2025.06.06
今日は、
スペシャルなご案内!
週明けの月曜日に
パンツの教室のスペシャルなシェア会を
開催します!
もちろん、
私も出ますーー( *´艸`)
ぜひ、ご参加くださいっ!
詳細はコチラ👇
\3歳から10歳までの性教育がカギ!/ 明日からできる! わが子の「心と体」を守る秘訣20選
『わが子がタブレットで検索していた
単語にドキッとした』
『防犯が心配! わが子に自分の守り方を教えたい』
『性の話って どう切り出せばいいかわからない』
そんなお母さんは必見です!
とにかく明るい性教育パンツの教室が
シェア会を開催しますよーー!!
笑いあり!涙あり! そんなお子さんとのエピソードを 年齢別にお話します。
だけど、
「うちの子には まだ早いんじゃないかな〜?」 と思われた方は、
ちょっと待ってー!!
実は、性教育は10歳までが
カギなんです!
学校では教えてくれない わが子への性教育のヒントを ぜひ受け取ってくださいね! ーーーーーーーーーーーーーーーーーー \3歳から10歳までの性教育がカギ!/ 明日からできる! わが子の「心と体」を守る秘訣20選 日程 6月9日(月) 22:00〜23:15 オンラインzoom 参加費・無料 お申込みはこちら⇩
——————————-——————————————
来週から、我が家の子どもたちは
プールが始まります!
子どもたちは
めちゃくちゃ
楽しみにしてますけど
親として心配なのは…
ズバリ!
『お着替え問題』!!
中学校では
プールの横にある
更衣室で男女別れて
着替えるのが
主流ですが
小学校では
「そうじゃない!!」ってことを
勤務して初めて知りまして。
しかも、
私たち親が心配する…
『男女、一緒に同じ部屋で
お着替え』って
小学校も、
残念ながら、実際にあります。
私が勤務した
小学校は3つありますが、
全て男女別で
「一緒」ではなかったけれど
「隣の教室」でしたね…
いやまぁね、
学校の事情があるのは
十分に分かる。
空き教室が2つしかない、
とかね。
だからこそ、
プールの授業が
始まる前に!
おうちで、
お子さんに
伝えておいてほしいことが、
あるんです!!
詳しくは、
コチラのシェア会で
6/12(木)22:00~23:00 残2!
「水着のお着替え問題」シェア会
お申込みはコチラ
——————————-——————————————
6月のシェア会
6/16(月)22:00~23:00 残2
「保健の授業の前に」シェア会
小4での保健の授業で、
初めて『性教育』を習います。
でもその前に親から話してほしいこと。
お申込みはコチラ
6/17(火)22:00~23:00 残3
「防犯&算数あそび」(コラボ)
初めての『算数×体験アドバイザー』の
きむらあきこさんとコラボ♡
お申込みはコチラ