2022.07.17
3連休って、
いいですよねー( *´艸`)
家族で過ごす時間が増えるから!
我が家は、
私はもう夏休みですけれど←え、もうって?(笑)
娘と息子は連休明けにあと2日、
パパさんは夏休みがあるのかないのか…
今日のメルマガ、
スターーート!!
**********
自分の思いを言葉にすること
**********
昨日はね、
姉が美容院へ行く予定をしていて、
それを聞いた5歳年長娘が
「私も前髪、切りたい」
なんて言い出したんですよ。
「え、ホンマに切りたいの?
ねぇね(私の姉)と一緒に行きたいから、
とかじゃなくて?」
と聞くと、
「違うよ。
だって、
前髪伸びてきたでしょ?」
ですって。
5歳年長娘、
しっかりしてるでしょーー?!
娘は、
背も高くて←クラスで1番です!
見た目からして
『小学生』によく間違われるんですけど、
まだ年長さん。
そんな娘の願いを叶うべく予約なしでも
前髪カットしてもらえるか、
お昼に電話してみたら…
「予約でいっぱいなんで、
18:30なら大丈夫です」
とのこと。
え、遅いなぁ…と思ったのは本音ですけど、
それでも、
娘の願いは叶えられると思い、
予約。
って、
できるのは分かったけれど、
どうやるの?と
思われた方は
下記のLINEに『思い』と
メッセージくださいね🤗
リクエストいただいたら、
シェア会もしますね!
************
シェア会やるよー!
************
昨日のメルマガでお知らせしたら、
続々とお申込みいただいてます!!
2歳の子どもでも、
お片付けも、
お手伝いも、
環境設定でできるようになります!!
我が家で実践している方法、
お伝えしますね(^_-)
「自分で自分のことしてる!」シェア会
7月20日(水)5:30~6:15
7月21日(木)10:00~10:45 残2
7月22日(金)10:00~10:45
https://system.faymermail.com/
夏休みに入っていると思うので、
日程が合わない場合は、
早めにメッセージくださいね!
************
質問いただいたので、お答えします!
************
7月15日から募集開始しました、
「自立するお片付け講座」と
「集中と発散」のセット受講いただいた方は、
7月20日までの期間限定で、
11,000円引きになるキャンペーンですが、
ご質問いただいたので、
お答えします!
『受講を考えていますが、
自立するお片付け講座だけの受講でも、
割引はありますか?』
Yさん(5歳男の子、4歳男の子のママ)愛知
Yさん!質問ありがとうございます!
回答します!
答えは、
『できません!!』です。
今回のセットは、
夏休みでおうち時間が増え、
子どもとの時間が増えることは嬉しいけれど、
なかなかおうちが片付かない、
暑くてお外遊びはプールしかない…
などの子どもとの遊び方にお困りだろうと思い、
親勉チビーズからの
「お母さん応援セット」なんです!!!!!
だからこそ、
このタイミングで、
両方セットで受講いただくことをオススメしています。
※もちろん、
どちらかの講座だけを受講いただくことはできます!
が、その場合は割引ができませんので、
ご了承ください。
じゃあ、
この
「夏!応援セット」ってどんな講座?
子どもが自らお片付けも、
さらにはお手伝いもしてきれるようになったら、
嬉しくないですか?
できるようになるんです!!
私ができるようになったから、
そう言えるんです!(笑)
それは、
「自立するお片付け講座」なんです!
そして最近コロナで思う存分、
お外遊びができず‥
また学校や幼稚園、保育園が休園になって
体動かす機会が激減しましたよね。
その結果‥
大きな怪我をする子が増えたそうです!
(こけそうで、そっさに手を出したら、骨折とか…)
その障害が今、子どもたちに現れています。
その他には…
・集中できない
・お遊戯をしない
・着替えが遅い
・走れない
・姿勢が悪い などのお悩みが。
この子どもの底なしのパワー。
お外遊びができなくっても、
おうちでしっかり体を動かして発散できたら…
お母さんの気持ちが楽になり、
子どもたちもハッピーになりますよね!
実はそれも、解決するんです!
何かって、
「集中と発散遊び講座」です!
そんな
『日々困っているお母さんたちの気持ち、なんとかしたい!』
「はいはーーーい!
私、現役体育教員です!」
体育の授業では、
今できていないところを
的確にアドバイスをするのが得意!
↑観察するのが得意ってことですね!
そして、
私はお片付けが苦手なママなんです。
そんな私でも、
そしてそんな私の子どもでも
すぐできる、お片付け方法!
「両方が、まるっと解決する方法、
知りたくないですかー?」
それぞれにどんな講座なのか、
お伝えしますね!
「集中と発散あそび講座」
こんなお悩み、
ありませんか?
「うちの子、姿勢が悪くって…」
「なかなか集中できずに、じっとしてられないんですよね…」
「お箸や折り紙が苦手…」
これら全て、
この講座で解決します!!
講座の内容の一部⇩
・脳と身体を育てるおうち遊び
・落ち着きがない子への対処法
・姿勢が悪いのが気になる子について
私は、現役の小学校の体育の先生。
学校の現状。
これは、私にしかお伝えできない内容です。
今おうちですべきこと、
そして我が家で行っている運動もお伝えします。
「自立するお片付け講座」
先日、受講生さんからの感想をいただいたので、
少しご紹介させてくださいね。
「お片付け講座なのに、
『家族構築』が学べるとは思いませんでした!
ただただ、
私がお片付けが苦手で、
どうにかしたい!と思って受講したのに、
なんだか得した気分です!
この後まず、
子どものスペースを着手したいと思います!」
Hさん(4歳男の子のママ)東京
ありがとうございます!
そうなんです!
まず最初に言わせていただきたいのは、
これは、
巷にある一般的な「お片付け講座」じゃないってこと!!
じゃあ、
他と何が違うのか…
「自立する」お片付け講座なんです。
お母さん自身が学んでいただきますが、
それは子どものために学んでいくんです。
子どもは、
「お片付け」も「お手伝い」も大好き♡
それに気付けていないのは、
大人である私たちです。
↑なんなら、イタズラと思うことも…
この講座は、
子どもが「どうやったらできるかな?」を考える講座です。
そんな魅力いっぱい、大人気の講座が、
なんと…
7/15(金)〜7/20(水)までの期間限定!
親勉チビーズ「自立するお片付け術」と
「集中と発散遊び完全版」が2つセットで
11,000円引きでオトクに受講できる
【夏セット割】キャンペーンをします!
お申込みはコチラ⇩
https://system.faymermail.com/
お申込みいただいた◯◯さんの
お席確保するため 、
お申込みいただいたら
下記LINEにメッセージくださいね。
『お片付け講座』32,780円、
『集中と発散講座』32,780円の
通常65,560円のところ
なんと!11,000円引きの
→54,560円(税込)
になります!!!
※それぞれ1つだけ講座を受講することも可能です。
その時は、割引にはなりませんので、ご了承ください。
「自立するお片付け講座」の内容
【講座内容 4時間(2時間を2日間に分けることも可能です)】
1. 大人と子どもの関係
2.親勉チビーズの目指す家庭像
3.環境とは
4. 環境設定の基本
5.自立できる環境設定
6.チビーズ流お手伝いとお片づけの意味
7. 日常の発達からみるお手伝い・お片づけ
8. 親勉チビーズの環境設置案
9. 親勉チビーズの学習における環境設置案
10.片付けの基本行動
11.さあ、プランを立ててみよう
12.最後に
「おうちでできる集中と発散講座」内容
【講座内容 3時間】
●対義語発散遊び 30種
●お家でできる集中遊び 20種
ご家庭で親勉の5教科を取り入れながら、
集中と発散遊びを存分に楽しめる完全保存版!!!
親勉チビーズでは、子どもの現象として
集中現象と発散現象が
交互にやってくるとしています。
それが当然であり
それが健全な子どもなんです。
そこが分かるだけで、
イライラは減少しますよ♪
意識的にご家庭でできる遊びをお伝えします。
①②の組み合わせなら、
曜日が異なってもOK!
8月1日
お片付け① 13:00〜15:00 残2
8月8日
お片付け①② 10:00〜14:30(途中30分休憩あり)
お片付け② 12:30〜14:30 残2
9月19日
お片付け①② 10:00〜14:30(途中30分休憩あり)
お片付け① 10:00〜12:00
9月26日
お片付け② 10:00〜12:00
9月5日
お片付け① 22:00~24:00
9月12日
お片付け② 22:00~24:00
8月19日
お片付け①② 10:00〜14:30(途中30分休憩あり)
お片付け① 10:00〜12:00
8月26日
お片付け② 10:00〜12:00
8月20日
お片付け① 5:30~7:30
8月27日
お片付け② 5:30〜7:30
9月17日
お片付け① 5:30~7:30
9月24日
お片付け② 5:30~7:30
8月14日
お片付け①② 10:00〜14:30(途中30分休憩あり)
お片付け① 10:00〜12:00
8月28日
お片付け② 10:00〜12:00
9月4日
お片付け①② 10:00〜14:30(途中30分休憩あり)
お片付け① 10:00~12:00
9月11日
お片付け② 10:00〜12:00
①②の組み合わせなら、
曜日が異なってもOK!
8月15日
集中と発散①② 9:30〜12:30(途中30分の休憩なし) 残2
集中と発散① 9:30~11:00
8月22日
集中と発散② 9:30〜11:00
9月19日
集中と発散① 22:00~23:30
9月26日
集中と発散② 22:00~23:30
8月5日
集中と発散①② 9:30〜12:30
集中と発散① 9:30〜11:00
8月12日
集中と発散② 9:30〜11:00
9月23日
集中と発散①② 9:30~12:30
集中と発散① 9:30~11:00
9月30日
集中と発散② 9:30~11:00
8月6日
集中と発散①② 5:00〜8:00
集中と発散① 5:00〜6:30
9月3日
集中と発散①② 5:00〜8:00
集中と発散① 5:00~6:30
9月18日
集中と発散①② 5:00〜8:00
集中と発散① 5:00~6:30
9月25日
集中と発散② 5:00~6:30
お申込みはコチラ⇩
https://system.faymermail.com/forms/5129
※事務局とは時間差が生じるため、
お申込みいただいた◯◯さんの
お席確保するため 、
お申込みいただいたら
下記LINEにメッセージくださいね。
受講後には、子どものニコニコの笑顔が増え、
イライラしていたお母さんが
お子さんを優しく見守れるようになりますよ
ぜひ、
そのお手伝いをさせてくださいね
日程が合わない場合は
調整しますので、メッセージくださいね(^_-)