2023.11.10
11月8日に配信予定だった
インスタライブ!!
なーーーぜーーーーか!!
うまく接続ができず、
クッキー先生とライブができず…( ;∀;)
見てくださっていた方も
たくさんいらしゃっていて
ただただ、
申し訳ないです!!!!!
ありがとうございます!
また、
クッキー先生とは日を改めて
ライブを配信する予定ですので、
お楽しみに!!( *´艸`)
ライブ見なくっても
『子ども才能発見手帳』ってなに?
気になるーー!!
って方は
下記LINEに
「手帳」とメッセージくださいね(^_-)-☆
ち・な・み・に!!
ただいま、キャンペーン中!!
子ども才能発見手帳と
使いこなしセミナーの受講料が
11/1~12/15の期間限定で
通常価格より
2,000円割引!!!
手帳の注文する冊数によって、
受講料が異なります。
(それぞれ2,200円引きした金額です)
1冊→17,600円
2冊→22,000円
3冊→26,400円
4冊→30,800円
『子ども才能発見手帳』ってなに?
気になるーー!!
って方は
下記LINEに
「手帳」とメッセージくださいね(^_-)-☆
手を挙げそうだった、過去の私
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私が親勉チビーズに出会ったのは、
3年前
今小1娘が年少の時だった。
急に始まったイヤイヤ期で
癇癪に疲れ果て
今ニコニコ元気いっぱい
子育てって楽しいなーーって
思ってるけれど、
当時は
育児放棄しかけてたくらいだから、
よっぽどしんどかったんだな、と
客観視までできるようになったんですけど、
今日ふと目に入った
ネットニュース。
5歳の子どもが
親にいきすぎた「しつけ」として
暴行を繰り返され
亡くなったそうです。
こんなニュースを
見ると胸が苦しくなって
涙が溢れてきて
それと同時にドキッとするんです
だってね、
私も他人事じゃなかったから。
娘に対して
「いかに泣かせないように」
常に腫物に触るかのような
子育てはしんどくって
それで
いつもニコニコ上機嫌なら、まだ!
百歩譲ってもアリかもしれないけれど、
娘の「イラっとポイント」のスイッチを
押してしまったら
私が何を言っても
泣き止まず
家の中に響き渡るほどの
大きな声の泣き声に
常にイライラ
いつも
「虐待」と
隣り合わせな状況だったんです
でもね、
そこで出会たのが
『親勉チビーズ』
子どもの発達を
正しく理解して
ママとして子どもに接する時は
こうしたらいい、
こんな言葉かけがいい、
そうやって学んでいくうちに
ふと思ったのは
「正しく学ぶって、本当大事だな」ってこと。
チビーズを学び
子育ての軸が整った今は、
チビーズに出会った年まで
2歳離れの年中息子も
成長し
今となっては
「本当、
子育てって楽しいな」って思えるほどになりました。
気付けば11月、
2023年は残り2か月。
どんな形で
2023年を終わらせますか?
イライラだけの子育てのまま、
新年を迎えるのがいいか、
それとも
子どものことを
無条件で
「かわいい」「大事」「愛おしい」って
思える方がいいか。
答えはチビーズの初級講座、
中級講座にあるんです。
苦しい子育てから、
ワクワク楽しい子育てに
シフトチェンジしませんか?
お手伝い、
させてくださいね(^_-)-☆
年内最後、12月開講の
初級講座、
中級講座!!
日程は明日お知らせしますね!!
動画付きの「特別体験会」も開催中!
残り2回!
日程
11/20(月)13:30~14:45 残1
11/22(水)10:00~11:15 残2
参加費 無料
開催 オンライン(ZOOM)
お申込みはコチラ↓
https://system.faymermail.com/
リクエストいただき、開催決定!!
「チビーズも親勉も気になる!!」
って方は、こちらへ!!
「親勉チビーズ&親勉 どっちも体験会」
お申込みはコチラ⇩