2021.11.05
やっとこさ、
金曜日ー!
◯◯さんも、
1週間お疲れ様でした!
途中で祝日があると、
曜日感覚がおかしくなっちゃう、
みゆきです…←「ヒ〇シです」みたいになっちゃった( ゚Д゚)(笑)
さて!
今日のメルマガの内容は、
・明日、号泣するわけ
・「自立するお片付け講座」
・「子どもの才能のタネミッケの会」、体験会
・Facebookライヴ
で、お届けします( *´艸`)
では、スターーーート!
**********************
私が勤務している小学校は、
明日運動会なんです!
去年に引き続き今年もコロナで、
本当は9月に行われる予定だったのが、
延期になり明日開催予定です。
夏休み明けから、
この運動会の取り組みが始まりましたが、
例年以上に時間がない!!! ましてや、 勤務校では毎年恒例で、 高学年は集団行動や組体操をやるみたいで、 夏休みに学年の先生に その提案聞いた時は、
ましてや、
勤務校では毎年恒例で、
高学年は集団行動や組体操をやるみたいで、
夏休みに学年の先生に
その提案聞いた時は、
「嘘…それ、ホンマに言うてます?
体育の担当者からみると正直…厳しいと思います」
って正直な気持ち伝えたけど、
「やれるだけやってみよう」ってなってからは、
前言撤回!
生徒たちの可能性を見くびってたわ!ごめん!
生徒たちの、ぐんぐん上達していく姿や、
失敗しながらも、周りがアドバイスしたり、
競技に取り組む姿勢を見て、すごく胸が熱くなったなぁ( ;∀;)
そして昨日行われたリハーサル。
担任の先生方が
全体の構成などをみるためにも、
私は最上階の教室から動画を撮っていましたが、
号泣よね( ;∀;)
動画を撮ってから、
音入らんようにって
静かに泣いてたから…
こっそりマスクの中は涙でいっぱいでした。
やっぱり、
みんなでひとつのことを作り上げることって、
かけがえのない体験だし、
成功体験だと思う。
明日、楽しみだな。
号泣になる前に明日…
7時30分に学校集合。
果たして、やまこしみゆきは起きられるのか?!(笑)
起きれるとして、目が腫れている恐れあり(笑)
しっかり、生徒たちの雄姿を目に焼き付けてきます!
************************
昨日お伝えしました
「自立するお片付け講座」ですが、
大反響!!( ゚Д゚)
「やまこしさん、メルマガ読みました。
環境設定って、何をどうするんですか?
もう~チビーズ、気になる講座ばかりで困ってます(笑)」
Eさん(3歳、0歳)、ありがとうございます!
************************
続々と、お申込みいただいています!
「子どもの才能のタネミッケの会」!
子どもの本当の姿、
本当にやりたいこと、
向いていることを探してあげるのは
親の役目だと思うんです。
今回の新講座
「子どもの才能のタネミッケの会」は、
その才能になりうる、ちいさな小さなタネを探す会です。
年齢制限はありません。
受講歴も、関係ありません。
子育てしているお母さん
全員に受講していただきたい、
そんなミニセミナーになっています。
『子どもの才能のタネミッケの会』は、
太郎さん自身が、
お子さんの才能のタネを見つけ、
ミッケシートに記録をしていく、
いわば
◯◯さんのお子さんそれぞれの
ミッケノートを作る会になっております。
日々の生活からみえてくる
我が子の「自分らしさ」に注目して、
そこから才能のタネを見つけていきます。
◇講座の内容
・どんなお母さんになりたい?
・わが子の才能って何?
・ミッケノートを書いてみよう!
・わが子の才能を伸ばす方法は?
もうご覧になりましたか?
この「子どもの才能のタネミッケの会」について
知育のプロである
親勉チビーズ代表理事の
いしいおうこ先生から
動画を預かっております!
動画の視聴は、こちらのURL(YouTube)
約13分の動画ですが、
「子どもの才能のタネミッケの会」の魅力が
よ~く分かる内容となっています!
【お子さんの才能のタネミッケの会 詳細】
・お子さん1人1人のノートを作ります
・受講費は、3,300円
・60分~90分の時間を要します
日程はコチラ⇩
11月 6日(土)22:00~23:30 残1
13日(土)10:00~11:30 残1
14日(日)10:00~11:30 満員御礼!追加1名限定!
19日(金)22:00~23:30
お申し込みはコチラ⇩
https://system.faymermail.com/
お申込みされた方は、
LINEにお申込みいただいた名前を
メッセージください(^O^)
「親勉チビーズのことをもっと知りたい!」
という方は、90分の体験会があります。
「子育てを放棄したい」と思っていた、
いわゆる「育児放棄予備軍」を過ごした私は、
本当にチビーズに救われたんです。
ものの見方を変えると、
「こんなに子育てって楽しいのか~!」(^^♪
と思えると思います。
お申込みはコチラ⇩
11月21日(日)10:00~11:30
https://system.faymermail.com/
************************
11月13日(土)22:00~22:15
Facebookライヴ!テーマは、「鉄棒」!
今度こそ、
画面オンでお送りできるように、
楽しみに待っていてくださいね(^_-)-☆
昨日のメルマガでお伝えしたように、
明日、11月7日(日)22:00からFacebookグループで
「画面オンの」(笑)練習します!
ご都合よければ、◯◯さんも
ぜひ練習の会も見てコメント入れていただけると、
嬉しいです(^^♪