2024.11.04
◯◯さんは
3連休、いかがお過ごしでしたかー?
我が家は
この3連休前半の
2日間で
静岡県へ!
お墓参りメインで
家族旅行へ行った我が家。
今回の目的は
お墓参りでも、この
『静岡県』に来たからこそ
体験してほしい!!ってことは
盛りだくさんなのは
私が、
親勉チビーズインストラクター
であり
親勉インストラクターだからっ!!
やっぱり、
幼少期の
体験・体感って
ものすごく大切なんですよ。
なぜか、というと
この幼少期の
家族との思い出が
この先、どれだけ
大変なことが起きても
「私、僕なら
大丈夫!!」って
思えるか
どうか、にかかってるんです。
だってね、
残念ながら、この先
子どもたちは
親離れ、子離れを経て
成人に向けて
本格的に
自立していきますよね
その時に
自分1人で
踏ん張って
頑張らなきゃいかんわけですよ
詳しくは
親勉チビーズの講座で
お伝えしますが
その時のために
やはり普段からの
声掛けや
体験・体感が大切なんですよねーー
で。
本当はねーーー
静岡県と言ったら!
マウント・
フジヤマーーー!!!
ですよねー!
子どもたちからの
リクエストとして
1番に上がったのが
この
「富士山🗻が見たい!!」ってこと
だったから
ものすごく
嬉しくって♡
小2娘が言うのは
分かってましたけど
⇧親勉キッズ歴2年目なので( *´艸`)
まさか!!
年長息子から
同じ意見が出るとはーー!!
本当、嬉しかったし
「やってて
良かった!親勉!!」
と思えた瞬間でしたねーー( *´艸`)
あとは
「日本3大暴れ川」って言うのも
あるんですけれど
これも
マスターしている
小2娘には
「暴れ川も近く通るから
見れるよー」と言ったら
「え!!あの暴れ川が見れるのー!?
すごい、すごい!
ママ、教えてくれて
ありがとーー!」って
目をキラキラ輝かせて
お礼を言ってくれましたよ!!
すごくなーーーい?
改めて、
やってて良かった、親勉!
うちの子、
すげぇ…!と思った瞬間でしたねーー( *´艸`)
でも…
残念ながら
行きの道と
帰りの道はなぜか違って
暴れ川は通らず…💦
娘に謝りました((+_+))
そして肝心の富士山。
富士山は
見えると思ってたのは
前の予定だったのに(笑)
まさかの
横だったーーー!!(笑)
しかもこの時に限って
私、助手席!!
もーーー
2ショットで
撮りたかったのにーーー( ゚Д゚)( ノД`)シクシク…
って、まぁ、
娘や息子が車の中で
大興奮してくれてたので
よし!!としますか。
長くなってきたので(笑)
静岡話は
また次回に続きます!(^_-)-☆
では!
今夜は
これから
パンツの教室
中級講座
お伝えしてきます!