女性ホルモンで心と体を磨く無料メールレッスン

2021.07.30

体だけじゃない!愛や感情や知性も食事からケアできる。



こんばんは。
美養プロデューサー田嶋直美です。



相変わらず、蒸し暑い日が続きますね。



夏は体にどのような影響を
与えると思いますか?



シミやたるみや乾燥?
夏バテ、ほてり、脱水・・





実はカレッジのアドバンスで
お伝えする夏は



「心(しん)」というところに
影響を受けやすい季節と言われています。



「心(しん)」が元気ないと
どんなことが起きるかと言いますと




目標ややる気があっても
喜びや心から満足いく何か
手にすることができない。。。




さらに進むと・・・



自発性がない(いつも誰かの意見まち)
何かに怯えている
不安になりやすい
心が疲れきっている
苛立ち、怒り、、、
無気力
考えがまとまらない
忘れっぽい
集中力がない



こんなことは起き始めるのです。





さらにここ


愛やアイデンテイティーに関わる
問題にもつながるから厄介。



この場合、自己中心的や利己的になるほか
もっと深刻な事態にいたると
自己のイメージや評価が低くなります。。。




つまり、自己肯定感が低くなるのです。
(ひぇ〜涙)




えっ!?私、、


夏じゃなくても



先ほどのいろんな状態・・・



起きてますけどーーーー!




そんな方は「心」
少し元気がないのかも知れません。




心って、中医学でいうと
閉経後の美にまで関係してくるところ。

そして感じる力からも
満たされ感や幸福度にも!




そんな「心」は
中国理論から木・火・土・金・水の
5つのエレメントの「火」に属すとされ



「火」は、


社会で活躍したい!
自分だけの美を確立させたい!
いくつになっても輝いていたい!
魅力的な女性になりたい!


そんな現代女子に欠かせない存在なのです。






「火」は気の勢いが最も旺盛な様子を表し
花のごとく輝き、魅力と自己実現の象徴であり


「水」 が動機の源泉であり
その道すじと方向は 「木」 が定め
「火」は理想を体感させる
心から満足のいく何かを認識させます。



これを知らないと
たとえやる気や目標があっても
自分の喜びの見つけ方
わからなくなるのです。。。




そんなことからも

まだまだ活躍したい女性は
心の美養は絶対的なもの!



実はこのような
愛や感情や知性の部分も
中医学を用いるとケアしていくことができるのです♡



面白いでしょっ♫



つまり東洋の視点を入れると
まだまだ、美の可能性を
広げていけることができるのです。



特に私はロジカルな西洋医学の
視点も強くある美容家なので

他で知る東洋医学の活用と
少し違って特別かも知れません。



ということで



8月の美養クッキングは

そんな大切な心を整えて機能を高める
食材を使ってクッキングを行います♡



オススメがありすぎて・・・・

絞るのが大変でした(笑)


結果、いつもより1品多く5品に(苦笑)





さて、そんなわたくし


女性の美に関係するダイエットも
様々な視点から大人女性の体を紐解いていきます♡


今朝、公式LINEより募集開始しました

みんなで楽しくキレイになる時間
オプション講座「ダイエット」




動画受講 残名様!!!!となりました。


ありがとうございます♡


ZOOM受講は、当日質問もでき
かつ、動画を受け取ることができますので
ご都合よろしい方はこちらがオススメです♫



開催日程:8月14日(土)
13時〜15時30分
参加費用:15000円(税込)

3日間限定 初回特別価格 (8/1まで)
10、000円(税込)

募集人数:ZOOM・動画 各10名


お申し込み↓
https://system.faymermail.com/forms/5034

詳細・お申し込み↓
https://lp.beauty-catalyst.com/kireijikan


※今回から人数を超えた場合は
自動でキャンセル待ちとなります。


気になる方はお得な期間(8/1まで)
をお見逃しなく♡

次回は来年の3月!
さきどりで冬ぶとり対策にもどうぞ^^



こんなことお話します↓


◉どうして、ゆらぎ世代は太っていく人と痩せていく人に分かれるの!?
◉「痩せる」ための3つの条件
◉痩せ体質に切り替えていくいは3つの栄養バランスが鍵
◉話題の16時間断食、効果でる人とでない人の違い
◉3つの行動を変えて、太らない美習慣を作る
◉体脂肪を自分の美容理想値にするための5つの方法
◉BMIや体脂肪率で自分のポジションを知る!
◉大人女性が見ための若さを維持しながらダイエットするために抑えておきたいこと
◉リバウンドを最小限に抑えるコツ
◉痩せ体質と若さを手に入るためには代謝をあげる体と心づくりが必要不可欠!

・・・・



そして、、、


冒頭でもお伝えした

もダイエットの経過や結果にも
関わってきます♡



ダイエットの敵って究極は
体を動かす心なんです♡




今夜はここまで。



おやすみなさーい。