2020.11.13
◯◯さん、こんばんは。
ビューティーカタリスト®︎
田嶋直美(たしまなおみ)です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1day seminar
\みんなで楽しくキレイになる時間/
【第1回 おしゃれなのに体も心も
元気になれる簡単美養クッキング】
開催日:12月13日 (日) 12〜14時
募集人数:会場10名 zoom10名
会場:神田 参加費:4400円 (税込)
募集開始:11月14日(土)21時
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
突然ですが
日本人女性の
平均閉経年齢はご存知ですか?
もちろん個人差があって
39歳〜63歳の振り幅があるようですが
平均閉経年齢は、50.5歳!
早いよね〜。
100年時代なんて言われているのに
女性らしい体は人生の半分!
だからこそ、女性ホルモンが
体の基本にある時期は
しっかり活性化して女性らしい体や
若さを存分に楽しんで欲しい♡
そうでなくなる後半は
しっかり自分に寄り添って
若さも女性らしさも
責任と愛ある選択から、
もっと自由に人生を楽しみ
存分に”らしい美しさ”を輝かせて
いきたいなぁと思のです^^
さて、それでは本題へ参りましょう。
◯◯さん、最近こんな症状はないですか?
目がしょぼしょぼする
目が痒くなったり、疲れやすくなったり、かすんだり
肌が痒い・乾燥する・肌荒れが続く・・・
約束をドキャンしてしまう・・・
何だか段取りよくことが回せない・・・
言われたこと、自分で言ったこと
なぜか忘れていることが多い・・・
食事を減らしても痩せない
食事の量は変わらないのに痩せていく
便秘や下痢を繰り返す
下腹が張った感じがする
やる気が出ずにゴロゴロしてしまう
ちょっとしたことでイライラする
耳が詰まった感じ、胸がつかえる感じがする
まだまだありますが
これらは女性ホルモンの低下や乱れから
起きる症状の一例です。
そう、女性ホルモンのシワザ
だからね、
自分を責めることやガッカリすること
だけはやめて欲しいのです。。。
つくづく女性は
女性ホルモンと共に人生
歩んでるんだなぁって思います。
だからこそ、
女性ホルモンを味方につけた
生活にシフトしていくことが何よりも大切。
これまでもお伝えしてきましたが
その女性ホルモンを強力にバックアップ
してくれるのが
こちら6ヶ条!
※「リフレッシュ」=メンタル
この一つ一つを
女性ホルモンが喜ぶケアに
変えていくことが
女性らしい体を守っていくためのコツです。
そうすると、
冒頭のような症状も今より軽くなって
もっと今よりも潤いや若さを
取り戻せ
もっと自分にも誰かにも
優しくできたり、
もっと自分や誰かの人生を
応援できたり
女性ホルモンが巡るようになると
不思議と・・・
心も体も人生も!
丸っと!
巡るようになるのです^^
それでは
いよいよ明日からその第一弾!
相関図の②食事
巡る体に若さは宿る!
美養クッキングの世界をほんの少し
体験できる2時間!
お料理苦手!嫌い!そんなあなたでも
こなれた感満載のデキる女風簡単レシピを
ご紹介します♡
明日21時より募集開始!
3大特典付き!
「みんなで楽しくキレイになる時間」
会場・ZOOM共に先着10名様限定!
ZOOM参加の方は試食ができないため、
うぅん・・・
何とかならないものかと考えまして・・・
これなら私は納得する!という
5大特典!ご準備させていただきました♡
いずれも詳細は明日ご確認くださいねー。
みんなでキレイになる時間を楽しみましょう^^
今夜も最後まで
読んでいただきありがとうございました。
おやすみなさい。