸ポタージュ
◼️魅惑の夜デザート
◼️楊貴妃ぜんざい
◼️アンチエイジング薬膳茶

この中から5〜6種を実践
他若返り食材で組み合わせの
参考レシピをご紹介します。



\残席10名/
美の源泉、薬膳で叶う若さの新境地へ。
-老化防止-若返り薬膳

------------------------------
詳細・お申し込みはこちらから↓
https://system.faymermail.com/forms/24874
------------------------------


【講座で得られるもの】

①美しさを育む食材選びの秘訣: 
老化を防止し、美しさを引き出す食材とその効果を、わかりやすく解説します。

②毎日の食事が変わる!簡単薬膳レシピ: 
ご自宅でも手軽に作れる、美容と健康に良い薬膳レシピを多数ご紹介します。

③時短で効率的な薬膳調理法:
忙しい方でも続けやすい、時短テクニックや便利な食材の活用法を伝授。

④NAOMI流薬膳の極意:
長年の経験から生まれた、NAOMI独自の薬膳の考え方や実践方法を公開!


  

【こんな方におすすめ】

若々しさを保ちたい方

美しくなりたい方
健康的な体を目指したい方
食生活を見直したい方
イキイキとした日々を過ごしたい方
薬膳に興味がある方

   

【開催概要】

日時:2024年11月3日(日) 11:00〜13:00(最大12時半)
場所:新宿御苑
参加形態:現地/オンライン/アーカイブ

※アーカイブは1か月間見放題!

【お申し込み】
https://system.faymermail.com/forms/24874


   

【参加特典】

①オリジナルテキストレシピプレゼント
②個別体質診断30分(オンライン)※希望者のみ

③特設LINEグループで1か月フォローアップ

(参加者と美の情報共有/+α 知識や解説/薬膳食材おすすめサイト案内
インスタストーリーで応用編をアップした時はレシピ公開など…)

④オンライン参加の方は当日紹介する若返り美養茶を郵送



何かご不明点ありましたら
遠慮なくご連絡ください^^



今夜はここまで。


最後まで読んでくださり
ありがとうございました。


おやすみなさい。


Lots of love,NAOMI