2024.12.23
こんばんは(*^-^*)
あなたの「たった一度の人生」を応援します
植木莉衣です
そんな植木の公式ラインはこちらから
https://lin.ee/CbeuLEQ
願ったことは
大抵叶うという前提
を持っていますか?
今の私はそれを持っていますが
私がその前提を持つことになった
きっかけになった出来事の
記事があるので(私が以前フェイスブックで書いた)
今日はその紹介をします
では、本日の「りえメール」スタート♪
************************
以下は私が2022・11・24
に書いた記事を紹介します。
2年前のことですね。
ではLet's go
****************************
私には
やりたいことに蓋をして
やれない理由を並べていた時期があった
これを読んでいる人の中にも
きっとそんな
【やらない理由を都合よくつける時期】
があった、または今でもそう・・・ そんな方がいると思います。
周りのせい
人のせい
商品のせい
パートナーのせい
家族のせい
子供のせい
タイミングのせい
お金のせい
勝手ですね(笑)
そうやってすぐ逃げる
でもね、逃げたことって
結構引きずります
タイミングがね・・・
ごめんね・・・
そう泣いたあの日からもう8年
私は今でも胸に傷を抱えている
先日申し込んだ
鴨頭さんのコミュニケーションの学校
★リアル講座
(ZOOMとリアル選択可・ZOOMより+5万)
★ZOOM講座
どちらを受けよう。。。
鴨さんに会うのが
私のこの5年叶えたいことの1つでした。
それでも・・・
11時開始~18時までの
7時間の拘束時間に
1人でいけるのか?
4歳の娘をどうしよう・・・
やっぱり無理だよね・・・・
雪国の冬・・・
厳しくない?
でもリアルがいいな~
そんな時
「その差を埋めてあげるよ、
1回でもリアルで出れたらラッキーだよ!」
そんな神様のような言葉を
言ってくれる人が
ピカ――――ンと
現れました✨
私はリアル講座に決め、申し込みました。
申し込んだら
あとはどう出るかしか
考えないものですね!!
できる!!
と行ったら行く方法を考えるんですね。
全部は無理でも
なんとか行ける方法を考えるのです。
月に1回の講座(半年間)
初回:12月3日
娘の発表会と被るけど(遅刻するけど)
終わり次第、子供は旦那に預けて
東京へ向かいます。
第2回:1月7日
実家に帰り、娘をばぁばに託そうかと予定中。
きっと旦那は雪かきの仕事かなって思うので💦
この先はもうわからないけど
「行く!!」と決めたら
行けるものなんだな
「行けない・・・」
そう決めるから
子供が・・・
夫が・・・
雪が・・・・
言い訳ばっかりしか
言えないんだなってわかりました。
ほらいけるやん!!って
迷っていた私に
教えてくれたのは神様でした。
ピカ―――――ンと光る
1本道を教えてくれました♥
いつも私の後ろにいて
ここぞの時に
背中をポンと押してくれる
そんな人に出会えた奇跡に
感謝をしたいなと思った
そして、そして
私は本当に恵まれている
大好きな仲間が一緒に講座をうけることに♡
共通言語が増えるー---!!!
私が大好きな鴨さんに初めて学びに行く
この機会に一緒に学べる仲間ができたこと
あぁ5年かかったけど
5年にかける意味があったなって思います。
1人でも学ぶし
1人でも行く!
でも
2人で学ぶと
シェア出来るし
一緒に成長できるし
一緒に分かち合える♡
価値が倍です♥
ありがたいことに
私は最高のパートナーに
出会えたなと思っています♡
一緒にリアル参加できる日は
あるのか!?w
わかりませんが💦
楽しみでなりません♥
えー来週やーん💦
ドキドキする❤️💕❤️💕❤️💕
****************************
これが2年前に私が書いた記事です。
結局この講座全6回中4、5回はリアルで
受講できました♪
私のできないブロックを
言い訳する癖を
取っ払ってくれた出来事でした
あれから2年
雪を言い訳にすることも
子供を言い訳にすることも
夫を言い訳にすることも
なくなりました♡
おかげで、なりたい自分に近づいていってます
みなさんにはブロックありますか?
*******************
本日も開封していただきありがとうございます♡
今日の「りえメール」はいかがだったでしょうか?
感想を一言いただけると泣いて喜びます。
うえきりえのメルマガは
包み♡隠さずがモットーです♡
これからもよろしくお願いいたします
りえメールはSNSで紹介自由です。
内容のシェアはNGですが
紹介していただけると嬉しいです(*^-^*)
◆お友達へのメルマガ紹介URL
https://system.faymermail.com/forms/22438◆インスタグラム
植木莉衣の日常をアップしています
https://www.instagram.com/mama.happy.rie/?hl=ja