体育教師直伝! 体と心を育てて、イライラ激減!無料子育てメルマガ

2022.06.03

明日のお知らせも、続々!


昨日のメルマガ配信、

上手に設定できてなくて、

ごめんなさい!( ;∀;)



それでは、改めて今日のメルマガ、

スターーート!!



********

期間限定、割引!

********


私が親勉チビーズのインストラクターになったのは、

5歳年長娘が3歳のころ、

イヤイヤ期に

ものすごく悩んだから。



どうにかして娘と一緒に居なくてもいい案はないかって

毎日、

毎日そればっかり考えてたなぁ…



だって、

一緒にいたら自分の思い通りに動かない娘に

イライラして、

毎日毎日怒鳴りまくってたんだよね…



あ!よく言われるから言いますけど、






チビーズを学んだからって、

全てイライラが無くなることはないですよ。


だって、

人間だもの。







もちろん、

そうなった時にどう対応すればいいかも、

チビーズでお伝えするので

ご安心を。




毎日さ、

子どものやってることに「?」がたくさん、

子育てに自信がないから、

褒め方や叱り方も不安…



分かるーーーー!!!



私もそうだったからーーー( ;∀;)




おうこ先生のシェア会や、

YouTubeを見て涙したり、

共感したり、

安心したり…




そんな風に悩んでるお母さん、

絶対多いよなって、

知らないから不安、

分からないから不安になる、よね。



分かるーーー!



だから、

ぜひ学んでほしいの。




知っておくとね、

子育てに軸ができるから、

子育てに自信がもてて、



普段の声掛けに自信ができるから、

どんなことがあっても

「想定内」にできるんです。



イヤイヤ期があったり、

登園しぶりがあったり、

トイトレがあったり…




子育てしてると、

その時その時で、

悩みって出てくるよね。



それも、

ひそかに「楽しみ」になったりするんだよ( *´艸`)




子どもは、

お母さんのことが大好き。










おうちの中でお母さんが

ニコニコしているのが、

お子さんにとっていいのも分かりますよね?











じゃあ、

そうなるためにどうすればいいか。










答えはチビーズの初・中級にあるんです。

今だから、お伝えしたい。









始まったよーーー!!!


6/1~6/15の期間限定!!

初級割(5,500円引き)、

中級割(5,500円引き)、

同時受講で、11,000円引き!!




日程はコチラ⇩(^_-)-☆

①→②の順番で受講されるなら、

どの日程と組み合わせが自由です。

【月曜日の日中コース 10:00~12:00】

・6/6  初級①  残2

・6/13初級②  残2

・6/20中級①

・6/27中級②

・7/4  中級③

・7/11中級④


【金曜日の夜間コース 22:00~24:00】

・6/10初級①  残2

・6/17初級②  残2

・6/24中級①  

・7/1  中級②  

・7/8  中級③  

・7/15中級④  


【土曜日の早朝コース 5:30~7:30】

・6/11初級①

・6/18初級②

・6/25中級①  残2

・7/1  中級②  残2

・7/8  中級③  残2

・7/15中級④  残2


「悩んだけれど、

やっぱり第一印象で決めていた、

やまこしさんに決めました!

よろしくお願いします!」

と、メッセージとともに

続々とお申込みいただいています!










そしてさらに!!


今回は、

協会初!!

チビマネ割(5,500円引き)も、

やるよーー!!!



初級・中級合わせて

総額16,500円引き!!






◯◯さん!!





高校から、

「お金の授業」が今年から必修科目になったこと、

ご存じですか?






じゃあ、

高校から本格的に学ぶ前に、

まだ未就学の間から何ができるかって、








お母さん自身が、

◯◯さん自身が、

学んで、知識の種まきを、

お子さんに伝えるしかないんですよ。









私、

正直、

インストラクターになる前、

ここを学ぶ前は考えたことなかったんです。










だって、

お金のことって、

言いにくい、

聞けない、

なんだかタブーな感じしませんか?










だからこそ、

将来に向けて備える、

まずは知識として









「知る」ことが必要なんです。






①→②の順番で受講されるなら、

どの日程と組み合わせが自由です。


【月曜日の昼間 10:00~12:00】

・6/18 チビマネ①

・6/25 チビマネ②


【月曜日の昼間13:30~15:30】

・6/20 チビマネ①

・6/27 チビマネ②


【土曜日の夜間 22:00~24:00】

・6/25 チビマネ①  残1

・7/2   チビマネ②  残1


チビマネの「予約」は、

土曜日夜間コースが

残席わずかになってきております!( *´艸`)

気になっている方は、

メッセージくださいね♪





日程が決められない等

何か不安がある方は、

LINEに「受講」と送ってくださいね。





**********

明日!初LIVE

**********


以前からお知らせしていた通り、

私、

親勉のインストラクターになりましたーー!!( *´艸`)





親勉でも、

お得な割引中なので、

お知らせ!!




◆初級 4時間⁡ 
 通常37,400円が、5,500円引きの31,900円(税込)に!
そして、
さらに!!

【特別特典】

・歴史年表ミニポスター付き(1,100円相当)⁡➡6,600円お得!
 ※書籍2冊付き(2,700円相当)⁡
 ※すぐに遊べる!⁡7種カードデータ(26,000円相当)&カード遊びの解説動画付き⁡




◆中級 8時間⁡
 通常66,000円が、5,500円引きの60,500円(税込)に!
 ※すぐに遊べる!⁡4種カードデータ(16,000円相当)⁡&カード遊びの解説動画付き⁡




⇨受講検討されてる方は、日程調整をするので、

下記の親勉専用のLINEアカウントに
https://lin.ee/qgfgUBU


『親勉』とメッセージを!





期間限定の、このチャンス!⁡逃さないでくださいね!



LINEに登録いただいてる方は

知ってくださってるとは思いますが、



明日、

親勉の初LIVEなんですーー!( *´艸`)






【子供の頃にしっかり遊べていないと 
          将来的に伸びない?!】
子どもたちの「実社会で通用する力」や 
「コミュニケーション力」を伸ばすには、
「子どもの頃に思いきり遊ぶこと」。


子供時代の「遊び」は

人生を左右するくらい大事。

 


そう言われても遊ばせてるだけだと

隣のあの子との差が

どんどん広がってしまって不安・・・



そんなママに聞いてほしいのが

明日6/4(土)21:20〜21:50のFBライブ!

  \この夏おススメ/

【探究心を育てるお外遊び3選】



遊びのなかに学びの視点を取り入れれば

遊びながら賢くなれます!



たっぷり遊んで体力もつけて

将来の伸び代を増やしませんか?


お伝えしてくれるのは

遊びを学びに変えるエキスパートの

3名の親勉インストラクター

 大久保愛子さん

 はたりえさん

 私、やまこしみゆき



遊びも学びも両方いいとこどりしませんか。






6月4日(土)21:20〜21:50

ご視聴はFacebookグループ

『ミライク』より↓

https://www.facebook.com/groups/914116779035900


まだ参加されていない方は、

リクエストしてくださいねー(^^♪