2022.08.02
本日、
早朝から「自立するお片付け講座」、
午後から「子どもの才能のタネミッケの会」の
2本立て!!
そんな今日のメルマガ、
スターーート!!
*************
私の得意とするアレ
***********
私は、
普段小学校の体育の先生をしているんですけれど、
だからこそ、
体の使い方や、
運動神経の伸ばし方、
そして
それを少しでも伸ばすことが使命だと思っています。
心配なのは、
この夏休みの過ごし方。
お子さん、
テレビばっかり見たいって言いませんか?
DVDやYouTube見たい!って言ってきませんか?
あ!先に言っておきますけれど、
我が家は見せていますよ!( *´艸`)
我が家は、
約束を守れた時とか、
ご褒美にしたりしているので。
それを目標に頑張って色々やってくれたりもするんですよね。
あと、
そのDVDなどを見せている時、
そして見せた後の過ごし方もポイントがあるんですよ!
それを知らなかった間は、
本当に「ただ」見せていただけだったんですよねー…
恐ろしい。
我が家がやってるポイント、
知りたい方、いるかなー?
知りたい方が多数いらしゃったら、
シェア会開催しちゃおうかな!
知りたい方は「DVD」とLINEに
メッセージくださいね(^_-)-☆
************
素敵な夏休みにするために!
************
子どもの才能のタネミッケの会
開催しました!
子どもの才能のタネミッケの会は
お母さん自身が
お子さんの才能のタネを見つけ
シートに記録することで
あなたのお子さんひとりひとりの
ミッケノートを作っていきます。
■内容
・どんなお母さんになりたい?
・我が子の才能って何?
・ミッケノートを書いてみよう!
・我が子の才能を伸ばす方法は?
詳細はコチラ⇩
https://ameblo.jp/myamakoshi/e
お申込みはコチラ⇩
残席わずかの回もでてきておりますので、
お早めに!!
子どもの才能のタネ ミッケの会について
親勉チビーズ代表理事の いしいおうこ先生が 動画でお話して下さってますよ!
タネミッケの会って気になるけど何? って、思った方は まずコチラをご覧下さいね↓
※約15分の動画です 倍速でも視聴出来ます! |
************
追加日程出しました!
************
次回はリクエスト開催のみ!
大人気のシェア会!
「お子さんの姿勢・体幹、気になるお母さん集まれ!」
シェア会
↑我が家の5歳の娘♡
詳細はコチラ⇩
https://ameblo.jp/myamakoshi/e